• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

総額、なんぼなんやろ?(^^;

総額、なんぼなんやろ?(^^;『Nissan GT-R Pwns Competition in Mega Drag Race with 11 Sports Cars [Video]』

空港の滑走路での、ドラッグレース

レースに参加したのはニッサンGT-Rを筆頭に、フェラーリ458、アウディR8 GT、メルセデスベンツSLS AMG、レクサスLFA、コルベットZ06、ポルシェ911 GT3 RS、フォードマスタングボス302ラグナセカ、ポルシェケイマンR、BMW 1シリーズMクーペ、ロータスエヴォラSと総勢11台!

その動画はコチラ


コチラは、結果の一覧表っす
Posted at 2011/09/13 19:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2011年09月13日 イイね!

日本では、いくらに?

日本では、いくらに?『【フランクフルトモーターショー11】VWの新世代コンパクト、up!…欧州ベース価格は1万ユーロ以下』

プレビューイベントで、フォルクスワーゲンはup!の欧州価格を公表!

当初は、€10,000とも噂されていたup!だが、ドイツでのベース価格は、€9850ユーロ(約103万円)とアナウンスされた

全長3540×全幅1640×全高1480mm、ホイールベース2420mmのボディサイズは、国産車ではヴィッツやマーチ、フィットの一回り小さくて、軽自動車よりは若干大きいといったサイズ

エンジンは、新世代のガソリン1.0リッター3気筒ガソリンを搭載し、最大出力60psのモデルと75psモデルがあり、アイドリングストップなどを含むブルーモーション仕様の場合、欧州複合モード燃費23.8km/リットルを達成しているとの事

ポロの本国での価格はHighlineで€16,350、日本価格は¥2,420,000

単純計算で同じ比率で計算すると、up!の国内価格は約¥1,460,000に!( ̄0 ̄;)!!

この価格だと、十分に国産車に対抗出来ますよね

益々実車を早く見てみたくなって来やしたねぇ
Posted at 2011/09/13 18:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2011年09月13日 イイね!

コレが、リッターカー?( ̄0 ̄;)!!

コレが、リッターカー?( ̄0 ̄;)!!『Ford 1.0L EcoBoost three-cylinder finds a home in the Euro-spec Focus』

フォードは、新しい3気筒1.0リッターEcoBoostエンジンをフォードフォーカス、C -マックスとB -マックスに搭載すると!

最高出力100PSと120PSのバージョンがあり、120PSバージョンは1300rpm〜4500rpmで最大トルク170Nmを発生させるとの事

同サイズと思えるインプレッサの2.0リッターのエンジンスペックが最高出力140ps、最大トルク186Nm、 ギャラン フォルティス スポーツバックのエンジンスペックが最高出力139ps、最大トルク172Nm、プラットフォームを共有している?アクセラのエンジンスペックが最高出力150ps、最大トルク188Nm(4WDモデルは最高出力143ps、最大トルク179Nm)と言う事を考えると、車両重量次第かとも思いやすが少々役不足のような感じが・・・

しかし、このサイズのクルマにまで1.0リッターエンジンを搭載してのダウンサイジングを計るとは・・・

Posted at 2011/09/13 17:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2011年09月13日 イイね!

ちょいと、微妙っすかねぇ?新型シビック・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン

ちょいと、微妙っすかねぇ?新型シビック・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン『2012 Honda Civic Hatchback Unveiled Ahead of Frankfurt Motor Show』

フランクフルトモーターショー11でワールドプレミアする新型『新型シビック5ドア・ハッチバック』の全容が明らかに


横から見る限りは、なかなかエエなぁと思うんすよね


フロントマスクは、ホンダの燃料電池車のFCXクラリティに似た造形なんすが、何かイマイチな感じが・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン


リアのランプ回りをスポイラー形状にしたのは、なかなかのアイディアかと


インパネは先代シビックに、似てるような、似て無いような・・・


荷室に関しては、流石はホンダ、使い勝手が良さそうですよねぇ


ボディサイズ等の詳細は明らかにされてませんが、これにスッテプワゴンのR20Aエンジンか、CR-ZのHVシステムを搭載して、インプやアクセラ、フォルティスの対抗車として国内販売してもエエと思うんすがねぇ?




Posted at 2011/09/13 06:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2011年09月13日 イイね!

Formula Nipponチャンピオンが!

Formula Nipponチャンピオンが!『Formula Nippon champ to compete at Motegi』

2010年Formula Nippon チャンピオンのジョアオ-パオロ・デ・オリベイラが、IZOD IndyCar Series 参戦2年目のセバスチャン・サーベドラに代わり、Conquest Racingからスポット参戦すると発表

しかし、Formula Nippon チャンピオンの経歴を持ってしてもツインリンクもてぎロードコースにて3回のプラクティスセッションが待ち受けているとの事

今回参戦するドライバーの中では、最もコースを熟知しているだけに、本予選に進むのは間違いない思われますよね

記事の中では、2012年にはIZODインディカーシリーズに新たな機会を求めるだろうと述べているんすよねぇ

今季は開幕戦から徐々に調子を上げ「第4戦ツインリンクもてぎ」でようやく勝利を挙げ、25ポイントでドライバーランキング首位とは3ポイント差で現在3位

残り3戦で逆転し、2年連続Formula Nippon チャンピオンの称号を持ち、このスポット参戦でアピールしてIZODインディカーシリーズへの移籍を目指したいところでしょうねぇ

ちなみにコチラが、スポット参戦時に乗るマシンっす




スポンサーには埼玉にある冠婚葬祭会社のセレモニー株式会社が就くとの事ですが、基本的なカラーリングはそのままでしょうね



Posted at 2011/09/13 06:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation