• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

想像はつくんやけど・・・

想像はつくんやけど・・・『Subaru Confirms Turbocharged Version of BRZ Engine』

米国の『MOTOR TREND』が、同メディアの取材に対して、スバルの米国法人スバルオブアメリカは「BRZの自然吸気エンジンを、ターボ化したユニットの生産計画がある」と明らかにしたと・・・

以前、AUTOCARの記事である『Hot Toyota GT 86 planned』では、トヨタ86の開発陣頭指揮を取った多田チーフエンジニアが、スーパーチャージャー86をTRDと開発していると

当然の事ながら、トヨタ86がスーパーチャージャーならスバルBRZはターボだろうとの想像はつくますよねぇ(苦笑)

しかし、ここで気になったのがターボを装備するベースエンジン

トヨタ86及びスバルBRZが搭載するのは直噴2.0リットル水平対向4気筒ガソリン「D-4S」エンジン

トヨタ86は、このエンジンをベースにしてスーパーチャージャーを搭載するつもりみたいのだが、果たしてスバルBRZもこのエンジンをベースにするのか?

86はターボ化による重量増を約100kgと見てるみたいなのですが、ベースエンジンが小型化?されたら重量増も抑えられるのでは?

つまり、BRZは次期インプレッサWRX?に搭載されると言う1.6Lターボエンジンを搭載するのではないかと思ったりもするんすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

これならば、重量増を抑えつつもパワーアップを図る事ができ、またインプレッサのみの搭載よりもコストを考えると・・・

果たしてBRZターボは、どんなエンジンを搭載して登場して来るのか楽しみですよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2011/12/08 19:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2011年12月08日 イイね!

当確?

当確?『ライコネンのチームメイトはグロージャンに決定か』

Yallaf1.comによると、イタリアのニュースサイトItaliaracingは「非常に信頼がおけるフランスのソース」による情報として、チームはグロージャンとの契約に最近サインしたと報じたと

「グロージャンを選ぶという決断に至った理由は、彼が最近のテストにおいて素晴らしいパフォーマンスを見せたこと、過去2年にドライバーとして大きく進歩したことに加え、商業的な問題もある」とか

今季は、ロータス・ルノーGPのサードドライバーを務めるとともに、GP2でタイトルも獲得したグロージャン

2008年デビュー戦となったヨーロッパGPでは、レースでは1周目で他車と接触し15位に沈んだが、ファステストラップでは9番手(1:39.428)とチームメイトのフェルナンド・アロンソ(10番手1:39.494)を上回った事もあり、来季の活躍は期待できるかも?

Posted at 2011/12/08 18:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2011年12月08日 イイね!

こちらも、ド迫力(笑)

こちらも、ド迫力(笑)『nsfw Gisele Spends Some Time in a Cadillac CTS-V Coupe [Parts 1 & 2]』

コチラも、別の意味でド迫力ですよねぇ~(謎エロ爆)






次回は、turbo mustangで登場との事なので、お楽しみに(笑)

Posted at 2011/12/08 16:56:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2011年12月08日 イイね!

やっぱ、ド迫力!

やっぱ、ド迫力!『Nissan Juke-R Video No10 Time for a Shakedown and Testing』

前回はジュークRの車内映像でしたが、今回は走行中の姿を捉えたモノ


ノーマルに比べて大きく張り出したオーバーフェンダーに、マットブラックのボディカラー

走行中の姿は、迫力満点ですよねぇ~!

Posted at 2011/12/08 12:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2011年12月08日 イイね!

2012年F1カレンダー

2012年F1カレンダー『2012年F1カレンダーはUS GP含め全20戦のまま』

FIA世界モータースポーツ評議会が、2012年のF1レギュレーション変更と共に以前に発表されていた、史上最多となる全20戦の2012年F1日程を承認し発表

1 3月18日 オーストラリアGP
2 3月25日 マレーシアGP
3 4月15日 中国GP
4 4月22日 バーレーンGP
5 5月13日 スペインGP
6 5月27日 モナコGP
7 6月10日 カナダGP
8 6月24日 ヨーロッパGP
9 7月8日 イギリスGP
10 7月22日 ドイツGP
11 7月29日 ハンガリーGP
12 9月2日 ベルギーGP
13 9月9日 イタリアGP
14 9月23日 シンガポールGP
15 10月7日 日本GP
16 10月14日 韓国GP
17 10月28日 インドGP
18 11月04日 アブダビGP
19 11月18日 アメリカGP
20 11月25日 ブラジルGP

しかし、今季国内の政情不安から中止になったバーレーンGP、財政問題の懸念が報じられていた韓国GP、更にサーキットの建設問題から工事の遅れが懸念されているアメリカGP は、ホンマ大丈夫なんすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2011/12/08 06:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation