『写真の中の愛車が動き出す!車をこだわって撮影&加工するなら「CARPTURE FOR DRIVERS」』
車好き必見の写真加工アプリ
「CARPTURE FOR DRIVERS」
他のカメラアプリには見られない、車に特化した加工!こだわり派のみなさん!必見です
最強のフレーミングを教えてくれる♪
アングルガイドという機能を使えば、真横、真正面、車体の後ろ…どの角度で撮っていいのか、カメラ起動中にフレームで知らせてくれるんです^^
「写真は構図で決まる。」と言っても過言ではありません!
車のシルエットに合わせて撮影するだけで、プロカメラマン顔負けのアングルで撮影することができますよ!
流し撮りもエフェクトで実現!
車が一番かっこ良く見える瞬間。それはやっぱり走っているところ♪
CARPTUREでは撮影した写真に様々な加工を施すことができるのですが、「車写真」に絶対オススメなのがDrive effect☆
なんと、あたかも車が猛スピードで走っているような写真に仕上げることができますよ☆ 車以外の背景の部分を緑のペンでなぞれば、背景の部分がびゅん!っと流れてくれるのです!
車メーカーのこだわりは、ホイールまでも☆
ただ、背景が流れるだけだと、どこかおかしい。。。そう、タイヤが回っていないではありませんか!
これでは動いている…とは言いがたい。そんな鋭い突っ込みにもCARPTUREはお答えします☆
なんと、タイヤ部分専用のマスクがあって、これをタイヤの上に移動させると…ホイールが回りだした!かゆいところに手が届く。まさに車メーカーならではのこだわりの加工パーツですねっ^^
「走る喜び」を堪能できる一枚

そして完成した写真がこちら☆レーシングカーならではのスピード感を演出することができました!
エフェクトは何回も重ねて使用することができるので、先ほどのDrive effectにグラデーションフィルタをプラスして、よりダイナミックに♪
他には、ナンバー隠しなども出来、なかなか面白いアプリっすねぇ
ちなみにお値段は、マツダが提供?してる事もあってか、
0円っす
Posted at 2013/01/27 06:31:37 | |
トラックバック(0) |
スマホ関係 | ニュース