• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

負けてられないんすねぇ

負けてられないんすねぇ『Lexus CT200h Race Car to Debut at the Nurburgring』

Gazoo Racingの開発した、レクサスCT200hがアデナウアーADAC Rundstreckenトロフィー6時間耐久レースにデビュー!

ノーマルの1.8Lエンジンに替えて、2.4Lエンジンを搭載し、ハイブリッド・システムはノーマルのレクサスCT200hと同様とか

マシンはSP4クラスで、佐藤久美、影山正彦と高木稔の3名がドライブすると

もしかするとこれが、商標登録されている「CT300h」「CT400h」のいずれかで、噂となっているレクサスCT200hの高性能版なのかも知れませんよねぇ
Posted at 2011/05/14 06:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | ニュース
2011年05月14日 イイね!

コレ・・・なに?



コレ、なんすか?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2011/05/14 05:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2011年05月14日 イイね!

10対6かぁ

10対6かぁタイトルの数字は、何だか分りやすか?

実はコレ、FIA-GT選手権の車種の数字なんすよ

FIA-GT1選手権には、アストンマーチンDB9、コルベットZ06、フォードGT、ランボルギーニ・ムラシエゴ670、マセラッティMC12、そしてニッサンGT-Rの6車種

一方、GT3選手権の方は、アストンマーチンDBRS9、アウディR8 LMS、BMW Z4 GT3、BMWアルピナB6 GT3、コルベットZ06 GT3、フェラーリ430スクーデリア、フォードGT GT3、フォード・マスタングGT3、ランボルギーニ・ガヤルドGT3、ポルシェ997GT3 カップSの10車種

更に、先ごろ発表されたマクラーレンMP4-12CにもGT3仕様が

先日行われたFIA-GT1選手権 第3戦アルガルブでは、ニッサンGT-Rが圧勝しましたが、日本国内での盛り上がりはイマイチでしたねぇ(o´_`o)ハァ・・・

そして、2012年からはSuper-GT GT300クラスにFIA-GT3の参戦も認められてますよね

こうなったら国内メーカーも、逆にFIA-GT3に打って出るってのもアリかと思うんすがねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

Posted at 2011/05/14 04:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIA-GT | 日記

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation