• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年09月12日 イイね!

果たして今後はどうなる?

果たして今後はどうなる?『SF14が鈴鹿でテスト実施。一貴、塚越広大が走行』

全日本選手権スーパーフォーミュラで2014年から使用される新型シャシー、SF14の第3回テストが11日から鈴鹿サーキットで開幕

トヨタエンジン搭載車は中嶋一貴が、ホンダエンジン搭載車は塚越広大がドライブしている

7月10日に富士スピードウェイで初走行、8月のツインリンクもてぎで第2回目のテストが行われてきたスーパーフォーミュラの新シャシーSF14

第3回目のテストの舞台となるのは、F1も開催される鈴鹿サーキット

これまでの2回のテストでは、一貴が中心となってドライブしてきたトヨタエンジン搭載の00号車は、もてぎではアンドレ・ロッテラーがステアリングを握る場面があったものの、今回は一貴だけが担当

ホンダエンジンを搭載する05号車はシェイクダウン以来伊沢拓也が乗り込んできたものの、今回初めて塚越がステアリングを握った

晴天に恵まれたこの日の鈴鹿では、一貴のトヨタエンジン車が仕上がりの良さを披露し、午前、午後とも積極的に周回を重ね、午前は21周を周回し1:42.849、午後には20周をこなし、4月の鈴鹿の予選タイムに近い1:40.665までタイムを縮めた

一方、塚越のホンダエンジン車は、頻繁にピットイン/アウトを繰り返すものの大きなトラブルなく周回を重ねたが、タイムは午前が18周周回で1:44.138、午後が16周周回で1:42.433と、まだトヨタエンジン車とは若干の差がある状況となっている



現在SUPER FORMULAの鈴鹿サーキットでのコースレコードは、2013 全日本選手権スーパーフォーミュラ シリーズ 第1戦 鈴鹿サーキット SUZUKA 2&4 RACEで伊沢拓也が出した1:38.217

富士で行われたSF14のシェイクダウンでは、中嶋一貴がコースレコードに迫るタイムを出していたんすが、ここ鈴鹿では・・・

果たして何処まで現行車のタイムに近付けるのか?それともタイムアップするのか?

今後が楽しみですよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2013/09/12 05:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース
2013年08月03日 イイね!

Super Formula 第4戦 もてぎ 予選結果

Super Formula 第4戦 もてぎ 予選結果Super Formula 第4戦 もてぎ 予選結果

Q1開始直後は、外国人ドライバーがトップ3を

開始から20分後、各車1度のタイムアタックを終えピットへ

残り5分で、各車ラストアタックへ飛び出す!

そんな中ついに、デュバルが1:32.700を叩き出し、コースレコードを更新!

前戦で久々に表彰台を獲得した平手晃平は、残念ながら10番手でスペシャルステージ進出ならず

PPを決定するスペシャルステージは、Q1の8番手から1台毎のタイムアタック!

2連勝中のロッテラーは、タイムが伸びずに3番手に

今季まだ勝ち星の無い中嶋一貴は、渾身のアタックで32秒台に

ラストアタックのデュバルは、セクター1で一貴に差をつけるも、90度コーナーでコースアウトし、0.144秒及ばず2番手に

結果、中嶋一貴が今季初PPを獲得!

PP 1 中嶋一貴 PETRONAS TOM'S 1:33.177 1:32.839
2 8 ロイック・デュバル KYGNUS SUNOCO 1:32.700 1:32.983

3 19 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ Lenovo TEAM IMPUL 1:33.139 1:33.038
4 39 国本雄資 P.MU/cerumo・INGING 1:33.589 1:33.194
5 2 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TOM'S 1:33.431 1:33.276
6 16 山本尚貴 TEAM無限 1:33.421 1:33.393
7 40 伊沢拓也 DOCOMO DANDELION 1:33.673 1:33.875
8 32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING 1:33.672 1:34.039

9 20 松田次生 Lenovo TEAM IMPUL 1:33.769
10 38 平手晃平 P.MU/cerumo・INGING 1:33.773
11 10 塚越広大 HP REAL RACING 1:33.809
12 15 小林崇志 TEAM無限 1:33.990
13 7 平川亮 KYGNUS SUNOCO 1:34.042
14 3 安田裕信 KONDO RACING 1:34.143
15 41 武藤英紀 DOCOMO DANDELION 1:34.226
16 31 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING 1:34.491
17 11 中山友貴 HP REAL RACING 1:34.516
18 62 嵯峨宏紀 TOCHIGI Le Beausset 1:34.866
19 18 R.ブラッドレー KCMG 1:35.862
Posted at 2013/08/03 14:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース
2013年07月24日 イイね!

「やるやる詐欺」は得意中の得意

「やるやる詐欺」は得意中の得意『第5戦INJE大会中止のお知らせ』

本年8月24日(土)、25日(日)に開催を予定しておりました全日本選手権スーパーフォーミュラ シリーズ第5戦INJE大会が諸般の事情により開催が困難となりましたため、開催中止を決定致しました。

開催を楽しみにしていただいておりましたファンの皆様へ深くお詫び申し上げます。

なお、今回の中止に伴う代替レース開催や来シーズン以降の海外展開については、関係各方面と協議を行い検討してまいります。

今後ともスーパーフォーミュラを応援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

スーパーフォーミュラ開催に必要なFIA国際自動車連盟から発給されるグレード2の認可は通っておらず、8月下旬の開催に向け、サーキットの改修が必須となっていたが、結局は間に合わないって事ですよね

所詮、半島馬鹿民族が作るサーキット

「やるやる詐欺」は得意中の得意なんでしょうね(笑)
Posted at 2013/07/24 21:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース
2013年07月24日 イイね!

やっぱ今年も行かねば!

やっぱ今年も行かねば!『佐藤琢磨、スーパーフォーミュラの最終3戦へのスポット参戦が決定』

佐藤琢磨は、スーパーフォーミュラの最終3戦へスポット参戦することを発表した。


今年、フォーミュラ・ニッポンから改名し、新たなスタートを切ったスーパーフォーミュラ。

佐藤琢磨は、昨年からスポット参戦しており、今年のスーパーフォーミュラ開幕戦を15位で完走していた。

今回、新たにスポット参戦する3戦が決定。所属チームはこれまでと同じチーム無限となる。

佐藤琢磨がスポット参戦するレースは以下。

第6戦 スポーツランドSUGO (9月28日~29日)
第7戦 鈴鹿サーキット(11月9日~10日)
富士スプリントカップ(11月22日~24日)


昨年はRace1ではエンジンストールで出遅れ、琢磨らしさを見せてくれたFポン最終戦(笑)

今年は、インディカーシリーズ第3戦ロングビーチで優勝しての凱旋となるが、どんな琢磨らしさを見せてくれるのか?(謎爆)

やっぱ、今年も行かなあきまへんなぁ
Posted at 2013/07/24 04:40:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース
2013年07月15日 イイね!

Super Formula 第3戦 富士 決勝結果・・・やったね晃平v(o^_^o)v

Super Formula 第3戦 富士 決勝結果・・・やったね晃平v(o^_^o)vSuper Formula 第3戦 富士 決勝結果・・・やったね晃平v(o^_^o)v

14日(日)、富士スピードウェイで2013年全日本選手権Super Formula第3戦の決勝レースが行われ、アンドレ・ロッテラーが予選6位から素晴らしい追い上げを見せ、前戦に続き連勝を成し遂げた

2位は平手晃平、3位にはNo.16 山本尚貴が入賞

PPスタートのロイック・デュバルは、ピット作業の際、外した右フロントタイヤが平置きにならず、転がってしまったということで、このドライブスルー・ペナルティーを科され、4位でレースを終える

1 2 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TOM'S
2 38 平手晃平 P.MU/cerumo・INGING

3 16 山本尚貴 TEAM無限
4 8 ロイック・デュバル KYGNUS SUNOCO

5 40 伊沢拓也 DOCOMO DANDELION
6 19 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ Lenovo TEAM IMPUL
7 39 国本雄資 P.MU/cerumo・INGING
8 1 中嶋一貴 PETRONAS TOM'S
9 10 塚越広大 HP REAL RACING
10 31 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING
11 7 平川亮 KYGNUS SUNOCO
12 3 安田裕信 KONDO RACING
13 41 武藤英紀 DOCOMO DANDELION
14 32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
15 15 小林崇志 TEAM無限
16 20 松田次生 Lenovo TEAM IMPUL

R 11 中山友貴 HP REAL RACIN
R 62 嵯峨宏紀 TOCHIGI Le Beausset
R 18 リチャード・ブラッドレー KCMG



平手晃平にとっては、2010年第3戦で優勝して以来の表彰台!

この時、晃平は、前代未聞の表彰台からのポロポーズを!ι(◎д◎υ)ノ

2012年には女の子にも恵まれ、私生活では順風満帆だったが、Formula NIPPONでは低迷・・・

しかし今回の表彰台獲得で弾みを付け、ランキング上位を目指して欲しいっすね!

頑張れ晃平!次は優勝だ!
Posted at 2013/07/15 07:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation