• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

レッド・ブル RB8

レッド・ブル RB8

<embed src="http://www.redbull.com/cs/RedBull/flash/RBPlayerNew.swf?data_url=http://www.redbull.com/cs/Satellite?c%3DRB_Video%26cid%3D1243158945543%26locale%3D1237398958898%26p%3D1242807156063%26pagename%3DRedBull%2FRB_Video%2FVideoPlayerDataXML" type="application/x-shockwave-flash" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never" width="576" height="347"/>



レッド・ブル RB8の段差を見て、ウィリアムズ FW26に付けられた「ウォラスノーズ(セイウチノーズ)」というあだ名を思い出したのは、ワテだけっすかねぇ?(^^;
Posted at 2012/02/06 22:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年02月06日 イイね!

(@・Д・@)??

(@・Д・@)??『トヨタ86の先祖が、AE86なら、BRZの先祖はコレでしょう!』

このタイトルを見てお分かりの通り、記事ではトヨタ86は往年の名車AE86型カローラレビン・スプリンタートレノの再来と言われておりますとし、NAエンジンに、FR駆動、ライトウェウト、スポーツクーペという点では、まさに30年の時を経て復活と言ったところでしょうと・・・

(@・Д・@)??

ハチロクって事だけで、AE86の再来と位置付けるのは、納得がいかないんすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

確かにTE27は、カローラのボディにテンロクDOHCエンジンを搭載すると言う、当時のスポーツカーつくりの定番の手法を用いたモノで、AE86とは違うんすが・・・

あくまでも、それまでのレビン・トレノはカローラ(スプリンター)の中のスポーツグレード?との位置付け

しかしZN6は単体のクルマであり、名車?と言われたAE86のイメージを利用しただけのクルマにしか思えないんすよねぇ

メディアでは、こう取り上げられる事が多いんすが、どうしてもワテ的にはねぇ(o´_`o)ハァ・・・

更に記事には、BRZのご先祖様としてレオーネRX-Ⅱの名が!



レオーネを名乗る最後のクルマとなったE-AA5

このレオーネをご先祖様とするなら、やはり4WDでないとねぇ

ワテ的にはZN6もBRZも、これから歴史を作るオールニューのクルマであって、ご先祖様なんぞ存在しないと思うんすよねぇ
Posted at 2012/02/06 21:00:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2012年02月06日 イイね!

ザウバー C31

ザウバー C31





ザウバーも、不細工なノーズを採用してやすねぇ(o´_`o)ハァ・・・
Posted at 2012/02/06 19:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年02月06日 イイね!

やっぱ、カッコイイっすよねぇ~♪

やっぱ、カッコイイっすよねぇ~♪『Honda explores NSX's past with an eye toward the future』

今から22年前に誕生した、ホンダNSX

製造中止からも、早や7年・・・

しかし、今見ても、カッコイイっすよねぇ~♪



映像の中で、ル・マンを走行しているシーンがあるんすが、Super-GTにも投入されると言う新型NSXでも、是非ル・マンに参戦して欲しいっすよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2012/02/06 19:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2012年02月06日 イイね!

安全装備の重要性を物語る映像

安全装備の重要性を物語る映像『This is what riding in an F1 car is like with loose seatbelts and no HANS Device』

最近、海外のサーキットや国内イベントなどで同乗出来る、2シーターのフォーミュラーカー

その同乗映像なのですが・・・

ハーネスをしっかりと締めて無かった為とHANSを使用していない為、身体は左右に振られ、頭は前席のバルクヘッドに激突!



如何に安全装備が重要かとの証明になった映像ですよね
Posted at 2012/02/06 06:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation