• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

この方は、どないするんやろ?

この方は、どないするんやろ?『Jevgenij Novikov s osmi starty v roce 2012』

エフゲニー・ノビコフは、今季第2戦コロナ・ラリー・メキシコからフォード・フィエスタWRCで参戦していたが、第12戦RACCラリー・ド・エスパーニャでシトロエンDS3 WRCにマシンを変更

シトロエンDS3 WRCでは7位に、そしてフィエスタWRCにマシンを戻した最終戦でも7位にはいったのが、今季の最高順位と

そんなノビコフは、来季も8戦に出場すると発表したのだが、マシンは未定とか・・・

2009年にシトロエンからWRCに参戦したノビコフは、シーズン中に最年少ステージ勝者となり注目を集めたが、資金面から2010年にはロシア選手権への参戦に

来季のマシンは未定との事だが、かつての輝きを取り戻せるか?

まだ21歳だけに、期待されるドライバーなんすがねぇ・・・
Posted at 2011/12/17 19:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2011年12月17日 イイね!

そないなシステムもあったなぁ・・・

そないなシステムもあったなぁ・・・『「レッドブルX2010」実物大モデルが東京オートサロンで日本初展示』

2年連続のF1チャンピオンであるレッドブルとグランツーリスモのコラボレーションによって誕生した「地上最速のレーシングカー」レッドブルX2010の実物大モデルが、来月の東京オートサロンと福岡モーターショーで日本初展示される

レッドブルX2010は、空気抵抗を削減するため、タイヤは4輪ともカバーで覆われ、コックピットにもキャノピーを装着し、更にファンを使って車体の下面から空気を強制的に引き抜き、クルマを地面へ押し付ける強力なダウンフォースを発生させる「ファンカー」のシステムを採用

ファンカーのシステムかぁ・・・

あれはブラバムBT46Bでしたねぇ・・・



「あらゆる規則から解放された、地上最速のレーシングカー」をテーマにデザインされたマシンに採用されるとは・・・

エイドリアン・ニューイもゴードン・マレーを認めてるって事ですよねぇ
Posted at 2011/12/17 18:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2011年12月17日 イイね!

どの程度、走りを楽しめるんやろ?

どの程度、走りを楽しめるんやろ?『低燃費タイヤにも、“走る喜び”を。 ツーリング・エコタイヤ「EAGLE LS EXE」新発売』

以下、ニュースリリース抜粋


日本グッドイヤ-株式会社(谷川 光照 社長)は、低燃費性能を備えながら、シャープなハンドリング性能を実現した“ツーリング・エコタイヤ”「EAGLE LS EXE」を2012年2月1日新発売致します。

「EAGLE LS EXE」は、(社)日本自動車タイヤ協会が定める低燃費タイヤの適合を受けながら、欧州製ハイパフォーマンスタイヤでは常識化している「左右非対称パターン」を採用し、シャープなハンドリング性能を実現した、ツーリング・エコタイヤです。

低燃費タイヤでも、走る楽しさを求めるドライバーや、インチアップ、ドレスアップを楽しむユーザーがターゲットです。

「EAGLE LS EXE」の特徴

“ツーリングエコタイヤ”という新しい提案

(1)〈シャープなハンドリング性能!〉
新開発の左右非対称パターンや構造等の採用でタイヤ横剛性が向上。シャープなハンドリングを実現します。

(2)〈進化した低転がり性能!〉
進化した「e-Hybridコンパウンド」がトレッドの発熱を抑え低転がり抵抗を実現します。

(3)〈手応えのあるコンフォート性能!〉
従来より好評の特殊防振ゴムNVRラバーを低発熱タイプにして採用。快適な乗り心地を実現します。

(4)〈向上したライフ性能!〉
「ロングライフポリマー」と新パターンの採用により、摩耗性能が向上しました。

サイズ表


エコなのに、走りが楽しめるタイヤって、どんなんすかねぇ?

チョイと、興味がありやすよね(^^;
Posted at 2011/12/17 17:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ関連 | ニュース
2011年12月17日 イイね!

ホンマにやるんかぁ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

ホンマにやるんかぁ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…『スーパーGT、韓国へ。13年開催に向け仮調印締結』

12月15日、韓国・京畿道河南市のウ・ミョン美術館において、GTアソシエイションとレースのプロモーターを務めるウ・ミョンホールディングスとの間で、スーパーGTの韓国での2013年開催へ向けての仮調印式が行われたとか

GTAの坂東代表は「我々は近い将来、アジアでのSUPER GT規定でのシリーズ戦を計画しており、この調印はSUPER GTの新たなアジア戦略の第一歩と位置づけている」とコメント

また、イ・ミョンオク組織委員長は「SUPER GT開催が韓国モータースポーツ界に変化が起こるきっかけになると思いますし、多大な経済効果ももたらすことになるでしょう」と今後の展望を語ったとの事なのだが・・・

F-1ですらあないな状態なのに、大丈夫なんすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2011/12/17 06:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2011年12月17日 イイね!

早く、実車を見てみたいっすよねぇ

早く、実車を見てみたいっすよねぇ『トヨタ、ル・マン参戦マシンを1月に初の実走テスト』

トヨタが16日(金)、来年に発足するル・マン24時間を含めたWECへの参戦車両を1月24日(火)から27日(金)にかけて、フランスのポール・リカール・サーキットで初めて実走テストすると発表!

WECへの参戦車両は、F-1の実働部隊だったTMGが車体を開発し、日本でエンジンなどのハイブリッド・システムを開発するとの事

24日は報道陣向けのお披露目になっているとの事なので、いよいよ実車が見られるんすねぇ

イメージ画像とほぼ同じだとは思いやすが、やはり楽しみっすよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2011/12/17 05:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation