• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

Super Formula 第2戦 オートポリス 予選結果

Super Formula 第2戦 オートポリス 予選結果Super Formula 第2戦 オートポリス 予選結果

と、ブログにアップしたかったんすが・・・

Q1開始前からの雨が強くなり、No10塚越広大(HP REAL RACING)が、ターン9でクラッシュし、右リアのホイールを壊してしまい、走行不能になり赤旗中断に!

これが波乱の幕開けでしか無く、その後、No32小暮卓史(NAKAJIMA RACING)がターン3でコースアウトし、再度の赤旗が提示され、Q1は2度目の中断に・・・

はすぐにも再開されるかと思われたが、このころからまた雨が強くなり、コース上の水の量が増え、状況を見るため、再スタートはディレイ(延期)に

雨の状況を30分ほど見たが、コースコンディションは回復せず。他のレース進行もあって、Q1は一旦中断

16時15分、この日の予選が「視界不良と雨量増により続行は不可能と判断」とした公式通知が発表!

6月2日の朝、9時30分より行われるフリー走行を、9時30分から10時35分まで35分間のタイム計測による公式予選に変更する事に!

Posted at 2013/06/01 18:43:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース
2013年04月14日 イイね!

Super Formula 第1戦SUZUKA 決勝結果

Super Formula 第1戦SUZUKA 決勝結果Super Formula 第1戦SUZUKA 決勝結果

気温18℃、路面温度27℃で始まった新生Formula

絶妙のスタートを決めたNo40伊沢がトップで1コーナーへ

しかし燃料搭載量の少ないNo32小暮が1周目でNo40伊沢をかわし、1周当たり約1秒の差をつけ逃げる

23周目、伊沢に18.7秒差でトップ小暮がピットイン!
1ストップ作戦か、長めの給油に

一方後方では、No31中嶋とNo39国本、No7平川の争いが激化

ハイペースで飛ばす中嶋は、蓋をされた形になり先にピットインし、国本と平川をかわす
国本は平川より先にピットインするも、平川の見事なブロックでポジションを上げる事が出来ず

28周目に伊沢がピットインし、トップでコース復帰するがタイヤが温まっておらず、2コーナーで小暮にパスされる

32周目、暫定トップに立っていたNo1中嶋がピットイン、5番手でコースに復帰

終盤、No20松田とNo16山本の表彰台を賭けた争いが!

残り1周、劇的なドラマが!

130Rでついに伊沢が小暮をアウトからパスしトップに躍り出る!

更に松田がシケインで小暮をパス!

最終コーナーからホームストレートで山本が並ぶが、僅か0.065秒差で4位に

No38平手晃平は、ファイナルラップでガス欠となり、ポイントを逃す

一方No7平川は、初戦でポイントを獲得!

1 伊沢 拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING 
2 松田 次生 Lenovo TEAM IMPUL
3 小暮 卓史 NAKAJIMA RACING
4 山本 尚貴 TEAM 無限
5 中嶋 一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
6 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ Lenovo TEAM IMPUL
7 アンドレア・カルダレッリ KYGNUS SUNOCO Team LeMans
8 平川 亮 KYGNUS SUNOCO Team LeMans

9 塚越 広大 HP REAL RACING
10 国本 雄資 P.MU/CERUMO·INGING
11 ジェームス・ロシター PETRONAS TEAM TOM’S
12 平手 晃平 P.MU/CERUMO·INGING

13 武藤 英紀 DOCOMO TEAM DANDELION RACING
14 安田 裕信 KONDO RACING
15 佐藤 琢磨 TEAM 無限

16 中嶋 大祐 NAKAJIMA RACING
17 嵯峨 宏紀 TOCHIGI Le Beausset Motorsports
18 中山 友貴 HP REAL RACING
19 リチャード・ブラッドレ― KCMG
Posted at 2013/04/14 16:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース
2013年04月13日 イイね!

Super Formula 第1戦SUZUKA 予選結果

Super Formula 第1戦SUZUKA 予選結果Super Formula 第1戦SUZUKA 予選結果

Q1:開始から6分というところで、ジェームス・ロシターが2コーナー立ち上がりイン側のスポンジバリアに激しくクラッシュし、いきなり赤旗が

小暮がただ1人、このセッションで38秒台に入れ、Q1をトップで通過

Q2:トップに立っていた松田次生のタイムをチェッカー間際に琢磨が塗り替え、さらにそのタイムを山本尚貴が塗り替え、TEAM無限がワン・ツーでQ2を通過

平手晃平は、中嶋一貴に僅か0.013秒及ばず、Q2敗退に

Q3:残り5分が近づいたところで各車相次いでコースイン

鬼気迫る走りで伊沢拓也が、Super Formulaの歴史の1ページ目のPPを獲得!

ルーキーの平川亮は、Q1・Q2を6番手で通過し、最終的に8番グリッドを獲得

PP 伊沢 拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING 1:40.155 1:38.712 1:38.217 
2 小暮 卓史 NAKAJIMA RACING 1:38.855 1:38.751 1:38.333
3 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ Lenovo TEAM IMPUL 1:39.246 1:38.674 1:38.546
4 松田 次生 Lenovo TEAM IMPUL 1:39.197 1:38.597 1:38.558
5 山本 尚貴 TEAM 無限 1:39.198 1:38.492 1:38.578
6 佐藤 琢磨 TEAM 無限 1:39.182 1:38.570 1:38.581

7 中嶋 一貴 PETRONAS TEAM TOM’S 1:39.085 1:38.847 1:38.630
8 平川 亮 KYGNUS SUNOCO Team LeMans 1:39.213 1:38.748 1:38.705


9 平手 晃平 P.MU/CERUMO·INGING 1:39.389 1:38.860

10 国本 雄資 P.MU/CERUMO·INGING 1:39.341 1:38.972
11 アンドレア・カルダレッリ KYGNUS SUNOCO Team LeMans 1:39.472 1:39.286
12 塚越 広大 HP REAL RACING 1:39.478 1:39.295
13 武藤 英紀 DOCOMO TEAM DANDELION RACING 1:39.720 1:39.798
14 ジェームス・ロシター PETRONAS TEAM TOM’S 1:40.225 NT

15 安田 裕信 KONDO RACING 1:40.257
16 中山 友貴 HP REAL RACING 1:40.707
17 中嶋 大祐 NAKAJIMA RACING 1:40.984
18 嵯峨 宏紀 TOCHIGI Le Beausset Motorsports 1:41.075
19 リチャード・ブラッドレ― KCMG 1:41.613

Posted at 2013/04/13 16:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース
2013年04月13日 イイね!

去年以上に痛車化に(笑)

去年以上に痛車化に(笑)『プロミュー/セルモ・インギング 新カラーリング発表!』

全日本選手権スーパーフォーミュラに参戦するP.MU/CERUMO・INGINGは12日、今季のカラーリングを発表!


チームのオリジナルキャラクターである“地上最速の萌えキャラ”山口美羽ちゃんをマシンに施すとι(◎д◎υ)ノ

2013年は新たにシリーズ名もスーパーフォーミュラと改められたが、P.MU/CERUMO・INGINGでは今季も山口美羽ちゃんをマシンに描くことに決定。「ハコ車とは違った、フォーミュラカーだからこそできるデザインを独自に制作、採用」したという



そして今期から「P.MU /CERUMO・INGING」という表記になり、読み方は(プロミュー/セルモ・インギング)になるとの事

昨年までは「Project μ/cerumo·INGING」として参戦し、過去予選最高位は1998年第8戦美祢で野田英樹が、ローラT98/51でPPを獲得、決勝最高順位は2007年第4戦岡山でR.クインタレッリが優勝

昨年は3年振りに2台体制での参戦だったが、チームランキングは5番手のTEAM LEMANSにダブルスコアの差を付けられ6番手に(o´_`o)ハァ・・・

平手晃平も、2008年にFormula NIPPONにデビューして、もはや6年目に

デビューイヤーの2008年には第2戦でいきなり2位表彰台を獲得し、2010年には第3戦富士で初優勝を飾り、表彰台からのプロポーズを!

しかし、ここ2年は低迷・・・

昨年以上の痛車となり、更に注目を集める事になるだろうが、レース結果でも注目を集めるよう、平手晃平には頑張って欲しいっすv(o^_^o)v

Posted at 2013/04/13 06:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース
2013年04月05日 イイね!

暗闇を切り裂くのか?

暗闇を切り裂くのか?「Mobil 1 TEAM IMPUL」として参戦した2010年に、ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラがドライバーズ・タイトルを獲得し、同時にチームタイトルも獲得

2011年からは「TEAM IMPUL」として参戦していたのだが、ボディカラーに黒を採用したためか?暗黒の闇に・・・

それが今季のマシンは、ほぼ真っ黒に!( ̄0 ̄;)!!


果たしてこのマシンが、暗黒の闇を漂うだけになるのか?それとも闇を切り裂いてタイトル獲得なるのか?

楽しみっすよねぇ~♪
Posted at 2013/04/05 19:39:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Super-Formula | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation