• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

WRC第11戦 ラリー・ド・フランス デイ3

WRC第11戦 ラリー・ド・フランス デイ3WRC第11戦 ラリー・ド・フランス デイ3

デイ3最初のステージで、それまで7番手につけていたアラウージョがクラッシュしリタイアに

ペターはSS19でコースアウトし、4番手のラトバラとの差が縮まりながらも逃げ切りポディウムを獲得!

デイ1から大荒れとなったラリー・ド・フランスを制したのは、オジェで今季5勝目を挙げる

2位にはダニエル・ソルドが初めてミニ・ジョンクーパ・ワークス WRCをポディウムに

しかしミニは、5台エントリーした中3台がメカニカルトラブルでリタイアと、信頼性に不安も

フォードは、またしてもチームオーダーを出し、チャンピオン獲得の可能性のあるヒルボネンを上位に

1 セバスチャン・オジェ         シトロエンDS3 WRC          
2 ダニエル・ソルド            ミニ・ジョンクーパ・ワークス WRC +6.3
3 ペター・ソルベルグ          シトロエンDS3 WRC          +1:23.8

4 ミッコ・ヒルボネン           フォード・フィエスタRS WRC     +3:26.6
5 ヤリ・マティ・ラトバラ         フォード・フィエスタRS WRC      +3:30.3
6 デニス・クーパ             フォード・フィエスタRS WRC     +6:40.0
7 ヘニング・ソルベルグ        フォード・フィエスタRS WRC      +7:08.3
8 マッズ・オストベルグ         フォード・フィエスタRS WRC     +7:58.3
9 ケン・ブロック             フォード・フィエスタRS WRC      +8:25.5
10 ピエール・カンパーナ        ミニ・ジョンクーパ・ワークス WRC  +8:38.7

S-WRCは
1 オット・タナック              フォード・フィエスタ S2000

2 アイヴィンド・ブリニルドセン      シュコダ・ファビア S2000       +2:33.7
3 マーティン・プロコップ          フォード・フィエスタ S2000      +2:40.7

Posted at 2011/10/02 21:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2011年10月02日 イイね!

SKYACTIV アクセラ試乗記

SKYACTIV アクセラ試乗記今日、新型エンジン「SKYACTIV-G 2.0」と新型変速機「SKYACTIV-DRIVE」搭載の新型アクセラを試乗して来やしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

試乗車は、アクセラスポーツ(ハッチバック)20S

一応、OpのツーリングコンフォートⅠ・Ⅱを装着したフル装備でした

バリバリの新車で、まだエンジンにアタリが付いていない為か、少々モッサリした感じはアリましたが、それでもパワーアップ(&トルクアップ)されている分、特に不満を感じる事は無かったですねぇ

まずは、Dレンジで走行し、続いてマニュアルモードで

Dレンジでの走行では、変速時の空走感が、トルコン式のATに比べると少なく、乗った事は無いんすが、ランエボⅩのツインクラッチSSTや、VWゴルフの7速DSGもこんな感じなのかなぁ?と思いやしたねぇ

マニュアルモードでの走行を試そうとしたら、カタログでは気付かなかったんすが、ステアシフトは裏側?がアップで、表側?がダウンやったんすねぇ(^^;

ステアシフトが使い難かったので、シフトノブを操作してのマニュアルモードでの走行を

コチラでも、Dモードでの変速時と同じく、空走感の少なさが!

試乗したら、次期愛車候補のトップタイ(もう1台はナイショ笑)に!
Posted at 2011/10/02 16:45:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2011年10月02日 イイね!

Super-GT 第7戦 SUPER GT in KYUSHU 250km 決勝結果

Super-GT 第7戦 SUPER GT in KYUSHU 250km 決勝結果Super-GT 第7戦 SUPER GT in KYUSHU 250km 決勝結果

なんと!優勝は12番手スタートのNo23 MOTUL AUTECH GT-R!


2位にはランキングトップのNo46 S Road MOLA GT-Rが入り、GT-Rの1-2フィニッシュ!

3位には、前戦優勝のNo38 ZENT CERUMO SC430が!

奇しくも、チャンピオン争いは、今回1-2を飾った2台のGT-Rの争いに!

GT500クラス
1 23 MOTUL AUTECH GT-R 本山 哲/ブノワ・トレルイエ
2 46 S Road MOLA GT-R 柳田 真孝/ロニー・クインタレッリ
3 38 ZENT CERUMO SC430 立川 祐路/平手 晃平

4 36 PETRONAS TOM'S SC430 アンドレ・ロッテラー/中嶋 一貴
5 24 ADVAN KONDO GT-R 安田 裕信/ビヨン・ビルドハイム
6 17 KEIHIN HSV-010 金石 年弘/塚越 広大
7 19 WedsSport ADVAN SC430 片岡 龍也/荒 聖治
8 32 EPSON HSV-010 道上 龍/中山 友貴
9 35 D'STATION KeePer SC430 脇阪 寿一/アンドレ・クート
10 12 カルソニック IMPUL GT-R 松田 次生/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
11 1 ウイダー HSV-010 小暮 卓史/ロイック・デュバル
12 8 ARTA HSV-010 武藤 英紀/小林 崇志
13 6 ENEOS SUSTINA SC430 伊藤 大輔/大嶋 和也
14 100 RAYBRIG HSV-010 伊沢 拓也/山本 尚貴
15 39 DENSO SARD SC430 石浦 宏明/井口 卓人


GT300クラス
1 62 R&D SPORT LEGACY B4 山野 哲也/佐々木 孝太
2 2 エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電 高橋 一穂/加藤 寛規
3 14 SG CHANGI IS350 折目 遼/アレキサンドレ・インペラトーリ
  ・
  ・
  ・
  ・
17 88 JLOC ランボルギーニ RG-3 井入 宏之/関口 雄飛
Posted at 2011/10/02 16:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2011年10月02日 イイね!

IRL 第16戦ケンタッキー 予選結果

IRL 第16戦ケンタッキー 予選結果IRL 第16戦ケンタッキー 予選結果

ウィル・パワーが、今季8度目のPPを獲得!

現在、ランキングトップ争いしているダリオ・フランキッティは、11番手に

Practice1では、5番手につけていた琢磨だが、22番手と後方に沈む

PP ウィル・パワー Team Penske
2 グラハム・レイホール Chip Ganassi Racing
3 ジェームズ・ヒンチクリフ Newman Haas Racing
4 エド・カーペンター Sarah Fisher Racing
5 J.R.ヒルデブランド Panther Racing
6 マルコ・アンドレッティ Andretti Autosport
7 スコット・ディクソン Chip Ganassi Racing
8 ライアン・ハンターレイ Andretti Autosport
9 オリオール・セルビア Newman Haas Racing
10 チャーリー・キンボール Chip Ganassi Racing
  ・
  ・
  ・
  ・
22 佐藤琢磨 KV Racing Technology-Lotus

Posted at 2011/10/02 13:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | ニュース
2011年10月02日 イイね!

ふざけんなよ!フジテレビ!(#゚Д゚) ゴルァ!!

ふざけんなよ!フジテレビ!(#゚Д゚) ゴルァ!!『F1第15戦日本GP テレビ放送スケジュール』

地上波は、8日午後2時からの予選を午後4時05分からオンエア、9日の決勝は午後3時スタートのレースを1時間遅れの午後4時から放送

なんやとぉ~!生で観たけりゃ金払えってか?(ノ`Д)ノ<怒怒怒怒怒 凸(▼▼メ)

折角、生放送でチャンピオン誕生(えっ?)を観られると思ってたのに(o´_`o)ハァ・・・
Posted at 2011/10/02 12:46:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation