• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

さてさて、いくらの値がつくのか

さてさて、いくらの値がつくのか『Crazy collection of concepts from Bertone to be auctioned by RM at Villa d'Este』

ベルトーネ社が現在所有している自社開発のコンセプトカーが、RMオークションズに出品される事に!

出品されるのは、下記の6台
1963シボレー・テストゥド
1967ランボルギーニ・マルツァル・プロトタイプ
1970ランチア・ストラトス・HFゼロ
1974ランボルギーニ・ブラボー
1978ランチァ・シビロ
1980ランボルギーニ・アトン

予想される価格は、100万ユーロから180万ユーロ(約1億2千万から約2億2千万程)とか

このオークションには、自走して来る事が条件となっているので、コンセプトカーと言えどもハリボテや無いので、落札すれば、まさしく世界にただ1台のクルマを所有する事になんすよねぇ
Posted at 2011/04/03 19:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2011年04月03日 イイね!

どうせなら、この顔で

どうせなら、この顔で『バンコクモーターショー11】顔が違う日産 マーチ を発見』

23日に開幕したバンコクモーターショーの日産ブースに、フロントバンパーが異なるマーチが


このマーチは「スポーツバージョン」というグレードで、現地では普通に販売しているカタログモデルとか( ̄0 ̄;)!!

デザインは「ライダー」など日産車の架装を手がけるオーテックによるものらしいんすが・・・

どうせなら、間もなく発売されると言うターボ仕様をベースにライダー顔にして、販売したら売れる・・・かも?(^^;
Posted at 2011/04/03 17:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2011年04月03日 イイね!

これで、軽快に!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

これで、軽快に!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ今日は、M-sportsに行って、タイヤの組み替えをして貰って来やした

タイヤは、白天さんに譲って貰った、GOOD YEAR「EAGLE REVSPEC RS-02」

純正サイズは185/55-15なんすが、195/55-15に

外径は若干大きくなり(約2%)、トータルギア比はハイギアになるんすが、元々ミッションのトータルギア比が結構ローギアなんで、まぁエエかと(^^;

逆に速度のメーターエラーは、GPS付きレーダーで60km/hr表示の時、速度計で63km/hrだったトコから、約5%の誤差があったんすが、それが辛口になるかと・・・



帰って来てから、いよいよ交換しようとしたら・・・














ナント!ナットが緩みまへん!(o´_`o)ハァ・・・
スタッドレスへ交換は、Dラーでおこなったんすがねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン

仕方なくDラーに持ち込んで、交換して貰いやした

帰りにメーターエラーの確認は忘れてやしたが(^^;

これで明日から、軽快に走れやすv(o^_^o)v
Posted at 2011/04/03 16:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2011年04月03日 イイね!

セレナでおわらサーキットよりも・・・(^^;

セレナでおわらサーキットよりも・・・(^^;『video What the Deuce A Camper Van Running Alongside Sports Cars at the ‘Ring!』



な・な・なんと!



ニュルブルクリンク を6輪キャンパーが走行!




それに比べたら、セレナでおわらサーキット走行なんて、まだまだ甘いっすよね(^^;

Posted at 2011/04/03 06:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2011年04月03日 イイね!

痛くしないで、優しくして・・・

痛くしないで、優しくして・・・『クスコ・ジュニアラリーチームの“痛車ラリーカー”初公開』

CUSCOジュニアラリーチームは、2011年度の全日本ラリー選手権に参戦するクルーおよび車両のカラーリングを発表!

1号車は明治慎太郎選手/漆戸あゆみ選手、2号車は石川昌平選手/菅野総一郎選手(第7戦のみ鈴木尚選手/矢柳靜一郎選手)の組み合わせ

参戦イベントは、下記の通り
Rd.1 1号車:不参戦
Rd.2 1号車:明治 慎太郎 / 漆戸 あゆみ
Rd.3 1号車:明治 慎太郎 / 漆戸 あゆみ
Rd.4 1号車:明治 慎太郎 / 漆戸 あゆみ
Rd.5 1号車:不参戦
Rd.6 1号車:明治 慎太郎 / 漆戸 あゆみ
Rd.7 1号車:明治 慎太郎 / 漆戸 あゆみ
Rd.8 1号車:不参戦

Rd.1 2号車:不参戦
Rd.2 2号車:石川 昌平 / 菅野 総一郎
Rd.3 2号車:石川 昌平 / 菅野 総一郎
Rd.4 2号車:石川 昌平 / 菅野 総一郎
Rd.5 2号車:不参戦
Rd.6 2号車:石川 昌平 / 菅野 総一郎
Rd.7 2号車:鈴木 尚 / 矢柳 靜一郎
Rd.8 2号車:不参戦

で、肝心のカラーリングなんすが・・・







と、チームイメージキャラクターの「高崎くす子」が描かれるんすよねぇ

ちなみに「高崎くす子」とは
山の神オオヤマツミの娘。
群馬県内のとある山を司る若い女神。
若いといっても年齢は千歳近い。
見た目年齢は15~6歳。
自らの山に練習走行に来ていたラリードライバーと
接触することによってラリーに興味を持ち、
そのドライバーが所属するラリーチームに遊びに来るようになる。
人前では「高崎くす子」を名乗るが、ホントの神名は不明。

とか・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン
Posted at 2011/04/03 06:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation