• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年05月27日 イイね!

2015 FIA World RX 第4戦 Great Britain (Lydden Hill)

2015 FIA World RX 第4戦 Great Britain (Lydden Hill)2015 FIA World RX 第4戦 Great Britain (Lydden Hill)

世界ラリークロス選手権第4戦は5月22-23日、グレートブリテンのリッデンヒルで開催され、昨年王者のペター・ソルベルグが今季2勝目を飾った!

Heat: H1
1. Petter SOLBERG 02:56.739

2. Johan KRISTOFFERSSON 02:57.594
3. Timmy HANSEN 02:57.602
4. Toomas HEIKKINEN 02:57.817
5. Reinis NITISS 02:57.969
6. Per-Gunnar ANDERSSON 02:58.744

Heat: H2
1. Petter SOLBERG 02:56.684

2. Johan KRISTOFFERSSON 02:57.264
3. Mattias EKSTRÖM 02:57.698
4. Anton MARKLUND 02:57.820
5. Tord LINNERUD 02:58.420
6. Andreas BAKKERUD 02:58.471

Day 1 Highlights


Heat: H3
1. Andrew JORDAN 02:58.376
2. Andreas BAKKERUD 02:58.809
3. Davy JEANNEY 02:59.139
4. Reinis NITISS 03:00.126
5. Johan KRISTOFFERSSON 03:00.290
6. Mattias EKSTRÖM 03:00.551
  ・
  ・
13. Petter SOLBERG 03:02.135


Heat: H4
1. Mattias EKSTRÖM 02:56.106
2. Timmy HANSEN 02:56.239 45
3. Andreas BAKKERUD 02:57.393
4. Manfred STOHL 02:58.198
5. Robin LARSSON 02:58.296
6. Petter SOLBERG 02:58.363


Heat: SF1
1. Petter SOLBERG 04:30.381

2. Johan KRISTOFFERSSON 04:31.661
3. Reinis NITISS 04:33.526
4. Timmy HANSEN 04:33.761
5. Tord LINNERUD 04:37.200
6. Robin LARSSON 04:41.742

Heat: SF2
1. Mattias EKSTRÖM 04:27.300
2. Andreas BAKKERUD 04:30.717
3. Guy WILKS 04:31.300
4. Davy JEANNEY 04:32.122
5. Andrew JORDAN 04:32.589
6. Manfred STOHL 04:51.770

Day 2 Highlights


Heat: FINAL
1. Petter SOLBERG 04:25.064

2. Mattias EKSTRÖM 04:25.405
3. Johan KRISTOFFERSSON 04:27.692
4. Andreas BAKKERUD 04:27.940
5. Reinis NITISS 04:29.298
6. Guy WILKS 01:48.353



Supercar Final
Posted at 2015/05/27 17:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース
2015年05月19日 イイね!

2015 FIA World RX 第3戦 Belgium (Circuit Jules Tacheny)

2015 FIA World RX 第3戦 Belgium (Circuit Jules Tacheny)2015 FIA World RX 第3戦 Belgium (Circuit Jules Tacheny)

ベルギー・メテで行われた世界ラリークロス選手権第3戦のファイナルレースは、トピ・ヘイッキネンとペター・ソルベルグの息付く暇を与えないバトルが最終ラップまで続いたが、ポールポジションからスタートしたヘイッキネンがペターの激しい追撃をしのいで、0.84秒差で逃げ切って優勝!

Heat: H1
1. Mattias EKSTRÖM 02:49.587
2. Petter SOLBERG 02:53.707

3. Johan KRISTOFFERSSON 02:53.774
4. Ole-Christian VEIBY 02:54.067
5. Manfred STOHL 02:54.090
6. Tord LINNERUD 02:54.127

Heat: H2
1. Timmy HANSEN 03:03.281
2. Toomas HEIKKINEN 03:05.746
3. Andreas BAKKERUD 03:05.846
4. Timur TIMERZYANOV 03:05.847
5. Petter SOLBERG 03:05.992

6. Per-Gunnar ANDERSSON 03:07.078

Day 1 Review


Heat: H3
1. Johan KRISTOFFERSSON 02:47.177
2. Timmy HANSEN 02:48.063
3. Toomas HEIKKINEN 02:48.067
4. Per-Gunnar ANDERSSON 02:48.139
5. Ole-Christian VEIBY 02:48.255
6. Mattias EKSTRÖM 02:48.717
  ・
  ・
11. Petter SOLBERG 102:49.556


Heat: H4
1. Johan KRISTOFFERSSON 02:46.000
2. Petter SOLBERG 02:46.399

3. Per-Gunnar ANDERSSON 02:46.885
4. Tommy RUSTAD 02:48.252
5. Andreas BAKKERUD 02:48.384
6. Toomas HEIKKINEN 02:48.405

Heat: SF1
1. Toomas HEIKKINEN 04:08.158
2. Andreas BAKKERUD 04:10.698
3. Reinis NITISS 04:12.238
4. Timmy HANSEN 04:17.362
5. Johan KRISTOFFERSSON 04:33.331
6. Manfred STOHL 04:43.249

Heat: SF2
1. Per-Gunnar ANDERSSON 04:05.225
2. Petter SOLBERG 04:06.034

3. Mattias EKSTRÖM 04:06.161
4. Anton MARKLUND 04:09.306
5. Davy JEANNEY 04:09.778
6. Tord LINNERUD 04:18.613

Day 2 Highlights


Heat: FINAL
1. Toomas HEIKKINEN 04:02.117

2. Petter SOLBERG 04:02.957

3. Reinis NITISS 04:08.822
4. Per-Gunnar ANDERSSON 04:09.700
5. Andreas BAKKERUD 04:29.542
6. Mattias EKSTRÖM 04:13.574

Supercar Final Highlights
Posted at 2015/05/19 18:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース
2015年05月04日 イイね!

2015 FIA World RX 第2戦 Hockenheim(Hockenheimring):5/5動画追加

2015 FIA World RX 第2戦 Hockenheim(Hockenheimring):5/5動画追加2015 FIA World RX 第2戦 Hockenheim(Hockenheimring)

世界ラリークロス選手権第2戦は5月1-3日、ドイツのホッケンハイムリンクで開催され、昨年王者のペター・ソルベルグが今季初優勝を飾った!

Heat: H1
1. Johan KRISTOFFERSSON 03:25.237 50
2. Liam DORAN 03:27.042 45
3. Tord LINNERUD 03:28.723 42
4. Davy JEANNEY 03:28.906 40
5. Reinis NITISS 03:29.672 39
6. Timmy HANSEN 03:30.039
  ・
  ・
16. Petter SOLBERG 03:39.520


Heat: H2
1. Liam DORAN 03:22.264
2. Petter SOLBERG 03:23.305

3. Tanner FOUST 03:24.659
4. Davy JEANNEY 03:25.160
5. Manfred STOHL 03:25.408
6. Reinis NITISS 03:26.005

Heats 1+2 Highlights


Heat: H3
1. Petter SOLBERG 03:02.669

2. Johan KRISTOFFERSSON 03:02.903
3. Reinis NITISS 03:03.254
4. Tanner FOUST 03:04.370
5. Davy JEANNEY 03:05.379
6. Robin LARSSON 03:05.600

Heat: H4
1. Petter SOLBERG 03:02.302

2. Andreas BAKKERUD 03:03.971
3. Reinis NITISS 03:04.096
4. Toomas HEIKKINEN 03:04.156
5. P.G.ANDERSSON 03:04.488
6. Robin LARSSON 03:04.766

Heat: SF1
1. Petter SOLBERG 04:37.837

2. Reinis NITISS 04:40.377
3. Timmy HANSEN 04:41.659
4. Toomas HEIKKINEN 04:44.562
5. Robin LARSSON 03:56.472
6. Andreas BAKKERUD 01:15.493

Heat: SF2
1. Reinis NITISS 04:46.718
2. Robin LARSSON 04:49.281
3. Timmy HANSEN 04:51.151
4. Tord LINNERUD 04:52.358
5. Johan KRISTOFFERSSON 04:52.548
6. Davy JEANNEY 04:53.574

Heat: FINAL
1. Petter SOLBERG 04:37.837

2. Reinis NITISS 04:40.377
3. Timmy HANSEN 04:41.659
4. Toomas HEIKKINEN 04:44.562
5. Robin LARSSON 03:56.472
6. Andreas BAKKERUD 01:15.493

Supercar Final: Hockenheim RX - FIA World Rallycross Championship
Posted at 2015/05/04 17:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース
2015年04月28日 イイね!

2015 FIA World RX 第1戦 Portugal

2015 FIA World RX 第1戦 Portugal2015 FIA World RX 第1戦 Portugal

ポルトガルのモンタレグレ・ラリークロスサーキットでの開幕戦は、世界RXデビューのヨハン・クリストファーソンが、ファイナルを制す!


初代王者としてシリーズ連覇に挑むペター・ソルベルグは、ポールポジションからスタートしたファイナルでは2位に甘んじたものの、合計ポイントでは選手権首位タイに並び、タイトル防衛に向けて好発進を見せた
ペターはこのイベントで、同サーキットのラップレコードも更新している

Heat: H1
1. Andreas BAKKERUD 02:57.174
2. Timmy HANSEN 02:57.488
3. Petter SOLBERG 02:57.527

4. Robin LARSSON 02:58.564
5. Toomas HEIKKINEN 02:59.304
6. Timur TIMERZYANOV 02:59.581

Heat: H2
1. Petter SOLBERG 03:01.003

2. Andreas BAKKERUD 03:01.626
3. Johan KRISTOFFERSSON 03:01.959
4. Per Gunnar 03:02.558
5. Timmy HANSEN 03:03.391
6. Davy JEANNEY 03:04.276

Day 1 Highlights


Heat: H3
1. Timmy HANSEN 02:56.676
2. Andreas BAKKERUD 02:58.174
3. Johan KRISTOFFERSSON 02:58.750
4. Mattias EKSTRÖM 02:59.101
5. Petter SOLBERG 02:59.735

6. Davy JEANNEY 03:00.863

Heat: H4
1. Petter SOLBERG 02:45.089

2. Mattias EKSTRÖM 02:45.919
3. Johan KRISTOFFERSSON 02:46.868
4. Toomas HEIKKINEN 02:47.487
5. Timmy HANSEN 02:47.576
6. Robin LARSSON 02:48.655

Heat: SF1
1. Petter SOLBERG 04:27.548

2. Andreas BAKKERUD 04:28.078
3. Per Gunnar 04:29.784
4. Mattias EKSTRÖM 04:30.140
5. Reinis NITISS 04:31.716
6. Robin LARSSON 04:32.154

Heat: SF2
1. Johan KRISTOFFERSSON 04:21.081
2. Timmy HANSEN 04:22.002
3. Davy JEANNEY 04:24.329
4. Toomas HEIKKINEN 04:26.386
5. Timur TIMERZYANOV 04:28.605
6. Manfred STOHL 04:29.593

Heat: FINAL
1. Johan KRISTOFFERSSON 04:34.242
2. Petter SOLBERG 04:38.032

3. Timmy HANSEN 04:45.929
4. Davy JEANNEY 04:47.167
5. Andreas BAKKERUD 04:51.232
6. Per Gunnar 04:29.183

Day 2 Highlights


Posted at 2015/04/28 14:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース
2015年04月16日 イイね!

今季は、チームタイトルも視野に!

今季は、チームタイトルも視野に!『WORLD RX TEAMS PRESENTED IN BARCELONA』

世界ラリークロス選手権はサーキット・デ・バルセロナ−カタルニアでメディアローンチを実施


SDRX、Marklund Motorsport、Ford Olsbergs MSE、Team Peugeot-Hansen、Volkswagen Team Sweden、EKS、ALL-INKL.COM Muennich Motorspor、World RX Team Austriaのパーマネント登録を行った8チームとドライバー、個人エントリーのティマール・ティマラザヤノフ、ロビン・ラールソンが集結、更に今季世界ラリークロスにMINIクラブマンRXでスポット参戦を表明しているJRM Racingのドライバー、ダニー・ウェイとデイブ·ミラも登場

この日、最大のサプライズを起こしたのは、やはり初代世界王者であるペター・ソルベルグで、マシンは今季もシトロエンDS3を使用し、チームメイトに英国のライアム・ドーランを迎え、シリーズスポンサーでもあるモンスターエナジーの支援を受け、新たに新チーム「SDRX」を結成すると発表!

「マシンの作業に没頭し、万全の体制でシーズンを迎えることができると実感している。来週にはフランスでDS3のテストを行い、月末にポルトガルで行われる開幕戦に備える予定だ」とコメント

「ライアム・ドーランという才能あるラリークロスドライバーと組むことにも、とても気持ちが高まっている。冬の間に気持ちを引き締め直し、厳しいシーズンとなった2014年から強くなって戻ってきた。再び戦いの場に立ちたいというモチベーションの表れだと思う。今年は、ダイナミックに攻めることが鍵だと思う」とも付け加えた

世界ラリークロス選手権の開幕戦は、ポルトガル(モンタレグレ)で4月24日~26日に行われる

ペターはFaceBookやTwitterで今季のマシンのカラーリングも公開







ちなみに、こんな画像も(笑)



尾根遺産に囲まれてご満悦のペターなんすが、余り鼻の下伸ばしてると、パニラに怒られるんやないんすかねぇ?(笑)
Posted at 2015/04/16 20:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rallycross | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation