• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

いよいよ?やっと?登場!

いよいよ?やっと?登場!『INSIGHT この秋誕生。インサイトに新たな個性。』

『フリードシリーズハイブリッド先行スペシャルサイト公開!』

やっとインサイトは、CR-Zと同じ1.5L i-VTEC+IMA搭載に!


そして、いよいよフリードとスパイクにもHVの設定が登場!

正直言って、インサイトには興味が無いんすよ、何せ、後席のヘッドクリアランスがねぇ・・・

でも、我が家の愛車選びの車中泊出来る事を、スパイクは十二分にクリアしてるんすよねぇ(笑)

フィットHVは1.3Lと比較して、装備の違いはあるんすが100kg~140kgの重量増になってるんすよねぇ

スパイクは元々フィットと比較して、200kg~240kg重いんすよ

単純にHV化で100kg~140kgの重量増になるとして、最重量で1460kg程度として、エンジン113ps+モーター14ps=127ps

1460kg÷127ps=約11.5kg/ps

フィットHVのパワーウェイトレシオは約11.075kg/ps

CR-Zと同じ1.5L i-VTEC+IMAを搭載するらしいんすが、重量増を考えると、走りには期待出来ないっすよねぇ(^^;
えっ?こないなクルマに走りを期待するな!って?(^^;

問題は、やはり価格なんすが・・・

フィットと同じように30万円高となると、元々割高なスパイクは廉価版で200万円程度になるかと・・・

それを思うと、愛車候補にはねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2011/10/03 20:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | ニュース
2011年10月03日 イイね!

0.0098秒差!

0.0098秒差!IRL 第16戦ケンタッキー 決勝結果

僅か0.0098秒差で、エド・カーペンターが最終ラップでダリオ・フランキッティを逆転しインディカー初優勝を飾る!


琢磨は、原因不明のスピード不足ながらドラフティングを利用し集団に必死ついて行き、15位に

1 エド・カーペンター Sarah Fisher Racing
2 ダリオ・フランキッティ Chip Ganassi Racing
3 スコット・ディクソン Chip Ganassi Racing
4 ジェームズ・ヒンチクリフ Newman Haas Racing
5 ライアン・ハンターレイ Andretti Autosport
6 オリオール・セルビア Newman Haas Racing
7 ワイド・カニンガム Sam Schmidt Motorsports
8 ライアン・ブリスコー Team Penske
9 バディ・ライス Panther Racing
10 ダニカ・パトリック Andretti Autosport
  ・
  ・
  ・
  ・
15 佐藤琢磨 KV Racing Technology-Lotus


Posted at 2011/10/03 19:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | ニュース
2011年10月03日 イイね!

限定品には弱いんよねぇ~♪(^^;

限定品には弱いんよねぇ~♪(^^;『一口アイス「ピノWシリーズ」にコーヒー登場、12月までの期間限定』

「ピノ」の期間限定商品として、森永乳業は10月3日より「ピノ W(ダブル)コーヒー」の販売を開始、価格は120円(税別)

4月の第1弾「ピノ W ストロベリー」に続き、6月には第2弾の「ピノ W 抹茶」を発売

それに続く第3弾として登場するのが今回の「ピノ W コーヒー」だ。コーティングチョコには粉末にしたコーヒー豆を混ぜ込み、アイスクリームには深煎りコロンビア豆を使用

同社が「本格的なコーヒーの味わいをお楽しみいただける」と自信をもって薦める一品だとの事

販売期間は12月までとの事なので、スーパーで見掛けたら買って来なければ!

何せ、限定品って言葉に弱いんすよねぇ(^^;
Posted at 2011/10/03 18:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品 | 日記
2011年10月03日 イイね!

Super-GT タイトル獲得の条件

Super-GT タイトル獲得の条件昨日行われた、Super-GT 第7戦 SUPER GT in KYUSHU 250kmで、No23 MOTUL AUTECH GT-Rが優勝した事で、タイトル争いは現在ランキングトップのNo46 S Road MOLA GT-RとNo23 MOTUL AUTECH GT-Rの2台に絞られましたねぇ

GT-Rがチャンピオンマシンには決定してるんすが、果たしてどちらがチャンピオンチームに?また、誰がチャンピオンに輝くのか、最終戦が楽しみですよねぇ


ドライバーズタイトル獲得の条件は、本山 哲/ブノワ・トレルイエは優勝するしか無く、柳田 真孝/ロニー・クインタレッリが7位以下の場合のみタイトル獲得に

しかしながら今季の成績を見てみると、柳田 真孝/ロニー・クインタレッリが7位以下になったのは7戦中2戦のみ

こうなると、ドライバーズチャンピオンは柳田 真孝/ロニー・クインタレッリの可能性が高いかと・・・

一方、チームタイトルはと言えば、MOLAのチャンピオンの獲得条件は・・・

NISMO優勝、MOLAは同一周回で6位以上、1周遅れで5位以上、2周遅れ以上で4位以上
NISMO同一周回で2位、MOLAは同一周回で完走、1周遅れで10位以上

と、これまたMOLAのタイトル獲得が濃厚なんすよねぇ

最終戦ツインリンクもてぎは、GT-Rにとっては苦手なコース・・・

2008年に初参戦時、当時のYellowHat YMS TOMICA GT-Rが優勝してからは表彰台からも遠ざかってるんすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

しかし、GT-Rのタイトルに花を添える為にも、優勝して欲しいっすよねぇ・・・出来れば、No23 MOTUL AUTECH GT-Rに(^^;
Posted at 2011/10/03 12:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | 日記
2011年10月03日 イイね!

ペター失格に!ι(◎д◎υ)ノ

ペター失格に!ι(◎д◎υ)ノ 『BREAKING NEWS: Petter excluded from rally』

WRC第11戦 ラリー・ド・フランスで、見事に今季4度目のポディウムを獲得したペターだが、パワーステージ後の再車検で、最低重量違反で失格に!ι(◎д◎υ)ノ

3度の重量測定で、最低重量1200kgを4kg下回る1196kgだったとの事

これにより、以下の順位が繰り上がる事になり、ミッコ・ヒルボネンはセバスチャン・ローブと同ポイントに・・・

チャンピオン争いの激化は嬉しいんすが、まさかこないな事でペターが失格になるとは(o´_`o)ハァ・・・
Posted at 2011/10/03 05:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation