• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

汝、悔い改めたのか?(爆)

汝、悔い改めたのか?(爆)『ハミルトンとバトン、英首相と交通安全を訴える』

ハミルトンとバトンがねぇ・・・

ハミルトンバトンが・・・

ハミルトンバトンが・・・

ハミルトンバトンが・・・

2007年にフランスでメルセデスCLKに乗って、制限速度130kmの処を時速196kmで走行し、罰金600ユーロ(約9万8千円)と1ヶ月の免停になったハミルトンがねぇ・・・

2010年には、オーストラリア・メルボルン市内の公道上で、メルセデスC63AMGに乗って速度超過したうえに、後輪をホイールスピンさせ白煙を上げる(いわゆるバーンナウト)危険走行を行ったとして、現地警察に検挙されたハミルトンがねぇ・・・

Posted at 2011/05/14 20:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2011年05月14日 イイね!

物量作戦?

物量作戦?『Exclusif : quatre Lola-Toyota en ILMC l’année prochaine !』

ローラ・カーズのオーナーであるマーティン・ビランは、「2012年のILMCでは4台のローラ・トヨタが走ることになり、ALMSやLMSにも登場する可能性がある。現在これ以上のプランは無いが、我々ローラはこれまでも主要自動車メーカーとともに仕事をし素晴らしい成績を残している。1989年/1990年のニッサンもそうだし、1980年代のGMともそうだった」と、2012年からローラ・トヨタの組み合わせのマシンが4台体制になると

今季は、レベリオン・レーシングがローラ・シャシーに、フォーミュラ・ニッポン用RV8Kエンジンをドイツのトヨタ・モータースポーツGmbH(TMG)が改良したトヨタRV8K LMという3.4リッターV8エンジンを搭載して参戦

ILMC第1戦セブリング12時間では7位、ILMC第2戦1000Kmスパ-フランコルシャンでは8位・9位と、強豪プジョーやアウディに遅れを取る結果に
ガソリン車としても、Lola B09 86/MazdaやOak Pescarolo Juddに遅れを取る

来季は、ガソリンエンジン搭載車トップ、さらにはLM P1クラストップを狙って物量作戦に出たんすかねぇ?

ちなみにLM P2クラスでは、 第1戦セブリング12時間でLola Hondaが、第2戦1000Kmスパ-フランコルシャンではOreca 03 Nissanがクラス優勝を飾っている
Posted at 2011/05/14 19:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2011年05月14日 イイね!

こっちでも、ラリーに?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

こっちでも、ラリーに?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…『インプレッサ WRX STI 4ドアモデルのグループN ホモロゲーション取得について』

このたび富士重工業は、以前より申請していたスバル インプレッサWRX STI 4ドアモデルのFIA(世界自動車連盟)グループNホモロゲーション(公認)を、2011年5月1日付けで取得しました・・・と

同じ日に、グループR4 のホモロゲーション(公認)も取得してるんすよねぇ
「インプレッサWRX STI」及び「インプレッサWRX STI specC」

渉外部渉外課日浅英之主事によれば、昨年のニュルブルクリンク24時間レースには、5ドアモデルをベースに開発していたが、4ドアモデルになることで、サーキットでの空力特性が向上したとの事なんすが・・・

4ドアモデルもグループR4 のホモロゲーションを取得して、ラリー参戦となるんすかねぇ?

それとも、4ドアモデルはサーキットが主戦場に?

どちらにしても不可解なのは、新型インプレッサがアメリカで発表されたのに・・・って事なんすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
日本仕様も秋にと予想され、WRXに関しては、更に半年以上遅れるだろうとの予想もあるんすが・・・
Posted at 2011/05/14 17:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2011年05月14日 イイね!

Formuia NIPPON 第1戦鈴鹿 予選結果

Formuia NIPPON 第1戦鈴鹿 予選結果Formuia NIPPON 第1戦鈴鹿 予選結果

曇り空で始まった、今季最初の予選

ナント!F-1帰りの中嶋一貴が14番手タイムと、Formuia NIPPONの洗礼を浴び、Q1敗退に
15番手に沈んだアンドレア カルダレッリだが、セクター4ではトップタイムを刻む

Q2開始直前に、雨が・・・その為、ウエット宣言が

そんな中、小暮卓史が唯一40秒台を叩き出し、トップで通過

そして、今季初のPPを賭けて始まったQ3は、一転して日差しが・・・

今季初のPPは、自信初ともなる山本尚貴が、2番手の小暮卓史に0.357秒差をつけて獲得!

昨日、大クラッシュを演じた平手晃平は、7番手スタートに

PP 山本 尚貴 TEAM 無限 1:40.470
2  小暮 卓史 NAKAJIMA RACING 1:40.827
3 塚越 広大 DOCOMO TEAM DANDELION RACING 1:40.876
4  伊沢 拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING 1:40.924
5  ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ TEAM IMPUL 1:40.924
6 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S 1:41.221
7  平手 晃平 TEAM IMPUL 1:41.393

8 国本 雄資 Project μ/cerumo·INGING 1:41.556

9  大嶋 和也 Team LeMans 1:42.009
10 小林 崇志 HP REAL RACING 1:42.170
11 中嶋 大祐 NAKAJIMA RACING 1:42.442
12 アレキサンドレ・インペラトーリ SGC by KCMG 1:42.509

13 石浦 宏明 Team KYGNUS SUNOCO 1:42.184
14 中嶋 一貴 PETRONAS TEAM TOM’S 1:42.348
15 アンドレア カルダレッリ KONDO RACING 1:42.628
16 嵯峨 宏紀 Le Beausset Motorsports 1:43.943
Posted at 2011/05/14 14:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Formula NIPPON | ニュース
2011年05月14日 イイね!

ここまでやってて、中身はノーマル?

ここまでやってて、中身はノーマル?昨日、袖ケ浦フォレストレースウェイで実施された、「Nissan LEAF NISMO RC」のシェイクダウン風景が、Ustreamで生中継されてたんすよねぇ
残念ながら、見逃しやしたが(o´_`o)ハァ・・・

しかしコチラにヾ(@⌒▽⌒@)ノ


テストを行った松田次生選手は、「エンジンとは違ってすごく軽やかですよね」とコメント

袖ヶ浦サーキットを17秒台で周回したと報告されている
って、どの程度の速さなんすかねぇ?袖ヶ浦サーキットのラップタイムの基準が判らないもんで(^^;




<embed flashvars="vid=14662606&autoplay=false&locale=ja_JP" width="480" height="296" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never" src="http://www.ustream.tv/flash/viewer.swf" type="application/x-shockwave-flash">

それにしても、ニューヨーク国際オートショーに出展された時には、動力系はほぼノーマルとのリリースやったんすが、コクピットを見ると本格的なレース仕様に

ホンマに、中身はノーマルなんすかねぇ?( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2011/05/14 07:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVカー | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation