• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

旧車で新車に勝利!(笑)

旧車で新車に勝利!(笑)ALMS&ILMC:Rd.1セブリング12時間レース結果

ワークス・アウディ(R15+ TDI)やワークス・プジョー(908)がクラッシュやトラブルで次々と脱落する中、チーム・オレカ・マットムーンが持ち込んだ、旧式のNo 10 Peugeot 908 HDI FAPが優勝!

2位には、No 01 HPD ARX-01eが、3位には、10時間目までトップを走りながら周回遅れに捕まりスピンしノーズを破損し復帰したNo 8 Peugeot 908が

マツダエンジンを搭載するNo 016 Lola B09 86/Mazdaは6位に

LMP2クラスは、No 055 Lola Hondaが優勝!

日産エンジンを搭載したNo 26 Oreca 03 Nissanは、総合30位(クラス2位)に



Posted at 2011/03/20 20:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2011年03月20日 イイね!

オホホホホッ!

オホホホホッ!『クルマを盗まれ捕まえた犯人は?【動画】』

友人と話し込んでると、愛車のBMWが、ソロリソロリと・・・



(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~!


俺の愛車がぁ~!




追いかけると、犯人は諦めたのかクルマを停めたので、ドアを開けると・・・









「ば、ばぁちゃん!」( ̄0 ̄;)!!

「俺のクルマで何してんねん!」

「おやまぁ、驚いたかい(笑)」

とでも言ってるようっすね(^^;
Posted at 2011/03/20 16:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2011年03月20日 イイね!

見えない敵に挑んだ男達!

見えない敵に挑んだ男達!『被曝覚悟の350メートル 妻は「日本の救世主に…」』

「見えない敵と戦う」「ミッションを達成」・・・

東京電力福島第1原発3号機への放水をした東京消防庁の緊急消防援助隊の第1陣が19日夜、帰還し、総隊長の佐藤康雄消防司監ら3人が東京都千代田区の同庁で記者会見し、恐怖と緊迫の状況を報告した

ハイパーレスキューの冨岡豊彦総括隊長が、福島第1原発に最初に足を踏み入れたのは18日午後5時頃

当初の東京電力側からの情報では、水をくみ上げる海側までは車で近づけるはずだったが、原発内はがれきで埋まり、進入はすぐに阻まれた

がれきを避け、海から放水車までホースを延ばすには「ホースを手で広げる」と言う、被曝の危険が増す車外で作業を行うしかないという結論に達するまで4時間かかった

敷設は約350m・・・

50mで約100kgあるホースを足場の悪い中4人がかりでロープで引っ張る・・・

作戦の決行は高山幸夫総括隊長ら約40人の隊員に委ねられたと

危険度を熟知する隊員の恐怖心は計り知れないが、拒否する者はいなかったとか

冨岡隊長は任務に出る前、「必ず帰ってくるから安心しろ」と妻にメールを送ると妻からは「信じて待ってます」と短い返信が

佐藤部長は妻に福島行きを伝えると、「日本の救世主になってください」と一言書かれたメールが送られてきたという



*画像左から、冨岡豊彦総括隊長、佐藤康雄消防司監、高山幸夫総括隊長
Posted at 2011/03/20 08:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | ニュース
2011年03月20日 イイね!

トランスフォーム?

トランスフォーム?『video Moscow Street Drifting with Nissan 200SX Pickup Truck and Silvia』





仕事に疲れた二人の男



愛車で帰宅途中、霧が・・・



恐る恐る霧を抜けると・・・










Posted at 2011/03/20 06:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2011年03月20日 イイね!

頑張れ、ニッサン!

頑張れ、ニッサン!『2011 entry list announced』

2011年FIA-GT1のエントリーリストが発表されやした

今季は10チーム20台(5メーカー)で争われる事に

昨年、Nissan GT-RユーザーだったSwiss Racing Teamは、マシンをLamborghini Murcielago 670 R-SVに変更し、引き続き参戦

Sumo Power GTのセカンドチーム的存在としてJR MotorsportsがNissan GT-Rを駆り、新規参戦

新規参戦チームとしては、Matech Competitionから引き継いだBelgian Racing、Exim Bank Team China、DKR Engineeringが

2011年 エントリーリスト
3 Hexis AMR FRA Aston Martin DB9
4 Hexis AMR FRA Aston Martin DB9
5 Swiss Racing Team CHE Lamborghini Murcielago 670 R-SV
6 Swiss Racing Team CHE Lamborghini Murcielago 670 R-SV
7 Young Driver AMR DEU Aston Martin DB9
8 Young Driver AMR DEU Aston Martin DB9
9 Belgian Racing BEL Ford GT Matech
10 Belgian Racing BEL Ford GT Matech
11 Exim Bank Team China CHN Corvette Z06
12 Exim Bank Team China CHN Corvette Z06
20 Sumo Power GT GBR Nissan GT-R
21 Sumo Power GT GBR Nissan GT-R
22 JR Motorsports GBR Nissan GT-R
23 JR Motorsports GBR Nissan GT-R
37 All-Inkl.com Münnich Motorsport DEU Lamborghini Murcielago 670 R-SV
38 All-Inkl.com Münnich Motorsport DEU Lamborghini Murcielago 670 R-SV
40 Marc VDS Racing Team BEL Ford GT Matech
41 Marc VDS Racing Team BEL Ford GT Matech
47 DKR Engineering LUX Corvette Z06
48 DKR Engineering LUX Corvette Z06

昨年は、第2戦シルバーストンサーキットで初優勝を飾ったものの、ランキング5位に終わったSumo Power GT Nissan GT-R

昨年タッグを組んだミハエル・クルムとピーター・ダンブレックは、JR Motorsportsのそれぞれのファーストドライバーに

Sumo Powerは、FIA-GT選手権チャンピオン経験者で、BAR・ジョーダン・トヨタでF-1経験のあるリカルド・ゾンタと、同じくF-1経験(アロウズ)のあるエンリケ・ベルノルディがタッグを
*しかしながら、もう1台のドライバーに関しては未だに不明

今季は、更なるランキングUPを目指して頑張って欲しいっすよねv(o^_^o)v
Posted at 2011/03/20 06:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIA-GT | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation