エンジンメーカーテスト・ルーキーテスト初日結果
シーズン最終戦から2週間あまり。チャンピオン決定の熱気も落ち着いてきた11月25日、鈴鹿サーキットではエンジンメーカーテスト/ルーキードライバーテストの初日が開催された。このテストは明日まで。
初日のこの日は午前と午後、それぞれ2時間半ずつの走行セッションが2回行われた。午前中はドライコンディションの中、No.19 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ(LENOVO TEAM IMPUL SF14)がトップタイムを記録。午後はハーフウエットでセッションがスタートし、小雨が降り続いたためにフルウエットに。このセッションでは、LENOVO TEAM IMPULの20号車を預けられたルーキーの関口雄飛がトップタイムを記録し、存在感を示した。
1 19 J.P.デ・オリベイラ LENOVO TEAM IMPUL SF14 1'37.831 1'49.990

2 16 山本 尚貴 TEAM 無限 SF14 1'38.331 1'53.126
3 38 石浦 宏明 P.MU/CERUMO・INGING SF14 1'38.574 1'57.501
4 10 塚越 広大 REAL SF14 1'38.749 1'52.155
5 34 小暮 卓史 DRAGO CORSE SF14 1'38.794 1'53.154
6 39 国本 雄資 P.MU/CERUMO・INGING SF14 1'38.862 1'58.953
7 20 関口 雄飛 LENOVO TEAM IMPUL SF14 1'38.948 1'46.873

8 64 中嶋 大祐 NAKAJIMA RACING SF14 1'38.951 1'58.031
9 18 中山 雄一 KCMG Elyse SF14 1'38.963 2'00.253
10 2 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TOM'S SF14 1'38.969 1'47.353
11 8 小林 可夢偉 Team KYGNUS SUNOCO SF14 1'39.005 1'56.228
12 3 ジェームス・ロシター FUJI×D'station KONDO SF14 1'39.258 1'58.581
13 7A 平川 亮 ACHIEVEMENT Team KYGNUS SUNOCO SF14 1'39.282 1'57.385
14 1 中嶋 一貴 PETRONAS TOM'S SF14 1'39.417 1'56.860
15 41A ジャズマン・ジャファー DOCOMO DANDELION M41Y SF14 1'39.422 -
16 4 ニック・キャシディ FUJI×D'station KONDO SF14 1'39.721 1'58.547
17 40A ストフェル・バンドーン DOCOMO DANDELION M40S SF14 1'39.904 1'52.615

18 15 リッチー・スタナウェイ TEAM 無限 SF14 1'40.252 1'51.757
19 65 ベルトラン・バゲット NAKAJIMA RACING SF14 1'40.503 1'50.916
20 11B 金石 年広 REAL SF14 1'41.615
21 11A 伊沢 拓也 REAL SF14 - 1'51.843
22 41B ステファノ・コレッティ DOCOMO DANDELION M41Y SF14 - 1'54.260
7B ロイック・デュバル ACHIEVEMENT Team KYGNUS SUNOCO SF14 - -
40B ジャズマン・ジャファー DOCOMO DANDELION M40S SF14 - -
Posted at 2015/11/25 20:22:57 | |
トラックバック(0) |
Super-Formula | ニュース