• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

メルセデス W03

メルセデス W03ついに、メルセデス AMG W03登場!

そこで、早速ノーズ形状の比較を

似た形状のフォース・インディアとケータハムで


ノーズ形状から見ると、この2車の中間の様に感じやすねぇ

ケータハムCT01


メルセデス AMG W03


フォース・インディアVJM05
Posted at 2012/02/21 19:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年02月21日 イイね!

プロモ映像は素晴らしいんすが・・・

プロモ映像は素晴らしいんすが・・・ケータハムのプロモーション映像なんすが、流石はプロモーション映像だけあって、綺麗な仕上がりっすよねぇ

でも・・・

やっぱ、レースで速くなくっちゃねぇ(苦笑)

ヘレス合同テストでの最速タイムは、ロータスの1:18.419

一方ケータハムの最速タイムは、ヘイキ・コバライネンが2日目に出した1:21.518

昨年のヘレステストでは、トップタイムから1.8秒落ちだったが今季は3.099秒落ち(o´_`o)ハァ・・・

やはり今季も下位争いから抜け出せないんすかねぇ

Posted at 2012/02/21 19:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年02月21日 イイね!

いよいよ始動!

いよいよ始動!『On the road again』

ホンダ系チームは3月30日から始まる開幕戦に備え、2月20~21日に2.38マイルのロードコースであるバーバー・モータースポーツ・パークでテストを実施し、佐藤琢磨も新チームでの作業を開始した


琢磨は「スタッフのみんなやエンジニアと会って、冬の間に準備していたことを実施するのは嬉しかったです。すぐにマシンが走るのを確認できて嬉しかったですし、全ての機能が働いているかをチェックすることができました。バーバーはとてもチャレンジングなトラックです。12月にセブリングで2012年マシンを試していますが、このサーキットとはかなり特性が違いますからね」とコメント

サーキットには、琢磨のチームメイトとなるルカ・フィリッピも姿を現したとの事

ルカ・フィリッピは2006年から2011年(ランキング2位)までGP2に参戦、かつてはミナルディ、ホンダ、スーパーアグリでテストドライバーを務めた経験も

インディカー経験を持つ琢磨がエースドライバー?との立場になるかとは思いやすが、取り敢えずチームメイトよりも上位の成績を修めないといけませんよねぇ

昨年は初PPを獲得し、第11戦ミッドオハイオでは自己最高位の4位フィニッシュも見せたのだが、ランキングはチームメイトのトニー・カナーンの5位(366ポイント)に対し、13位(297ポイント)に留まったんすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

今季は是非、自己最高位を更新し、フォーミュラニッポンでもその走りを見せて欲しいっすよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2012/02/21 18:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | ニュース
2012年02月21日 イイね!

琢磨の勇姿が鈴鹿で!

琢磨の勇姿が鈴鹿で!『鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デー エキジビションオープニングセレモニー FNデモラン A・ロッテラー、塚越広大 フォーミュラ・ニッポン「ラウンド0(ゼロ)」に佐藤琢磨参加が決定!』


以下、ニュースリリース転載

株式会社日本レースプロモーション(代表取締役 白井 裕、所在地:東京都千代田区)は、3月3日(土)に鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デーにおいて開催されるフォーミュラ・ニッポンのデモランに、前年度シリーズチャンピオンのアンドレ・ロッテラーと同選手権4位の塚越広大が参加するとともに、3月4日(日)の同感謝デーで行われるフォーミュラ・ニッポン「ラウンド0(ゼロ)」に、今シーズン全日本選手権フォーミュラ・ニッポンにスポット参戦を予定している佐藤琢磨の参加が決定したことを発表する。また佐藤琢磨は、3月5日(月)に鈴鹿サーキットで開催されるフォーミュラ・ニッポン第1回公式合同テストにも参加するとともに、インディカーシリーズ終了後のシーズン終盤には、フォーミュラ・ニッポン公式戦へのスポット参戦も予定している。

この「ラウンド0(ゼロ)」は、4月14日(土)~15日(日)に鈴鹿サーキットで開幕する全日本選手
権フォーミュラ・ニッポンシリーズに先駆けてエキジビションレースとして行われるもので、今シーズン参加を予定しているチーム、エントラントが勢ぞろいし、国際レーシングコース フルコース(1周:
5.807 km)を10周で争われる。

フォーミュラ・ニッポン「ラウンド0(ゼロ)」では、ぶっつけ本番になりそうですが、インディカーシリーズを戦って来た琢磨が、国内最高峰レースで国内ドライバー相手にどんな戦いを見せてくれるのか?

また、合同テストでもどんなタイムを出すのか?

インディカーシリーズ終了後のシーズン終盤のスポット参戦なんすが、楽しみですよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2012/02/21 16:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Formula NIPPON | ニュース
2012年02月21日 イイね!

次戦も入賞なるか?

次戦も入賞なるか?『Sandell back in MINI for Portugal』

第2戦スウェディッシュラリーで、見事8位に入りポイントを獲得したパトリック・サンデル

次戦のラリー・メキシコには参戦しないが、第4戦ボーダフォン・ラリー・ポルトガルには再び姿を現すとの事

サンデルは「ボーダフォン・ラリー・ポルトガルには2度出場した経験があるが、WRカーでの出場には少し違和感を感じる」

スウェディッシュラリー後、ミニワールドラリーチーム代表のデイブ・ウィルコックはサンデルに関して、表彰台の一角を獲得出来るドライバーであり、賢くミシュランタイヤの特性を理解していると語った

また、WRCデビューでの8位は非常に素晴らしい事であり、今後が楽しみだとも

確かに、WRカーでの初出場での8位は素晴らしい成績だとは思いやすが、果たしてボーダフォン・ラリー・ポルトガルはどでしょうかねぇ?

2度の出場経験があるとは言え、2007年にルノー・クリオR3でのJWRC(15位)と、2009年にシュコダ・ファビアS2000でのPWRC(リタイア)ですからねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

ましてや、ターマックでは速さを見せるがグラベルではイマイチのミニ・ジョンクーパーワークスS2000ですからねぇ・・・
Posted at 2012/02/21 06:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation