2011年03月13日
このブログを書くべきか悩んだんすが、あえて書く事にしやした・・・
今回の地震で、福島にある東電の第1原発での爆発的事例で、汚染物質が拡散する恐れがあるとして、ブログを挙げた方がいました
その方は、チェルノブイリ事故を引き合いに出され、政府は汚染物質の拡散を隠ぺいしてるなどとも書かれていましたが、何故、専門家でも無く実際に汚染状況を確認・測定した訳でも無いのに書けるのでしょうか?
只でさえ被災されて、今後に不安を持たれている方々などに対して、風評被害をあおっているだけに過ぎないと思わないのでしょうか?
もし隠ぺいが事実だとしても、予想では無く、真実を伝えるべきなのでは無いでしょうか?
また、コスモ石油千葉製油所の火災について、「工場勤務の義弟から情報。外出に注意して、肌を露出しないようにしてください!」「コスモ石油の爆発により有害物質が雲などに付着し、雨などといっしょに降るので外出の際は傘かカッパなどを持ち歩き、身体が雨に接触しないようにして下さい!!! コピペとかして皆さんに知らせてください!!と知り合いから連絡が回ってきました!!気を付けてください(顔文字)」などのチェーンメール
事実なら、何故実名を明らかに出来ないのか?有害物質とは何なのか?また、どんな被害があるのか?が一切書かれていませんよね?
今一度、冷静になって、本当に回す事により被災地・被災者等の方の有益につながるのか、回って来たら考えて下さい
話しは変わりますが、自分的にガッカリしたニュースも・・・
一部大手スーパーでは12日から従業員総出で商品を取り出し、駐車場などでの店頭販売にこぎつけたと言うニュース
被災者向けに新鮮な果物や野菜をアーケード街まで従業員が出て格安で販売したらしいのですが、格安とは言え、販売したと言う処が自分的には・・・
被災者の方の中には、十分に現金を持っている方など少ないと思うのですが・・・
この期に及んで、売名行為とも思われる方もいるかもしれませんが、ドン・キホーテは宮城県内の6店舗で11日夜から12日未明にかけて飲料水やおにぎり、パン、冷凍食品を無料で配布したとの記事もあっただけに残念に思ったんですよねぇ
Posted at 2011/03/13 05:04:13 | |
トラックバック(0) |
地震 | 日記