• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

古巣での復帰!

古巣での復帰!『トヨタ、今季FN体制を発表。松田がインパルに復帰』

先日、自身のブログでシート合わせをしたと言っていた松田次生選手


な・な・なんと!

古巣であるチーム・インパルに復帰との事!(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~!

2008年には5勝を挙げ、圧倒的な強さでチャンピオンを獲得するも、翌2009年には1勝も挙げる事無く、ランキング11位に・・・

2010年には、KONDO RACINGに移籍するもランキング14位と低迷

昨年は、Fomula NIPPONのシートを失いSuper-GT GT500クラス(TEAM IMPUL #12 カルソニック IMPUL GT-R)のみの参戦に

しかしコレで、ワテの一押しの平手晃平がSuper-GT同様Projectμ/cerumo-INGINGに加入し、国本雄資とコンビを組むことに

確かに平手晃平も2008年にはTP Checker TEAM IMPULとして1勝を挙げランキング4位で、ルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得してはいるのですが、翌2009年にはランキング5位に・・・

昨年はMobil1 TEAM IMPULのNo2ドライバーとして参戦したのですが、ランキング8位と低迷

松田次生選手に押し出される様な形での移籍なんすが、奮起して貰いたいですよねぇ

Projectμ/cerumo-INGINGは、昨年チームランキング6位のチーム

若い国本雄資選手とのコンビとなりますが、平手晃平選手も、もはや26歳

チームのエースとして、TEAM IMPULの星野監督を見返す様な活躍を期待したいですよねヾv(o^_^o)v
Posted at 2012/02/27 20:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Formula NIPPON | ニュース
2012年02月27日 イイね!

第4期の参戦か?

第4期の参戦か?『ホンダ,社長直属の「MS開発室」を設置』

ホンダが,モータースポーツ用エンジンや車体の研究開発を行う「MS(モータースポーツ)開発室」を社長直属の部署として2月に設置したことが明らかとなった!(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~!

高出力パワートレイン(レース用エンジン)やレース用車体の専門的な研究開発にあり、同部署では国内レース向けの活動がメインになるとみられているが,第3期F1活動の際にF1マシンやF1用エンジンの開発にあたった人物が配置されているとの事

こないな部署を設置したと言うニュースを見ると、ついF-1復帰か!と思っちゃいますよねぇ(^^;

しかし・・・

2008年12月5日の衝撃的なF-1撤退を発表から3年が過ぎ、復帰が望まれてますよねぇ

出来る事なら、コレを期に復帰して貰いたいと思っているのはワテだけでは無いかと・・・
Posted at 2012/02/27 20:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年02月27日 イイね!

荒れたグラベルではどうなのか?

荒れたグラベルではどうなのか?『All systems go for the Polo R WRC』

先週セバスチャン・オジェが、ラリー・スウェーデンが開催された場所の近くで5日間のテストを行い、トラブルも無く1000kmを走破したとの事


現在フォルクスワーゲンは、比較の為WRCにシュコダ・ファビアS2000を走らせているのは、ご存じの通り

今週はスペインでグラベルでのテストを行うと・・・



動画はテストの模様なのかは判りませんが、フラットなスノーロードでは速さがあるみたいですねぇ

ただ・・・

動画からの判断なんすが、ミニと同じくサスペンションストロークが足りない様なゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

これでは荒れた路面での戦いは厳しそうですよねぇ
Posted at 2012/02/27 18:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2012年02月27日 イイね!

空飛ぶレンガと言われたのにねぇ

空飛ぶレンガと言われたのにねぇ『More Volvo V40 images hit the Internet [w-video]』

最近、画像流出がよく見掛けられるボルボV40

ボルボと言えば、ボルボ240ターボがかつてはETCC(欧州ツーリングカーレース選手権)で活躍し、その速さゆえに「フライング・ブリック (空飛ぶレンガ)と言うニックネームが付けられていましたよねぇ



1985年には日本で開催されたインターTECで1-2フィニッシュを飾り、なんと3位を7周遅れにしたという伝説まで



そんな「フライング・ブリック(空飛ぶレンガ)」の四角いイメージしかなかったボルボなんすが、今では洗練され、スッキリと姿になったんすねぇ(^^;

Posted at 2012/02/27 06:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2012年02月27日 イイね!

シビックSUV?

シビックSUV?『Mini-SUV für die Stadt』

なんと、新型シビックにSUV車が存在すると!ι(◎д◎υ)ノ

日産キッシュカイ(日本名デュアリス)と同クラスとして、CR-Vより小型SUVとして2012年のジューネーブモーターショーに出展されるとか

パワートレインに関しては、118ps1.6リッターディーゼルターボが搭載されると

更にのちには、インサイトのハイブリッドシステムも搭載されると・・・

キッッシュカイのライバルと言うより、インプレッサXVのライバルと言えそうですよねぇ

それにしても、本当にホンダがこないな事を計画してるんすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2012/02/27 05:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation