• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

WRC第4戦 ヨルダンラリー デイ2

WRC第4戦 ヨルダンラリー デイ2WRC第4戦 ヨルダンラリー デイ2

トラブルで短縮され開催された、ヨルダンラリーを制したのは、前戦ボーダフォン・ラリー・ポルトガルに続き、セバスチャン・オジェ!


SS19で、一度はラトバラに逆転を許したが、SS20(パワーステージ)で再度逆転、その差は僅か0.2秒

3番手には、ローブが

SS16では、ローブに8.1秒差だったペターだが、前日からのセッティング変更が裏目に出て、SS17スタートから3km地点でクラッシュしリタイアに・・・

1 セバスチャン・オジェ       シトロエンDS3 WRC       
2 ヤリ・マティ・ラトバラ       フォード・フィエスタRS WRC  +0.2
3 セバスチャン・ローブ       シトロエンDS3 WRC       +27.7
4 ミッコ・ヒルボネン       フォード・フィエスタRS WRC     +2:44.7
5 マシュー・ウィルソン       フォード・フィエスタRS WRC    +5:44.9
6 キミ・ライコネン       シトロエンDS3 WRC            +6:14.9
7 フェデリコ・ビラグラ       フォード・フィエスタRS WRC     +9:18.7
8 カリド・アル・カシミ        フォード・フィエスタRS WRC     +9:43.7
9 デニス・クパース          フォード・フィエスタRS WRC   +14:27.5
10 ベルナルド・ソーサ       フォード・フィエスタS2000       +15:05.5
  ・
  ・
  ・
19 ダニエル・オリベーラ      ミニ・ジョンクーパ・ワークスS2000  +38:29.1


S-WRCは

初日トップだったナッサー・アル・アティアは、エンジントラブルで後退

変わってトップに立ったベルナルド・ソーサが、逃げ切る

1 ベルナルド・ソーサ       フォード・フィエスタS2000      
2 カール・クルーダ        シュコダ・ファビアS2000        +21.7
3 ハーマン・ガスナー・Jr    シュコダ・ファビアS2000       +2:22.1
Posted at 2011/04/16 22:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2011年04月16日 イイね!

超(スーパー)サイヤ人に(笑)

超(スーパー)サイヤ人に(笑)デミオが、海王様の処M-sportsで修業し、サイヤ人から超(スーパー)サイヤ人になりやしたv(o^_^o)v

引き取りに行き、減衰調整の箇所を聞き、現在は最弱にしてあると

帰り道は、まだ慣らしの段階と考え、ゆっくりと走って来たんすが、それでも違いが!

前のノーマルショック(やや抜け気味)+AutoExeのスプリング(F:23.5N/mm、R:17.6N/mm)で、段差を乗り越えると、「ガタン!」ってな感じだったのが、「カタン!」と少々角が取れたような感じにヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ちなみに、現在のバネレートは、F:6k、R:3k

ちなみに嫁は、バネレートが上がってるのを良く理解して無いんすが、乗り心地は悪く無いと
アレ?こっちが本来の目的でしたよね(自爆)


しかしまだまだ、究極生命体セルつり目っち君には勝てないかと(笑)

後は、実戦を重ねるしかないっすよね(^^;


しかし今、悩みが・・・

来月の7日、どちらで修業しようかと・・・

方や、イオックス・アローザである「ADVAN GYMKHANA MEETING」にするか

それとも、おわらサーキットである、海王様の処の「M-sports CHALLENGE」にするか

メッチャ悩み中なんすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2011/04/16 16:40:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2011年04月16日 イイね!

F-1第3戦中国GP 予選結果

F-1第3戦中国GP 予選結果F-1第3戦中国GP 予選結果

Q1で、大波乱が!

なんと、マーク・ウェバーが、17番手の可夢偉に遅れる事、わずか0.321秒差でQ2進出を逃す!

更に、Q1トップタイム1:35.272をマークしたのは、メルセデスGPのニコ・ロズベルグ!

Q2では、コースインを遅らせたロータス・ルノーのペトロフが、4番手タイムを記録した後、5コーナーと6コーナーの間のコース上でマシンをストップさせてしまい、残り2分ほどで赤旗が

割りを食ったのがハイドフェルド

1アタックしか出来ず、Q2敗退に

そんな中、マクラーレン勢が1-2にハミルトン1:34.486でトップ、2番手がバトンで1:34.662

Q3は、新品のオプションを温存したベッテルが、唯一33秒台をだして、3戦連続PPを獲得!


1 セバスチャン・ベッテル レッドブル RB7 1:33.706
2 ジェンソン・バトン マクラーレン MP4-26 1:34.421
3 ルイス・ハミルトン マクラーレン MP4-26 1:34.463
4 ニコ・ロズベルグ メルセデスGP W02 1:34.670
5 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 150イタイリア 1:35.119
6 フェリペ・マッサ フェラーリ 150イタイリア 1:35.145
7 ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソ STR6 1:36.158
8 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア VJM04 1:36.190
9 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソ STR6 1:36.203
10 ヴィタリー・ペトロフ ロータス・ルノーGP R31 (NT)

11 エイドリアン・スーティル フォース・インディア VJM04 1:35.874
12 セルジオ・ペレス ザウバー C30 1:36.053
13 小林可夢偉 ザウバー C30 1:36.236

14 ミハエル・シューマッハ メルセデスGP W02 1:36.457
15 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズ FW33 1:36.465
16 ニック・ハイドフェルド ロータス・ルノーGP R31 1:36.611
17 パストール・マルドナド ウィリアムズ FW33 1:36.956

18 マーク・ウェバー レッドブル RB7 1:36.468
19 ヤルノ・トゥルーリ チーム・ロータス T128 1:37.894
20 ヘイキ・コバライネン チーム・ロータス T128 1:38.318
21 ジェローム・ダンブロシオ ヴァージン・レーシング MVR-02 1:39.119
22 ティモ・グロック ヴァージン・レーシング MVR-02 1:39.708
23 ヴィタントニオ・リウッツィ ヒスパニア・レーシング F111 1:40.212
24 ナレイン・カーティケヤン ヒスパニア・レーシング F111 1:40.445


Posted at 2011/04/16 16:20:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2011年04月16日 イイね!

”What Do You Drive?”

”What Do You Drive?”『クルマは家電ではありません!』

マツダUSAが放映をはじめた新CMなんすが・・・

取り敢えず、ご覧ください







マツダらしいと言うか、クルマ好きにはアピール度満載のCMっすよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2011/04/16 07:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2011年04月16日 イイね!

スバルエンジン搭載のスーパーカー

スバルエンジン搭載のスーパーカー『Isis AM01 is a Subaru STI-Powered Coachbuilt Sports Car [with Videos]』

オランダのスーパーカー、「Isis AM01」

心臓部は、最高出力275hp、最大トルク258lb-ftを誇る、スバルインプレッサWRX STIの水平対向2.0Lエンジンを搭載

車重は僅か850kgで、0→100kmを4.2秒、最高速は260k/h

価格は、US$174,000(日本円で約1450万円)のバーゲンプライス?と

第2弾とも言えるAM02は、エンジンは公表されていないが、400hp3.0Lエンジンを搭載しUS$203,000(日本円で約1700万円)での販売を予定しているとか



Posted at 2011/04/16 06:05:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation