• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

確かにそんな感じなんやけど・・・

確かにそんな感じなんやけど・・・『2012年F1マシン、なぜ段差ノーズがトレンドに?』

2012年F1マシンのトップバッターとして発表されたケータハム CT01には、ノーズ部分に段差のあるカモノハシのような段差ノーズが装着され、その“醜い”形状が大きな話題に

3日(金)に発表されたフェラーリ F2012、フォース・インディア VJM05も段差ノーズを採用

2012年に改訂されたレギュレーションでは、コックピット前から150mmのノーズの最大高を基準面から550mmに制限しているのだが、モノコック前端の最大高は625mmのままであり、フロントのバルヘッドの厚みは最低275mmに



少しでも多くの空気をマシン下に流したい為、ノーズ高制限を合わせるとマシン上部には75mmの段差が生まれてきてしまう

しかし、別のアプローチを取ったマシン(チーム)もありますよね

それがマクラーレン MP4-27

マクラーレンは前年マシンからモノコックの高さを625mmいっぱいに使っておらず、ハイノーズにしなくても効果を生み出せるノーズ形状にしてきたが故に出来たモノ



どうやらマクラーレンの合法性争いを覚悟したデザインとは、排気系にあると見られているのだが、どんな秘策なのか?



そして、空力の鬼才エイドリアン・ニューウェイがレッドブル RB8にどのような処理を施してくるか注目ですよね

ちなみにレッドブル RB8は、2月6日(月)の現地時間13時(日本時間22時)にチームの公式サイトを通じてオンラインで発表されやす
Posted at 2012/02/05 06:57:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年02月05日 イイね!

雪上で、どんな走りを見せてくれるのか

雪上で、どんな走りを見せてくれるのか『WRC - FORD FIESTA RS WRC DE JARI KETOMAA』

9日から始まる、ラリー・スウェーデン

昨年のWRC最終戦ウェールズ・ラリーGBで、DMACKタイヤを履いたオット・タナックが6位フィニッシュを見せたのだが・・・

今度はヤリ・ケトマーがスノーロードに挑むのですが、どんな走りを見せてくれるのか?

Posted at 2012/02/05 05:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2012年02月05日 イイね!

徐々に明らかに!

徐々に明らかに!『Infiniti names Geneva-bound range-extended sports car concept EMERG-E』

インフィニティが3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー12に出品する新型EVスポーツカーコンセプト「EMERG-E」

EVと言われているのですが、リーフの様に100%EVではなく、1.2リッターの発電用エンジンを備えたレンジエクステンダー(航続距離延長)EVとの事!

また、バッテリーなどの重量物を車体中央に置くミッドシップに

徐々に全容が明らかにされては来てますが、どんなエクステリアなのかが気になりますよねぇ

ティザー画像からすると、期待出来るのですが・・・
Posted at 2012/02/05 04:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVカー | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation