• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年12月02日 イイね!

果たして誰が?

果たして誰が?『12/10-11 エンジンメーカーテスト・ルーキーテスト開催!』

12月10日(水)、11日(木)に岡山国際サーキットでSUPER FORMULAのエンジンメーカーテスト、ルーキードライバーのオーディションテストが開催される。

2014年シリーズで投入された新型シャシーSF14、およびHonda、TOYOTAが開発した新型エンジンがもたらしたパフォーマンスの高さにより海外のドライバーからも本カテゴリーが高く評価されている中で開催される今回のテストには、海外からもベルトラン・バゲット、ファビオ・ライマーといった海外フォーミュラで実績のあるドライバーが参加。
また、F3からのステップアップを狙う若手ドライバー佐々木大樹のほか、国内トップフォーミュラへの返り咲きを狙う松田次生、金石年弘ら国内トップドライバーの名前があるのもSUPER FORMULAのルーキーテストならではだろう。

■Hondaのエンジンテストに佐藤琢磨が搭乗
同時に行われるエンジンメーカーによるテストには、元F1ドライバーで現在はインディカーで活躍中の佐藤琢磨がHondaのテストカーに搭乗。そして、今季のシリーズチャンピオン・中嶋一貴がTOYOTAのテストカーに搭乗する。

■岡山国際サーキットで7年ぶりとなるトップフォーミュラ
今回のテストで会場となる岡山国際サーキットでは2015年シリーズ第2戦としてSUPER FORMULAシリーズ戦の開催が予定されている。これは2008年以来7年ぶりとなる岡山国際サーキットでの国内トップフォーミュラ選手権シリーズ開催として注目されている。

2014年のシリーズパドックパスをお持ちの方は、入場ゲートでパスをご提示いただき無料でご入場いただけます。
シリーズパスをお持ちで無い方は入場料¥600(駐車料金無料)となります。

■ルーキーテスト参加エントラント、ドライバー
ファビオ・ライマー TEAM 無限 TEAM 無限 SF14(HONDA HR-414E)
金石年弘 HP REAL RACING HP SF14(HONDA HR-414E)
ベルドラン・バゲット NAKAJIMA RACING NAKAJIMA RACING SF14(HONDA HR-414E)
TBN KYGNUS SUNOCO Team LeMans Team KYGNUS SUNOCO SF14(TOYOTA RI4A)
佐々木大樹 KONDO RACING フジ・コーポレーション KONDO SF14(TOYOTA RI4A)
松田次生 KCMG KCMG Elyse SF14(TOYOTA RI4A)
TBN Lenovo TEAM IMPUL Lenovo TEAM IMPUL SF14(TOYOTA RI4A)

■メーカーテスト車両、搭乗ドライバー
佐藤琢磨 HONDA TEST CAR
中嶋一貴 TOYOTA TEST CAR

松田次生のKCMGからのテスト参加は、WECでKCMGのマシンに乗った繋がりからと思われますよねぇ

気になるのは、KYGNUS SUNOCO Team LeMansとLenovo TEAM IMPUL

共にトヨタ系のチームであり、かつてはトヨタのバックアップを受けていた小林可夢偉の国内レース復帰が噂されている中、その両チームのドライバーがTBNとなってるのがねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

可夢偉には、ホンダ系チームから国内レースに復帰し、F-1復帰の足掛かりにするのではないかとの噂もあるだけにねぇ

また、佐藤琢磨がメーカーのテストドライバーを務めると言う事は、来季もインディカーシリーズの合間を縫ってのスーパー・フォーミュラ参戦の可能性が高いかと
Posted at 2014/12/02 06:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース
2014年11月12日 イイね!

今回は、出し惜しみせずに・・・(笑)

今回は、出し惜しみせずに・・・(笑)何時もなら、引っ張りに引っ張って、出し惜しみしながらアップするんすが、今回は意表をついて(笑)一番最初に

ブログにも書きやしたが、今回は皆さんの期待に副えるような尾根遺産が居なくて(o´_`o)ハァ・・・

まぁ、それでも見て下さいな(笑)

2014 Super Formula最終戦 尾根遺産・・・1

2014 Super Formula最終戦 尾根遺産・・・2

2014 Super Formula最終戦 尾根遺産・・・3

2014 Super Formula最終戦 尾根遺産・・・4

2014 Super Formula最終戦 尾根遺産・・・5

2014 Super Formula最終戦 尾根遺産・・・6

2014 Super Formula最終戦 尾根遺産・・・7
Posted at 2014/11/12 20:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-Formula | 日記
2014年11月11日 イイね!

2014年 全日本選手権スーパーフォーミュラ 第7戦 ダイジェスト映像

2014年 全日本選手権スーパーフォーミュラ 第7戦 ダイジェスト映像2014年 全日本選手権スーパーフォーミュラ 第7戦 ダイジェスト映像が公式サイトにアップされたので

予選は、結果的にはレース1のポールポジションはアンドレ・ロッテラーが、レース2は中嶋一貴がポールポジションと、PETRONAS TOM'Sの二人のドライバーが分け合う結果となったが、Q1から、手に汗を握る展開に

2014 SUPER FORMULA Round7 Qualifying


決勝は、レース1をオリベイラが制した事により、1ポイント差での最終レースを迎える事となったが、予選での速さ通り、一貴の独走!

しかしながら、随所で熱いバトルが展開されましたねぇ

2014 SUPER FORMUAL Round7 Final
Posted at 2014/11/11 20:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース
2014年11月09日 イイね!

2014年 全日本選手権スーパーフォーミュラ 第7戦 決勝結果

2014年 全日本選手権スーパーフォーミュラ 第7戦 決勝結果2014年 全日本選手権スーパーフォーミュラ 第7戦 決勝結果

Race1
4番手からスタートダッシュを決めたジョアオ-パオロ・デ・オリベイラが優勝し、2位に入った中嶋一貴との得点差を1ポイントまで縮めた

ロイック・デュバルはドライブスルーペナルティ、平川亮はスタートでエンジンストールし、下位でレースを終える

Race1
1 19 J.P.デ・オリベイラ LENOVO TEAM IMPUL

2 37 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM'S
3 36 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM'S
4 39 国本雄資 P.MU/CERUMO・INGING
5 38 石浦宏明 P.MU/CERUMO・INGING
6 3 ジェームス・ロシター KONDO RACING
7 1 山本尚貴 TEAM無限
8 10 塚越広大 HP REAL RACING
9 31 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING
10 20 ナレイン・カーティケヤン LENOVO TEAM IMPUL
11 8 ロイック・デュバル KYGNUS SUNOCO LeMans
12 40 野尻智紀 DOCOMO DANDELION
13 41 武藤英紀 DOCOMO DANDELION
14 34 伊沢拓也 DRAGO CORSE
15 11 ヴィタントニオ・リウッツィ HP REAL RACING
16 7 平川亮 KYGNUS SUNOCO LeMans

R 2 中山友貴 TEAM無限
R 62 嵯峨宏紀 TOCHIGI Le Beausset Motorsports
R 32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
R 18 中山雄一 KCMG

Race2
スタートでトップに立った中嶋一貴が最後まで盤石の走りをみせ優勝。2012年以来となるチャンピオンを決めた

ロイック・デュバルはオリベイラの猛攻をしのぎ切り3位表彰台を獲得し、平川亮は国本との激戦を制し、5位に

Race2
1 37 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM'S

2 36 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM'S
3 8 ロイック・デュバル KYGNUS SUNOCO LeMans
4 19 J.P.デ・オリベイラ LENOVO TEAM IMPUL
5 7 平川亮 KYGNUS SUNOCO LeMans
6 1 山本尚貴 TEAM無限
7 38 石浦宏明 P.MU/CERUMO・INGING
8 20 ナレイン・カーティケヤン LENOVO TEAM IMPUL
9 40 野尻智紀 DOCOMO DANDELION
10 3 ジェームス・ロシター KONDO RACING
11 11 ヴィタントニオ・リウッツィ HP REAL RACING
12 41 武藤英紀 DOCOMO DANDELION
13 10 塚越広大 HP REAL RACING
14 34 伊沢拓也 DRAGO CORSE
15 31 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING
16 32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
17 2 中山友貴 TEAM無限
18 18 中山雄一 KCMG
19 62 嵯峨宏紀 TOCHIGI Le Beausset Motorsports

R 39 国本雄資 P.MU/CERUMO・INGING
Posted at 2014/11/09 19:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース
2014年11月08日 イイね!

2014年 全日本選手権スーパーフォーミュラ 第7戦 予選結果

2014年 全日本選手権スーパーフォーミュラ 第7戦 予選結果2014年 全日本選手権スーパーフォーミュラ 第7戦 予選結果

Q1では、ロッテラーと一貴が同タイムながら、先にタイムを出したロッテラーがRace1のPPを獲得!

Race2のPPは中嶋一貴と、PETRONAS TOM’Sが両レースともPPを獲得!

逆転を狙うデュバルは、Race1は5番グリッド、Race2は2番グリッドからのスタートに

1 37 中嶋 一貴 PETRONAS TOM’S 1'38.085 1'38.207 1'37.507

2 8 ロイック・デュバル Team KYGNUS SUNOCO 1'38.418 1'37.821 1'37.671

3 36 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TOM’S 1'38.085 1'38.071 1'37.717

4 39 国本 雄資 P.MU/CERUMO·INGING 1'38.231 1'38.309 1'37.862
5 38 石浦 宏明 P.MU/CERUMO·INGING 1'38.506 1'37.809 1'37.900
6 19 J.P.デ・オリベイラ Lenovo TEAM IMPUL 1'38.248 1'37.934 1'38.000
7 7 平川 亮 ACHIEVEMENT Team KYGNUS SUNOCO 1'38.519 1'38.346 1'38.239
8 3 ジェームス・ロシター フジ・コーポレーション KONDO 1'38.971 1'38.340 1'39.721

9 10 塚越 広大 HP 1'38.814 1'38.375
10 20 ナレイン・カーティケヤン Lenovo TEAM IMPUL 1'39.008 1'38.420
11 1 山本 尚貴 TEAM 無限 1'38.474 1'38.434
12 40 野尻 智紀 DOCOMO DANDELION M40T 1'39.164 1'38.823
13 2 中山 友貴 TEAM 無限 1'39.036 1'39.010
14 41 武藤 英紀 DOCOMO DANDELION M41Y 1'39.243 1'39.142

15 32 小暮 卓史 NAKAJIMA RACING 1'39.450
16 34 伊沢 拓也 DRAGO CORSE 1'39.630
17 31 中嶋 大祐 NAKAJIMA RACING 1'39.705
18 11 ヴィタントニオ・リウッツィ HP 1'39.729
19 18 中山 雄一 KCMG Elyse 1'40.031
20 62 嵯峨 宏紀 DENSO Le Beausset 1'40.748
Posted at 2014/11/08 17:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation