• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年09月16日 イイね!

名乗りを上げなかったのか?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

名乗りを上げなかったのか?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…『Gibson Technology lands engine-supply contract for LMP2 from 2017』

2017年から導入される新たなLMP2規定でのワンメイクエンジンサプライヤーとして、英レーシングコンストラクターのギブソン・テクノロジーが選出された。

コストキャップ制のもと、多数のプライベーターが参戦しているプロトタイプカテゴリーのLMP2では、2017年から新たなレギュレーションが導入される。現行規定では、ニッサンやHPD、ジャッドなどがエンジンを供給しているが、新規定ではワンメイク(北米を除く)となることがすでに発表されていた。

今回、17年からのLMP2エンジンサプライヤーとして選出されたギブソンは、ザイテック・エンジニアリングが昨年9月に改称する形で誕生。現在も、ギブソン015Sシャシーを供給しているほか、LMP2クラスで最大のシェアを誇るニッサンVK45DEエンジンの供給とサポートを担当している。

ギブソンは17年より、現在よりも低いランニングコストを実現しながらも600馬力(現在は450馬力)を発生する4リッターV8自然吸気エンジンを、WEC世界耐久選手権とヨーロピアン・ル・マン・シリーズ(ELMS)に供給することになる。エンジンの技術的な詳細は、後日発表となる。

また同時に、同じく17年からのLMP2におけるエレクトロニクスサプライヤーとして、コスワース・エレクトロニックスが選出された。エンジンはワンメイクとならない北米IMSAスポーツカー・チャンピオンシップ(現ユナイテッド・スポーツカー・チャンピオンシップ)だが、エレクトロニクスについてはコスワースのワンメイクとなる。

新たなLMP2を共同で作成しているFIAとACO(フランス西部自動車クラブ)による声明には、今回のサプライヤー決定について次のように記されている。

「ギブソン・テクノロジーとコスワース・エレクトロニックスは、パフォーマンス、クオリティ、信頼性、サービス、メンテナンス、そして価格競争力という基準のもと選出された」

なお、17年からのLMP2規定では、シャシーコンストラクターも4社に限定されており、オレカ、ダラーラ、オンローク/リジェ、そしてライリー/マルチマチックの4コンストラクターとなることがすでに発表されている。

現在LMP2クラス最強のエンジンは、ニッサンVK45DEエンジンなんすが・・・

ニッサンは、名乗りを上げなかったんすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2015/09/16 18:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2015年09月11日 イイね!

WECオースティンのエントリーリスト

WECオースティンのエントリーリスト 『WEC Heads to Texas for Lone Star Le Mans』

WEC世界耐久選手権第5戦オースティンのエントリーリストが発表され、4クラス合わせて31台のエントリーとなっている


3度目の開催となるWECオースティンは、今年もUSCC(ユナイテッド・スポーツカー・チャンピオンシップ)との併催となる

LM P1 (9)
1 TOYOTA RACING Toyota TS040-Hybrid Anthony Davidson/Sébastien Buemi/Kazuki Nakajima
2 TOYOTA RACING Toyota TS040-Hybrid Alexander Wurz/Stéphane Sarrazin/Mike Conway
4 TEAM BYKOLLES CLM P1/01-AER Simon Trummer/Pierre Kaffer
7 AUDI SPORT TEAM JOEST Audi R18 e-tron quattro Marcel Fässler/André Lotterer/Benoit Tréluyer
8 AUDI SPORT TEAM JOEST Audi R18 e-tron quattro Lucas Di Grassi/Loïc Duval/Oliver Jarvis
12 REBELLION RACING Rebellion R-One-AER Nicolas Prost/Mathias Beche/Nick Heidfeld
13 REBELLION RACING Rebellion R-One-AER Alexandre Imperatori/Dominik Kraihamer/Daniel Abt
17 PORSCHE TEAM Porsche 919 Hybrid Timo Bernhard/Mark Webber/Brendon Hartley
18 PORSCHE TEAM Porsche 919 Hybrid Romain Dumas/Neel Jani/Marc Lieb

LM P2 (8)
26 G-DRIVE RACING Ligier JS P2-Nissan Roman Rusinov/Julien Canal/Sam Bird
28 G-DRIVE RACING Ligier JS P2-Nissan Gustavo Yacaman/Luis Felipe Derani/Ricardo Gonzalez
30 EXTREME SPEED MOTORSPORTS Ligier JS P2-HPD Scott Sharp/Ryan Dalziel/David Heinemeier Hansson
31 EXTREME SPEED MOTORSPORTS Ligier JS P2-HPD Ed Brown/Johannes van Overbeek/Jonathon Fogarty
36 SIGNATECH ALPINE Alpine A450B-Nissan Nelson Panciatici/Paul-Loup Chatin/Vincent Capillaire
42 STRAKKA RACING Gibson 015S-Nissan Nick Leventis/Danny Watts/Jonny Kane
43 TEAM SARD MORAND Morgan Evo-SARD Pierre Ragues/Oliver Webb/Archie Hamilton
47 KCMG Oreca 05-Nissan Matthew Howson/Richard Bradley/Nicolas Lapierre

GTE-PRO (7)
51 AF CORSE Ferrari F458 Italia Gianmaria Bruni/Toni Vilander
71 AF CORSE Ferrari F458 Italia Davide Rigon/James Calado
91 PORSCHE TEAM MANTHEY Porsche 911 RSR Richard Lietz/Michael Christensen
92 PORSCHE TEAM MANTHEY Porsche 911 RSR Patrick Pilet/Frédéric Makowiecki
95 ASTON MARTIN RACING Aston Martin Vantage V8 Christoffer Nygaard/Marco Sørensen
97 ASTON MARTIN RACING Aston Martin Vantage V8 Darren Turner/Jonathan Adam
99 ASTON MARTIN RACING V8 Aston Martin Vantage V8 Alex MacDowall/Fernando Rees/Richie Stanaway

GTE-AM (7)
50 LARBRE COMPETITION Chevrolet Corvette C7 Gianluca Roda/Paolo Ruberti/Kristian Poulsen
72 SMP RACING Ferrari F458 Italia Victor Shaytar/Andrea Bertolini/Aleksey Basov
77 DEMPSEY-PROTON RACING Porsche 911 RSR Patrick Dempsey/Patrick Long/Marco Seefried
83 AF CORSE Ferrari F458 Italia François Perrodo/Emmanuel Collard/Rui Aguas
88 ABU DHABI-PROTON RACING Porsche 911 RSR Christian Ried/Khaled Al Qubaisi/Earl Bamber
96 ASTON MARTIN RACING Aston Martin Vantage V8 Francesco Castellacci/Roald Goethe/Stuart Hall
98 ASTON MARTIN RACING Aston Martin Vantage V8 Paul Dalla Lana/Pedro Lamy/Mathias Lauda
Posted at 2015/09/11 06:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2015年09月06日 イイね!

フランスの名門から・・・

フランスの名門から・・・『La Bugatti Vision GT fait un clin d’oeil aux 24 Heures du Mans』

ブガッティは、グランツーリスモ6のコラボプロジェクトであるビジョン グランツーリスモ用のマシンを発表!

ブガッティのビジョン グランツーリスモは、ブガッティが大きな成功を収めた1920~30年代のレースの伝統にインスピレーション

モチーフは、1937年にル・マン24時間レースで優勝したブガッティ・タイプ57で、1939年に優勝したタイプ57Gのクラシックな青ツートンに

タイプ57C


タイプ57G


ブガッティビジョンGTは、8.0リッターW16ターボエンジンにモーターが組み合わされ、その総出力は1500psに上り、更に車両重量も大幅に軽量化されているとの事

実車(フルスケールモデル)は9月15日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー15で初公開される







先のブログで、ルノーのLMP1マシンも熱望しやしたが、GTEクラスでのフォードとの戦いに、こないなブガッティが復活してくれたら面白いでしょうねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2015/09/06 06:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2015年09月05日 イイね!

BMWが・・・

BMWが・・・『BMW en LM P1 ? L’illustration d’un lecteur…』

BMWが、アウディやポルシェに続いてLMP1クラスに参戦する事は、ここ数年有り得ないだろう

今BMWは、M6 GTEやM6 GT3をレース市場に向けて開発している







BMWのLMP1マシンが登場するなら、こんな感じになるであろうと言う想像図なんすが、BMWだからと言ってキドニー・グリルっぽくしなくてもねぇ(^^;

イタリア(フェラーリ)やフランス(ルノー)産のLMP1マシンの登場も期待したいんすがねぇ
Posted at 2015/09/05 20:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2015年08月31日 イイね!

FIA WEC世界耐久選手権 第4戦 ニュルブルクリンク6時間 Race結果

FIA WEC世界耐久選手権 第4戦 ニュルブルクリンク6時間 Race結果FIA WEC世界耐久選手権 第4戦 ニュルブルクリンク6時間 Race結果

WEC第4戦ニュルブルクリンク6時間の決勝レースは、17号車ポルシェ919ハイブリッドのティモ・ベルンハルト/マーク・ウェーバー/ブレンダン・ハートレー組が203周を走破し、優勝!

2位にも18号車ポルシェ919ハイブリッドのロマン・デュマ/ニール・ジャニ/マルク・リーブ組が入り、ポルシェ・チームが1-2フィニッシュを

トヨタは1号車のアンソニー・デイビッドソン/セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴組が5位、2号車のアレクサンダー・ブルツ/ステファン・サラザン/マイク・コンウェイ組が6位でゴール

1 17 Porsche Team Porsche 919 Hybrid LMP1-H 6:01'16.966 - 1'38.307 188.1

2 18 Porsche Team Porsche 919 Hybrid LMP1-H 6:02'06.510 +1Laps 1'37.955 188.8
3 7 Audi Sport Team Joest Audi R18 e-tron quattro LMP1-H 6:02'22.258 +1Laps 1'38.611 187.5
4 8 Audi Sport Team Joest Audi R18 e-tron quattro LMP1-H 6:02'24.429 +1Laps 1'38.608 187.5
5 1 Toyota Racing Toyota TS 040 - Hybrid LMP1-H 6:02'26.489 3 Laps +2Laps 1'40.207 184.5

6 2 Toyota Racing Toyota TS 040 - Hybrid LMP1-H 6:02'39.301 +4Laps 1'40.738 183.6
7 47 47 KCMG Oreca 05-Nissan LMP2 6:01'23.477 +18Laps 1'47.290 172.4

8 26 G-Drive Racing Ligier JS P2-Nissan LMP2 6:02'34.922 +18Laps 1'47.579 171.9
9 28 G-Drive Racing Ligier JS P2-Nissan LMP2 6:01'52.878 +19Laps 1'47.859 171.5
10 43 Team Sard Morand Morgan Evo-SARD LMP2 6:03'00.711 +19Laps 1'48.672 170.2
  ・
  ・
15 91 Porsche Team Porsche 911 RSR LMGTE Pro 6:02'45.506 +27Laps 1'55.798 159.7

  ・
  ・
  ・
23 72 SMP Racing Ferrari F458 Italia LMGTE Am 6:03'09.566 +30Laps 1'56.986 158.1


6 Hours of Nurburgring - Full Race Highlights
Posted at 2015/08/31 06:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | WEC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation