• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

2015 FIA World RX 第12戦 Italy (Franciacorta International Circuit)

2015 FIA World RX 第12戦 Italy (Franciacorta International Circuit)2015 FIA World RX 第12戦 Italy (Franciacorta International Circuit)

世界ラリークロス選手権第12戦イタリア・ラウンドの最終日は強く雨が降る難しいコンディションの中、オルスベルグMSEのアンドレアス・バックルドが今季初勝利を飾る!

ペター・ソルベルグはファイナルレースを手堅く3位でフィニッシュ、選手権のリードを26ポイントへと広げる

Heat: H1
1. Johan KRISTOFFERSSON 02:58.763
2. Petter SOLBERG 02:58.903

3. Timur TIMERZYANOV 03:01.067
4. Tommy RUSTAD 03:01.139
5. Jérôme GROSSET-JANIN 03:01.372
6. Timmy HANSEN 03:01.592

Heat: H2
1. Petter SOLBERG 02:55.812

2. Johan KRISTOFFERSSON 02:57.717
3. Timmy HANSEN 02:58.437
4. Liam DORAN 02:58.911
5. Timur TIMERZYANOV 02:59.288
6. Toomas HEIKKINEN 02:59.730

Day 1 Highlights


Heat: H3
1. Reinis NITISS 03:08.349
2. Johan KRISTOFFERSSON 03:09.967
3. Andreas BAKKERUD 03:10.208
4. Davy JEANNEY 03:10.975
5. Per-Gunnar ANDERSSON 03:11.635
6. Robin LARSSON 03:13.083
  ・
  ・
34. Petter SOLBERG 03:13.166


Heat: H4
1. Petter SOLBERG 03:10.283

2. Timmy HANSEN 03:12.093
3. Robin LARSSON 03:12.197
4. Liam DORAN 03:12.439
5. Andreas BAKKERUD 03:12.778
6. Toomas HEIKKINEN 03:13.363
  ・
  ・
  ・
27. Gianni MORBIDELLI 03:22.335


Heat: SF1
1. Johan KRISTOFFERSSON 04:45.665
2. Petter SOLBERG 04:48.659

3. Timur TIMERZYANOV 04:50.950
4. Robin LARSSON 04:53.584
5. Liam DORAN 04:54.233
6. Davy JEANNEY 05:27.297

Heat: SF2
1. Andreas BAKKERUD 04:50.816
2. Anton MARKLUND 04:52.343
3. Manfred STOHL 04:55.124
4. Reinis NITISS 04:56.581
5. Tord LINNERUD 05:33.931
6. Timmy HANSEN 00:00.000

Heat: FINAL
1. Andreas BAKKERUD 04:45.216

2. Johan KRISTOFFERSSON 04:47.167
3. Petter SOLBERG 04:49.297

4. Anton MARKLUND 04:58.090
5. Manfred STOHL 05:09.237
6. Timur TIMERZYANOV 05:16.642

Supercar Final
Posted at 2015/10/20 06:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース
2015年10月16日 イイね!

連覇のために!

連覇のために!『Petter Solberg turns down 2016 Dakar drive to focus on World RX』

2003年の世界ラリー選手権(WRC)の王者で現在は世界ラリークロス選手権に参戦するペター・ソルベルグは、ラリークロスに集中するため予定していた2016年のダカールラリー参戦を取りやめることを明らかにした。

1月3~16日に、ペルー、ボリビア、アルゼンチンの3カ国をまたぐルートで開催されるダカールラリー2016。ソルベルグはプジョーからの参戦計画が浮上し、本人も優勝を争えるなら参戦したいとコメントしていた。

しかし、ソルベルグは世界ラリークロス選手権に集中するため2016年のダカール参戦は取止めることを発表し、改めて2017年にクロスカントリークラシックへの参戦を望んでいる。

「ダカールのオファーを持っていたけど、僕には2016年の参戦準備をし、テストをする十分な時間がないと考えたんだ」

「競争するためにどこかへ行くときは、参戦数のためにいくのではなく、そのイベントを勝ち獲るために戦いに行くんだよ。ラリークロスがまだ残っているし、ダカールに行くことが賢明だとは思わなかったんだ」とソルベルグ。

2014年に世界ラリークロス選手権を制覇し、今シーズンもシリーズをリードしていたが、第5戦以降なかなか勝ち星に恵まれずソルベルグは厳しい戦いが強いられていた。第10戦バルセロナで6戦ぶりに勝利したソルベルグは、ランキング2位のティミー・ハンセンと19ポイント差で残り2戦に挑む。

2016年のダカール参戦は諦めたソルベルグだが、WRCで活躍したセバスチャン・ローブやミッコ・ヒルボネン、昨年のウイナーであるナッサー・アル・アティヤがダカールに参戦することで近い将来に参戦することを望んでいるようだ。

「とても大きな冒険だね。そしてローブやヒルボネンと戦うことはすばらしいだろう。しかし、ここまで自分のチームと共に来たし、タイトルを連覇することに完全に集中していたいんだ」

「ダカールは特殊だし、そのための準備を急ぐことはできない。けど、2017年に向けて準備する予定だよ」

WRCでは、前人未到の9連覇を達成したセバスチャン・ローブに敗れ、連覇する事が出来なかったが、RXでは是非とも成し遂げて欲しいっすよねv(o^_^o)v
Posted at 2015/10/16 18:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース
2015年10月10日 イイね!

第二の刺客!

第二の刺客!『Ex-F1 and WTCC racer Gianni Morbidelli to World Rallycross in Audi』

元F1ドライバーで世界ツーリングカー選手権(WTCC)でも活躍したジャンニ・モルビデリが、イタリアで開催される世界ラリークロス選手権第12戦にスポット参戦することが明らかとなった。

1990年代にF1に参戦し、その後はツーリングカーレースで活躍していたモルビデリ。昨年は8年ぶりにWTCCに復帰しWTCC初勝利を記録している。

今季はホンダ・シビックを駆りTCRインターナショナルシリーズに参戦しているモルビデリは、母国イタリアで開催される世界ラリークロス選手権にスポット参戦することとなった。

参戦するチームはレネ・ミュニヒがオーナードライバーを務めるミュニヒ・モータースポーツ・チームでアレックス・ダニエルソンの代わりにアウディS3をドライブする。

「世界ラリークロス選手権がとてもハイレベルなのは知っているよ。でも新しいものは、非常にエキサイティングで素晴らしいね。そのレベルが僕を困難にさせるだろう。ラリークロスについてはレネに聞き、多くのことを教えてくれたよ」

「外からは刺激的で信じられないくらい楽しく見える。だから内側からも同じように感じると思うけど、経験がないから多くは語れないよ。いちばん難しいチャレンジは、グラベルでのドライブだと思う。一度も経験がないからね。バスケットボールとサッカーではボールを使うのは同じだけど完全に異なったスポーツだ。それと同じことさ。できればテストをしたいね」

「ここ数年、(ラリークロススーパーカーのような)パワフルなクルマをドライブしていないし、ほとんど前輪駆動だった。四輪駆動でパワーのあるクルマに適応するのが難しいと認めないといけない。まったく異なるドライビングスタイルなんだ」とモルビデリはコメントしている。

モルビデリも参戦する世界ラリークロス選手権第12戦は10月16~18日にイタリア北西部のフランチャコルタで開催される。



元WRC(世界ラリー選手権)ドライバーのジャンルイジ・“ジジ”・ガリに続き、元F1ドライバーでWTCC(世界ツーリングカー選手権)でも活躍したジャンニ・モルビデリまでもが!

第12戦イタリアは、目が離せまへんなぁ
Posted at 2015/10/10 20:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース
2015年10月10日 イイね!

世界ラリークロスに専念!

世界ラリークロスに専念!『GALLI TESTS NEW KIA RIO SUPERCAR』

元WRC(世界ラリー選手権)ドライバーのジャンルイジ・“ジジ”・ガリが、World RX(世界ラリークロス選手権)第12戦イタリアを翌週に控え、水曜にフランチャコルタでキア・リオ・スーパーカーのテストを実施!

また“ジジ”・ガリは、テストデビューを飾った新しいキア・リオ・スーパーカーで、世界ラリークロス選手権に3年間挑戦するプログラムに取り組むことを明らかにした







第12戦イタリアには、元F1ドライバーでWTCC(世界ツーリングカー選手権)でも活躍したジャンニ・モルビデリもミュニヒ・モータースポーツ・チームからアウディS3で出場

タイトル争いも熾烈を極めている今、この二人が、影響を与える事になるのか?
Posted at 2015/10/10 07:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース
2015年10月06日 イイね!

2015 FIA World RX 第11戦 Turkey(Intercity Instanbul Park)

2015 FIA World RX 第11戦 Turkey(Intercity Instanbul Park)2015 FIA World RX 第11戦 Turkey(Intercity Instanbul Park)

チーム・プジョー・ハンセンのティミー・ハンセン(プジョー208 WRX)が、今季3勝目を飾る!


ペター・ソルベルグは、セミファイナルでドライブシャフトが破損し、今季3度目のファイナル進出を逃すも、辛うじてランキングトップを死守し、残り2戦に臨む

Heat: H1
1. Timmy HANSEN 04:05.352
2. Reinis NITISS 04:05.809
3. Petter SOLBERG 04:07.230

4. Andreas BAKKERUD 04:07.437
5. Johan KRISTOFFERSSON 04:07.592
6. Mattias EKSTRÖM 04:08.183

Heat: H2
1. Mattias EKSTRÖM 04:03.361
2. Timmy HANSEN 04:03.825
3. Reinis NITISS 04:06.158
4. Petter SOLBERG 04:06.490

5. Andreas BAKKERUD 04:06.975
6. Johan KRISTOFFERSSON 04:07.529

Heat: H3
. Mattias EKSTRÖM 04:02.083
2. Andreas BAKKERUD 04:02.510
3. Timmy HANSEN 04:03.323
4. Anton MARKLUND 04:03.957
5. Liam DORAN 04:04.670
6. Reinis NITISS 04:04.925
  ・
  ・
10. Petter SOLBERG 04:07.122


Heat: H4
1. Mattias EKSTRÖM 03:57.366
2. Petter SOLBERG 03:58.338

3. Andreas BAKKERUD 03:59.465
4. Reinis NITISS 04:00.021
5. Manfred STOHL 04:01.373
6. Timmy HANSEN 04:01.666

Day 1 Highlights


Heat: SF1
1. Andreas BAKKERUD 06:04.049
2. Mattias EKSTRÖM 06:05.137
3. Anton MARKLUND 06:06.928
4. Timur TIMERZYANOV 06:07.706
5. Tord LINNERUD 06:14.875
6. Petter SOLBERG 06:39.405


Heat: SF2
1. Timmy HANSEN 06:05.518
2. Davy JEANNEY 06:06.105
3. Johan KRISTOFFERSSON 06:07.218
4. Reinis NITISS 06:08.141
5. René MÜNNICH 06:12.390
6. Robin LARSSON 06:14.894

Semi Final 2


Heat: FINAL
1. Timmy HANSEN 06:02.470

2. Andreas BAKKERUD 06:02.747
3. Johan KRISTOFFERSSON 06:04.940
4. Mattias EKSTRÖM 06:12.032
5. Davy JEANNEY 06:12.457
6. Anton MARKLUND 00:03.273

Supercar Final
Posted at 2015/10/06 20:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation