• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

へぇ~!そうなんや

へぇ~!そうなんや『ライコネンのステアリング問題、ついに解決: ロータス公式サイト発表』

ロータスF1チームの設計部門のエンジニアたちは、何週間にもわたってステアアリング・ラック、パワーステアリング・システム、ハンドルの高さ、一連のセッティングなどを変更し、ステアリング問題を解決!

2007年ワールドチャンピオンは、エンストンのマシンに乗るドライバーとしては初めての左利きとか

「ドライバーは当然、主に利き手でマシンのグリップ・レベルを『感じる』傾向がある。というのも、コーナーを抜けるときにマシンを操縦する仕事の大半を利き手が担当するからだ。これはE20のステアリングに対するキミの懸念を説明するだけでなく、彼は理論上間違った手を使ってコツをつかんでいたことになり、彼の素晴らしさをますます際立たせている」とテクニカル・ディレクターのジェイムズ・アリソンはコメント

その結果、中国からキミはすべてのボタンが左右逆に配置された新しいハンドルになると





確かにこれだけ操作するボタンが多いと、コンマ1秒を争う世界では重要な事なんでしょうね
Posted at 2012/04/02 06:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年04月02日 イイね!

WRC第4戦 ボーダフォン・ラリー・ポルトガル デイ4

WRC第4戦 ボーダフォン・ラリー・ポルトガル デイ4WRC第4戦 ボーダフォン・ラリー・ポルトガル デイ4

ラリー・ポルトガルは、堅実に走り切ったヒルボネンが、今季初勝利を上げる!


SS19・20でトップタイムをマークするなど追い上げを見せたペターだが、後一歩表彰台には届かず4位で終える

1 ミッコ・ヒルボネン           シトロエンDS3 WRC
2 マッズ・オストベルグ         フォード・フィエスタRS WRC +1:51.8
3 エフゲニー・ノビコフ          フォード・フィエスタRS WRC +3:25.0
4 ペター・ソルベルグ          フォード・フィエスタRS WRC +3:47.4

5 ナッサー・アル・アティア       シトロエンDS3 WRC +7:57.6
6 マーティン・プロコップ         フォード・フィエスタRS WRC +8:01.0
7 デニス・カイパース           フォード・フィエスタRS WRC +8:39.1
8 セバスチャン・オジェ         シュコダ・ファビアS2000 +9:00.8
9 ティエリー・ヌービル         シトロエン DS3 WRC +10:29.7
10 ヤリ・ケトマー             フォード・フィエスタRS WRC +11:44.6
  ・
  ・
  ・
14 ヤリ・マティ・ラトバラ         フォード・フィエスタRS WRC +18:54.4
 
SWRC
1 ヘイデン・パッドン            シュコダ・ファビアS2000 
2 マチェイ・オルサビッチ         フォード・フィエスタS2000 +5:02.3
3 ペロド・メイレレス            ミツビシ・ランサーEvo Ⅹ R4 +8:50.3

ラリークラス
1 ユーリ・プロタソフ
2 アンディス・ネイサン 
3 リカルド・トリヴィーノ 
4 リファット・スングカール 
Posted at 2012/04/02 06:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation