F-1第1戦オーストラリアGP 予選結果
今季から、Q1で107%ルールが適用され、Q1トップのベッテルのタイム1:25.296から107%が基準タイムに
流石にぶっつけ本番となったHRTは早速・・・
セッション後のスチュワード判断となるが、フリー走行でもタイムを出せていないためおそらく決勝は出場できないとみられる
Q2では、開始早々バリチェロが3コーナーでスピンしグラベルに!黄旗提示に
スーティルも最終コーナーでスピンするも、マシンにはノーダメージに
可夢偉は、6番手でQ3に進出!
Q3、タイヤマネージメントに苦しんでるマッサが、コースイン時にスピン
その後は順調に進み、2011年開幕戦予選は、昨年のPPタイムを更新したセバスチャン・ベッテルが制す!
1 セバスチャン・ベッテル レッドブル RB7 1:23.529
2 ルイス・ハミルトン マクラーレン MP4-26 1:24.307
3 マーク・ウェバー レッドブル RB7 1:24.395
4 ジェンソン・バトン マクラーレン MP4-26 1:24.779
5 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 150イタイリア 1:24.974
6 ヴィタリー・ペトロフ ロータス・ルノーGP R31 1:25.247
7 ニコ・ロズベルグ メルセデスGP W02 1:25.421
8 フェリペ・マッサ フェラーリ 150イタイリア 1:25.599
9 小林可夢偉 ザウバー C30 1:25.626

10 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソ STR6 1:27.006
11 ミハエル・シューマッハ メルセデスGP W02 1:25.971
12 ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソ STR6 1:26.103
13 セルジオ・ペレス ザウバー C30 1:26.108
14 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア VJM04 1:26.739
15 パストール・マルドナド ウィリアムズ FW33 1:26.768
16 エイドリアン・スーティル フォース・インディア VJM04 1:31.407
17 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズ FW33
18 ニック・ハイドフェルド ロータス・ルノーGP R31 1:27.239
19 ヘイキ・コバライネン チーム・ロータス T128 1:29.254
20 ヤルノ・トゥルーリ チーム・ロータス T128 1:29.342
21 ティモ・グロック ヴァージン・レーシング MVR-02 1:29.858
22 ジェローム・ダンブロシオ ヴァージン・レーシング MVR-02 1:30.822
107%ルールによる予選落ち
23 ヴィタントニオ・リウッツィ ヒスパニア・レーシング F111 1:32.978
24 ナレイン・カーティケヤン ヒスパニア・レーシング F111 1:34.293
Posted at 2011/03/26 16:34:29 | |
トラックバック(0) |
F-1 | ニュース