• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

しっかりしてくれよゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

しっかりしてくれよゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ『Le Mans Series pace car mistake causes pileup [w-video]』

Le Mans Series第1戦ルキャッセレ6時間レースのスタート時の出来事なんすが・・・


通常、ペースカー先導のローリングスタートでは、ペースカーがピットロードに入った後、シグナルがグリーンになるんすよねぇ

それが何故か、ペースカーがまだ先導しているのにグリーンランプが!( ̄0 ̄;)!!

先頭集団は、加速したが間違いに気付き減速!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

後方集団は慌ててブレーキングするも間に合わず・・・



こないな珍事でリタイアに追い込まれた選手は、たまったモンや無いっすよね(o´_`o)ハァ・・・
Posted at 2011/04/04 20:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2011年04月04日 イイね!

日産が、Le Mansで優勝!

日産が、Le Mansで優勝!あっ!


正確には、Le Mans Series第1戦ルキャッセレ6時間レースLM-P2クラスで、クラス優勝でした(^^;


LM-P1クラスは、PPスタートのNo12 Lola B10/60-toyotaがパドルシフトのトラブルで後退、No13 Lola B10/60-toyotaは、ドアが開くと言うトラブルながら、2位でフィニッシュ


そんな中、ノントラブルで走り切ったNo16 Pescarolo-juddが優勝!

LM-P2クラスでは、VK45DEエンジン搭載のNo41 Zytek Z11SN-Nissanがクラス優勝!v(o^_^o)v


それにしても、LM-P2クラスとは言え、今季から初参戦?して優勝とは、嬉しいっすよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2011/04/04 19:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2011年04月04日 イイね!

1/1000への挑戦?

1/1000への挑戦?『バーゼル速報、タグ・ホイヤー 1/1000秒への挑戦』

スイスの時計ブランド、タグ・ホイヤーが、1/1000秒の計測を可能にした驚異的な世界初の機械式クロノグラフ「マイクロタイマー フライング1000 コンセプトクロノグラフ」を発表!

デジタルに頼ることなく、あえて機械による力でスピードの限界を追求するタグ・ホイヤーの試みは、時計の技術革新と人類の挑戦をドラマチックに結びつけ、未来への原動力にしようという企業精神がうかがえる


と、あるんすが・・・

それを作動させる人間側のタイムラグを考えると、そこまで必要なのかと・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン
Posted at 2011/04/04 18:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2011年04月04日 イイね!

ペターファン必見!

ペターファン必見!『New car, or…!』

ナント!

昨年ペターが使用した、シトロエンC4 WRCが売りに出されてるやおまへんか!( ̄0 ̄;)!!

昨年ペターはこのマシンで、第2戦コロナ・ラリー・メキシコ・2位、第3戦ヨルダン・ラリー・3位、第4戦ラリー・トルコ2位、第7戦ラリー・ブルガリア・3位、第10戦ラリー・ジャパン・2位、第11戦ラリー・フランス・3位、第12戦RCCラリー・スペイン・2位、第13戦ウェールズ・ラリー・GB・2位と、8回表彰台に上ったんすよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
公式HPでは、何故か6回にゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

興味のある方は、info@pettersolberg.noへメールして下さいと

いったい、誰が買うんすかねぇ?

ペターファンが買ってオブジェに?それともラリーストが参戦用に?

メッチャ気になりますよねぇ~
Posted at 2011/04/04 06:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2011年04月04日 イイね!

ちょっとは安いんかなぁ?

ちょっとは安いんかなぁ?『【バンコクモーターショー11】プロトン LEKIR 詳細画像…プロトン版ロータス ヨーロッパ』

プロトンが、クアラルンプールモーターショー10で初公開したコンセプトカー『LEKIR』をバンコクモーターショー11に出展

『LEKIR』と言っても、ロータス『ヨーロッパS』のプロトン版なんすよねぇ(^^;

違うのは、『ヨーロッパS』は2.0Lターボなんすが、『LEKIR』は2.0Lと1.6Lを搭載すると

となると・・・

『ヨーロッパS』は664万6500円なんすが、それよりは安くなるんすかねぇ?

安価なら、プロトン・サトリアネオを輸入してる縁で、クスコから発売してくれないっすかねぇ?(^^;

『LEKIR』

『ヨーロッパS』


『LEKIR』

『ヨーロッパS』


何処から見ても、そのまんまっすよね
Posted at 2011/04/04 05:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation