• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

FIA-GT1選手権 第4戦ザクセンリンク 予選レース結果

FIA-GT1選手権 第4戦ザクセンリンク 予選レース結果FIA-GT1選手権 第4戦ザクセンリンク 予選レース結果

決勝レースのPPを賭けた、激しい争いが繰り広げられた予選レース

スタート直後、No3 Aston Martin DB9とNo9 Ford GT Matechの接触により黄旗が提示され、その後も、接触や単独スピンが多発

そんな荒れた予選レースを制したのはNo41 Ford GT Matech

1 41 GT1 Maxime Martin / Frederic Makowiecki Ford GT Matech 1:00:22.375
2 3 GT1 Stef Dusseldorp / Clivio Piccione Aston Martin DB9 1:00:29.058
3 8 GT1 Stefan Mücke / Darren Turner Aston Martin DB9 1:00:42.541
4 20 GT1 Warren Hughes / Enrique Bernoldi Nissan GT-R 1:00:46.416

5 4 GT1 Christian Hohenadel / Andrea Piccini Aston Martin DB9 1:00:55.458
6 22 GT1 Richard Westbrook / Peter Dumbreck Nissan GT-R 1:00:57.282

7 37 GT1 Dominik Schwager / Nicky Pastorelli Lamborghini Murcielago 670 R-S 1:01:00.700
8 21 GT1 David Brabham / Jamie Campbell-Walter Nissan GT-R 1:01:01.772

9 38 GT1 Markus Winkelhock / Marc Basseng Lamborghini Murcielago 670 R-S 1:01:02.259
10 7 GT1 Tomas Enge / Alex Müller Aston Martin DB9 1:01:02.751
11 23 GT1 Lucas Luhr / Michael Krumm Nissan GT-R 1:01:11.238

12 5 GT1 Karl Wendlinger / Peter Kox Lamborghini Murcielago 670 R-S 1:01:11.366
13 10 GT1 Yann Clairay / Antoine Leclerc Ford GT Matech 1:01:13.433
14 6 GT1 Max Nilsson / Jiri Janak Lamborghini Murcielago 670 R-S 36:49.024
15 11 GT1 Mike Hezemans / Nicky Catsburg Corvette Z06 7:03.386

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.dailymotion.com/swf/video/xipjyi" width="480" height="269" wmode="transparent" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never"> 
Posted at 2011/05/15 06:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIA-GT | ニュース
2011年05月15日 イイね!

IRC 第3戦 ツール・ド・コルス 結果

IRC 第3戦 ツール・ド・コルス 結果IRC 第3戦 ツール・ド・コルス 結果

プジョー207 S2000を駆るティエリー・ヌービルが、LEG1からトップを譲らず、今季初優勝を飾る

今季初戦となった新井敏弘は、これまた初戦となったスバル・インプレッサWRX STI R-4のセッティングに苦しみながらも、13番手でフィニッシュ!

1 ティエリー・ヌービル      プジョー207 S2000
2 ヤン・コペッキー         シュコダ・ファビアS2000        +15.5
3 フレディ・ロイクス        シュコダ・ファビアS2000        +1:02.6
4 ピエール・カンパーナ      プジョー207 S2000           +3:59.1
5 ブルーノ・マガラエス      プジョー207 S2000           +4:28.2
6 アンドレアス・ミケルセン    シュコダ・ファビアS2000        +4:30.1
7 ジュリアンモーリン       フォード・フィエスタS2000       +4:33.3
8 トニ・ガルデマイスター     シュコダ・ファビアS2000        +6:33.3
9 パトリック・サンデル       シュコダ・ファビアS2000        +8:28.8
10 ジャン・マシュー・レアンドリ  プジョー207 S2000           +9:41.5
  ・
  ・
13 新井敏弘             スバル・インプレッサWRX STI R-4 +12:58.2
Posted at 2011/05/15 05:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation