• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

ラリークロスに再び!

ラリークロスに再び!『Rallycross-WM: Gigi Galli steigt mit Kia ein』

元WRC(世界ラリー選手権)ドライバーのジャンルイジ・“ジジ”・ガリは、10月16日に開幕するWorld RX(世界ラリークロス選手権)第12戦イタリアにキア・リオで参戦する!

WRCで表彰台に上がった経験もあるガリは、キアが新たに製作しているリオのスーパーカーを使いWorld RXに参戦

また、チームのサポート役にコドライバーだったジョバンニ・ベルナッチーニを起用することも明らかにされた

ガリは昨年、オルスベルMSEのフォード・フィエスタで、ラリークロスのイタリア戦に参戦したものの、ファイナル進出は逃しており「再びラリークロスに参戦することができて嬉しいよ」とガリ

「途切れることのない情熱とサポーターのおかげで、ラリークロスに再挑戦する機会を得た」

「まったく新しいチームとマシンで参戦することに、とても興奮しているよ。またジョバンニがサポートしてくれることも心強いね」

キア・リオのラリークロスは第12戦イタリアが初戦となるため、ガリはマシンのパフォーマンスについては冷静な見解を示している

「僕たちの目標は優勝ではない。普通に戦って優勝できると考えるのは馬鹿げているよ。ただ、僕たちが懸命に努力した成果をみせたいんだ」





ジジ・ガリと言えば、ステアリングを握ると性格が一変するが、マシンに対する不平や文句は公言しない苦労人ドライバーで、三菱のイメージが強く残ってやすよね

そんなジジが「普通に戦って優勝できると考えるのは馬鹿げている」とは、流石にマシンを冷静に判断してやすよね(^^;
Posted at 2015/09/28 06:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース
2015年09月22日 イイね!

2015 FIA World RX 第10戦 Barcelona(Circuit de Barcelona-Catalunya)

2015 FIA World RX 第10戦 Barcelona(Circuit de Barcelona-Catalunya)2015 FIA World RX 第10戦 Barcelona(Circuit de Barcelona-Catalunya)

2連勝を飾って勢いに乗っているチーム・プジョー・ハンセンのティミー・ハンセンが、予選をトップ通過したが、初日から出遅れ、さらにヒート3ではシケインのウォールにヒットして右リヤサスペンションを壊したペター・ソルベルグが逆転優勝を飾る!

ペターは5月のイギリスRXの勝利以来、119日ぶりの3勝目で、チャンピオン争いで1歩リードした

Heat: H1
1. Timmy HANSEN 03:16.532
2. Johan KRISTOFFERSSON 03:17.475
3. Davy JEANNEY 03:18.631
4. Mattias EKSTRÖM 03:18.938
5. Andreas BAKKERUD 03:19.460
6. Robin LARSSON 03:20.750
  ・
10. Petter SOLBERG 03:21.478


Heat: H2
1. Petter SOLBERG 03:16.872

2. Mattias EKSTRÖM 03:18.017
3. Reinis NITISS 03:18.747
4. Tanner FOUST 03:18.853
5. Johan KRISTOFFERSSON 03:18.973
6. Timmy HANSEN 03:14.558

Day 1 Highlights


Heat: H3
1. Johan KRISTOFFERSSON 03:15.331
2. Tanner FOUST 03:16.237
3. Jérôme GROSSET-JANIN 03:16.927
4. Robin LARSSON 03:17.406
5. Mattias EKSTRÖM 03:17.458
6. Timmy HANSEN 03:18.113
  ・
  ・
32. Petter SOLBERG 03:25.379


Heat: H4
1. Timmy HANSEN 03:14.366
2. Petter SOLBERG 03:14.992

3. Davy JEANNEY 03:16.134
4. Mattias EKSTRÖM 03:16.385
5. Johan KRISTOFFERSSON 03:17.103
6. Toomas HEIKKINEN 03:18.059

Heat: SF1
1. Timmy HANSEN 04:49.381
2. Robin LARSSON 04:51.447
3. Tanner FOUST 04:53.509
4. Andreas BAKKERUD 04:54.108
5. Mattias EKSTRÖM 04:54.573
6. Reinis NITISS 04:55.078

Heat: SF2
1. Johan KRISTOFFERSSON 04:45.863
2. Petter SOLBERG 04:50.278

3. Davy JEANNEY 04:52.150
4. Toomas HEIKKINEN 04:52.848
5. Timur TIMERZYANOV 04:53.922
6. Tord LINNERUD 05:00.496

Day 2 Highlights


Heat: FINAL
1. Petter SOLBERG 04:51.051



2. Johan KRISTOFFERSSON 04:53.724
3. Timmy HANSEN 04:53.909
4. Davy JEANNEY 04:56.795
5. Tanner FOUST 04:57.010
6. Robin LARSSON 00:05.665

Supercar Final
Posted at 2015/09/22 06:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース
2015年09月08日 イイね!

2015 FIA World RX 第9戦 France (LOHEAC-BRETAGNG)

2015 FIA World RX 第9戦 France (LOHEAC-BRETAGNG)2015 FIA World RX 第9戦 France (LOHEAC-BRETAGNG)

世界ラリークロス選手権第9戦フランス・ラウンドは、チーム・プジョー・ハンセンのティミー・ハンセン(プジョー208WRX)が、前戦ノルウェー・ラウンドに続き連勝を飾る!

2戦連続でファイナル進出を逃していたペター・ソルベルグだが、今戦はファイナル進出を果たし、2位で終える

WTCC(世界ツーリングカー選手権)を4回制覇、現在シトロエン・レーシングからセバスチャン・ローブらと共に参戦中のイヴァン・ミューラーは、ヒート4で敗退と言う結果に

Heat: H1
1. Timmy HANSEN 02:35.960
2. Petter SOLBERG 02:36.057

3. Johan KRISTOFFERSSON 02:37.683
4. Mattias EKSTRÖM 02:38.023
5. Jérôme GROSSET-JANIN 02:38.279
6. Manfred STOHL 02:38.845
  ・
8. Yvan MULLER 02:39.315

Heat: H2
1. Timmy HANSEN 02:35.467
2. Petter SOLBERG 02:35.863

3. Mattias EKSTRÖM 02:36.078
4. Timur TIMERZYANOV 02:36.373
5. Jean-Baptiste DUBOURG 02:37.036
  ・
  ・
  ・
32. Yvan MULLER 02:53.483

Day 1 Review


Heat: H3
1. Petter SOLBERG 02:34.318

2. Timmy HANSEN 02:36.269
3. Toomas HEIKKINEN 02:36.840
4. Jean-Baptiste DUBOURG 02:37.215
5. Mattias EKSTRÖM 02:37.572
6. Robin LARSSON 02:38.608
  ・
10. Yvan MULLER 02:39.803

Heat: H4
1. Johan KRISTOFFERSSON 02:34.904
2. Timur TIMERZYANOV 02:35.961
3. Liam DORAN 02:36.114
4. Mattias EKSTRÖM 02:36.550
5. Petter SOLBERG 02:36.853

6. Timmy HANSEN 02:37.129
  ・
  ・
19. Yvan MULLER 02:40.341

Heat: SF1
1. Timmy HANSEN 03:49.039
2. Mattias EKSTRÖM 03:49.320
3. Jean-Baptiste DUBOURG 03:51.890
4. Anton MARKLUND 03:59.039
5. Andreas BAKKERUD 04:03.366
6. Davy JEANNEY 02:01.360

Heat: SF2
1. Petter SOLBERG 03:50.318

2. Johan KRISTOFFERSSON 03:52.569
3. Robin LARSSON 03:52.971
4. Toomas HEIKKINEN 03:54.383
5. Gaëtan SERAZIN 03:57.471
6. Timur TIMERZYANOV 04:00.500

Day 2 Highlights


Heat: FINAL
1. Timmy HANSEN 03:48.500

2. Petter SOLBERG 03:51.501

3. Jean-Baptiste DUBOURG 03:52.070
4. Johan KRISTOFFERSSON 03:53.231
5. Mattias EKSTRÖM 04:18.807
6. Robin LARSSON 01:21.173

Supercar Final
Posted at 2015/09/08 06:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース
2015年08月28日 イイね!

来期に向けて?(^^;

来期に向けて?(^^;『F1 ace Jenson Button tests Mini and VW Beetle rallycross cars』

英国の人気F1パイロット、ジェンソン・バトンと、デビッド・クルサードが、世界ラリークロス選手権英国戦の開催地であるリッデン・ヒルを訪れた。両名は、BBCのF1特集番組の一環として、スーパーカー部門のラリークロス車もドライブした。

父である故ジョン・バトンが1970年代にラリークロスに参戦していたバトンは、父が英国ラリー選手権参戦時に使っていた1974年型フォルクスワーゲン・ビートルをドライブし、「信じられないような経験」とコメント。その後、JRMレーシングがプリペアしたMINI RXスーパーカーにも乗ると「今日は本当に大きな経験になったし、これまでとは全く違う経験だった」と目を輝かせて語った。

「こうしたマシンをドライブするには、多くのスキルが求められる。自分一人でも怖さを感じるのに、他に4、5台が走っているんだからね!」



「世界ラリークロスはエキサイティングな選手権だし、英国で80年代に盛り上がったような競技が再び盛り上がるのは素晴らしいことだよ。シングルシーターでレースをするドライバーも、サーキットレーサーも、ラリークロスはとてもプロフェショナルな競技だし、とても楽しいと思っている」



一方、BBCでF1番組のコメンテーターも務めるクルサードは、現在、ペター・ソルベルグとチームズ選手権でタッグを組むライアム・ドーランが世界RXで使用しているシトロエン DS 3 RXをドライブ。

「僕はラリークロスとともに育ったんだ。80年代中盤は、父と一緒にレースを観戦していて、マシンの音が大好きだった」と語るクルサードは、昨年のレース・オブ・チャンピオンズでは、マルクルンド・モータースポーツのフォルクスワーゲン・ポロRXでペター・ソルベルグと対戦した経験もある。



「父が連れて行ってくれずに、ラリークロスの草の根イベントで僕がモータースポーツの魅力にとりつかれることがなければ、F1の世界チャンピオンにもなっていなかっただろう」

「今日はとてもいい思い出が蘇った。世界ラリークロスはテレビで観戦している。昨年のフィンランド戦は印象に残っているし、今日はこれが素晴らしい競技だということをあらためて実感したよ」

BBCでは、このF1特集番組を今年中に放送する予定だという。

バトンに関しては、来季はマクラーレンが育成がするケビン・マグヌッセンかストフェル・バンドーンがそのシートに座るとの噂も・・・

もしかして、来季に向けての就職活動なんすかねぇ?(^^;
Posted at 2015/08/28 18:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース
2015年08月25日 イイね!

2015 FIA World RX 第8戦 Norway (Hell)

2015 FIA World RX 第8戦 Norway (Hell)2015 FIA World RX 第8戦 Norway (Hell)

世界ラリークロス選手権第8戦ノルウェー・ラウンドは、チーム・プジョー・ハンセンのティミー・ハンセンが優勝を飾る!

母国戦での初優勝を狙うペター・ソルベルグは、前戦に続きファイナル進出を逃す

Heat: H1
1. Petter SOLBERG 02:41.995

2. Davy JEANNEY 02:42.654
3. Timmy HANSEN 02:42.994
4. Tommy RUSTAD 02:43.069
5. Johan KRISTOFFERSSON 02:43.521
6. Timur TIMERZYANOV 02:43.532

Heat: H2
1. Timmy HANSEN 02:41.391
2. Davy JEANNEY 02:42.051
3. Timur TIMERZYANOV 02:42.864
4. Andreas BAKKERUD 02:43.033
5. Reinis NITISS 02:43.777
6. Anton MARKLUND 02:44.186
  ・
  ・
23. Petter SOLBERG 02:48.054


Day 1 Review: Hell RX - FIA World Rallycross Championship


Heat: H3
1. Timmy HANSEN 02:40.680
2. Mattias EKSTRÖM 02:40.903
3. Anton MARKLUND 02:42.174
4. Petter SOLBERG 02:42.826

5. Timur TIMERZYANOV 02:43.133
6. Per-Gunnar ANDERSSON 02:43.420

Heat: H4
1. Petter SOLBERG 02:39.445

2. Timmy HANSEN 02:40.872
3. Andreas BAKKERUD 02:41.236
4. Mattias EKSTRÖM 02:41.521
5. Timur TIMERZYANOV 02:41.887
6. Per-Gunnar ANDERSSON 02:42.000

Heat: SF1
1. Timmy HANSEN 04:02.959
2. Davy JEANNEY 04:06.170
3. Robin LARSSON 04:09.131
4. Reinis NITISS 04:10.134
5. Anton MARKLUND 04:10.814
6. Henning SOLBERG 04:19.988

Heat: SF2
1. Per-Gunnar ANDERSSON 04:06.216
2. Alx DANIELSSON 04:08.020
3. Timur TIMERZYANOV 04:24.028
4. Mattias EKSTRÖM 04:42.039
5. Petter SOLBERG 04:56.200

6. Andreas BAKKERUD 02:59.637

Heat: FINAL
1. Timmy HANSEN 04:02.645

2. Davy JEANNEY 04:06.320
3. Robin LARSSON 04:09.172
4. Alx DANIELSSON 04:10.427
5. Per-Gunnar ANDERSSON 04:18.274
6. Timur TIMERZYANOV 00:44.448

Supercar Final
Posted at 2015/08/25 06:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation