• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

ギネス記録を狙ってるだけ?(苦笑)

ギネス記録を狙ってるだけ?(苦笑)『Salazar targets world record on WRC debut』

エリセオ・サラザール57歳は、これまで1995~2001年にはインディアナポリス500に、1989・1990年にはル·マン24時間耐久レース、1981~1983年にはF-1GP、そして2009年2011年にはダカールラリーに出場、そしてその経歴にWRCを加える事に

サラザールは「最初は思ってもいなかったが、その後誰も達成する事の無かった5大レースに出場すると言うギネス記録に挑戦してみたくなった」とコメント

次戦ラリー・アルゼンチンには、かつてシトロエン・トタル・ワールドラリーチームでダニエル・ソルドのコ・ドライバーを務め、2010年RACCラリー・スペイン以来となるマルク・マルティをコ・ドライバーに迎え、プロドライブWRCチームからミニ・ジョンクーパ・ワークス WRCで出場

「私はクリス・ミークと比較してキロ当たり1秒差であり安心しましたが、私自身、過度の期待はしていません」

また「私は恥ずかしく無いレースをし、無事フィニッシュし5大レース出場と言う記録を作りたい」とも・・・

サラザールにすれば、ギネス記録を作ると言う事の為、スポンサーを持ち込んでもWRCに出場(完走)したかったし、財政難のプロドライブWRCチームにしてみれば、ワークスとして出場予定の無かったラリー・アルゼンチンに、金を持ち込んでくれるドライバーが乗りたいと言って来た事になり、上手く両者の思惑が一致したみたいっすねぇ(苦笑)

それにしても、ギネス記録に載りたいからと言ってWRCに出場するとは、流石はとは言えF1出走歴を持つ唯一のチリ人っすよねぇ(謎爆)

ちなみにこの方、1982年のドイツGPでトップ走行中のネルソン・ピケに周回遅れにされる際、ブレーキングミスから接触し、両者リタイヤ

この際、優勝をフイにされたピケが叫びながらサラザールに近づき、ピケに突き飛ばされ蹴られそうになる一部始終が、テレビカメラを通して全世界に流れることになり、一躍有名に(爆)
Posted at 2012/04/20 20:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2012年04月20日 イイね!

そないに!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

そないに!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ『3カ月で約5000種類の不正Androidアプリを確認―トレンドマイクロ調べ』

以下、記事転載

トレンドマイクロ株式会社は、2012年1-3月期における世界規模でのセキュリティ動向・傾向について分析した報告書を公開


モバイル分野では、Android OSを標的にした約5000種類の不正アプリが新たに発見された

実在のゲームやスマートフォン最適化のアプリとして偽物が配布されたり、特定の不正アプリの亜種が多数のアプリに組み込まれて配布される例が確認されたという

また、ソーシャルメディア分野では「iPad 3を無料プレゼント」と称して不正サイトに誘導する偽広告がFacebookで広がったり、マクドナルドの無料ギフトカードが入手できるサイトと称して成人向け出会い系サイトに誘導するつぶやきがTwitter上に出現

また画像共有SNS「Pinterest」でスターバックスのギフトカードのプレゼントを装った詐欺も確認されたという

さらにサイバー犯罪の分野では、ランサムウエアが米国だけでなくロシアからヨーロッパ諸国に被害が拡大

またスパムメールの送信国はインドが20%、インドネシアが13%、大韓民国が12%、ロシアが10%という結果になった


皆さんは、どないなセキュリティソフトを?

ワテは貧乏人なんで、avast! Mobile Securityって言う無料のソフトを入れてるんすが(^^;

以前ニュースでやってたんすが、意外とスマホにセキュリティソフトを入れている人って少ないらしいっすねぇ( ̄0 ̄;)!!
Posted at 2012/04/20 20:05:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | スマホ関係 | ニュース
2012年04月20日 イイね!

どうなる!メルセデスAMG

どうなる!メルセデスAMG『アブダビ、ダイムラー株放出へ=F1やテスラからも撤退か―独誌』

独誌マネジャー・マガツィーン(電子版)は19日、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国が政府系投資会社アアバー・インベストメンツを通じて保有する独自動車大手ダイムラーの株式を手放す意向だと報じた。

同誌によると、アブダビはダイムラーだけでなく、自動車レースの最高峰フォーミュラ1(F1)に参戦するメルセデスチームへの40%の出資や、米電気自動車(EV)メーカーのテスラ・モーターズへの8%弱の共同出資からも撤退する意向で、関係者の話では現在、出資引き揚げの方法について交渉中だという

数日前『ダイムラー株主、メルセデスにF1撤退を要求』と言うニュースがあったのだが、聞き入れられなかった為に強硬手段に出てのか?

前記のニュースが報じられた後、中国GPでメルセデスにとってF1復帰後初の勝利であり、また、1955年イタリアGPのファン・マヌエル・ファンジオ以来の歴史的勝利を飾ったのだが・・・

この勝利を持ってしても、引き留める事は出来なかったみたいっすねぇ(o´_`o)ハァ・・・

2009年、ブラウンGPの株式の75.1%を買収しチーム名を“メルセデスGP”に変更、そして今季チーム名を“メルセデスAMG”に変更し、トップチームに肉薄していたのだが、果たして今後、どうなるんすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2012/04/20 19:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年04月20日 イイね!

F-1第4戦 バーレーンGP フリー走行1

F-1第4戦 バーレーンGP フリー走行1F-1第4戦 バーレーンGP フリー走行1

気温27℃、路面温度35℃で始まったフリー走行1

可夢偉は序盤から積極的に周回を重ねる

最新仕様のエキゾーストを使用したベッテルが、最初に33秒台を叩き出す

しかし、ハミルトンがタイムを更新しトップに

1 ルイス・ハミルトン マクラーレン 1:33.572
2 セバスチャン・ベッテル レッドブル 1:33.877
3 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア 1:34.150
4 ニコ・ロズベルグ メルセデスGP 1:34.249
5 ジェンソン・バトン マクラーレン 1:34.277
6 ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア 1:34.344
7 ミハエル・シューマッハ メルセデスGP 1:34.483
8 マーク・ウェバー レッドブル 1:34.552
9 キミ・ライコネン ロータス 1:34.609
10 ロマン・グロージャン ロータス 1:34.847
11 セルジオ・ペレス ザウバー 1:35.024
12 パストール・マルドナド ウィリアムズ 1:35.268
13 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1:35.436
14 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ 1:35.497
15 フェリペ・マッサ フェラーリ 1:35.719
16 小林可夢偉 ザウバー 1:35.929
17 ジャン エリック ・ベルニュ トロ・ロッソ 1:36.195
18 ヘイキ・コバライネン ケータハム 1:36.330
19 ビタリー・ペトロ ケータハム 1:36.484
20 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ 1:36.591
21 シャルル・ピック マルシャ 1:37.457
22 ティモ・グロック マルシャ 1:38.006
23 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT 1:38.877
24 ナレイン・カーティケヤン HRT 1:39.996
Posted at 2012/04/20 17:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年04月20日 イイね!

自身最上位を更新出来るか?

自身最上位を更新出来るか?『Prokop in for Ketomaa in Argentina』

今季ヤリ・ケトマーをサポートすると発表していたDMACKタイヤが、次戦ラリー・アルゼンチンでマーティン・プロコップをサポートすると発表!


ケトマーは今季、DMACKタイヤのサポートによりWRC5戦にエントリーするのだが次戦ラリー・アルゼンチンは含まれておらず、前戦ボーダフォン・ラリー・ポルトガルで自己ベストの5位に入ったポロコップをサポートする事に

「タイヤテストでは、数キロ走っただけで酔う感触を得た」とプロコップはコメント

「私は昨年、マッディな路面となったウェールズ・ラリーGBでのタナックの活躍を目にしているので、ラリー・アルゼンチンでウェットコンディションを願っている。しかしDMACKタイヤを履いたマシンをドライブするのはフリー走行だけ。だが、ラリーは長丁場でもあり、良い結果をもたらす事が出来るだろう」

DMACKタイヤは低温用に設計されており、そのトレッドパターンから雨でマッディな路面にソフト·コンパウンドのグラベルタイヤがマッチしているとし、DMACKモータースポーツディレクター、ディック·コーマックは「アルゼンチンの路面は他のグラベルイベントよりもはるかに柔らかく、天候条件が昨年と似ている場合、全てのDMACKタイヤユーザー逹に素晴らしい結果をもたらしてくれるだろう」とコメント

「また我々は必要とあらば、65kmのロングステージでハードコンパウンドを使用する事が出来、よりオープンなトレッドパターンの我々のタイヤは雨でマッディな路面に合っているので、プロコップが良い仕事をしてくれると信じています」とも

前戦ボーダフォン・ラリー・ポルトガルでヤリ・ケトマーは、上位陣のリタイアにも助けられトップ10内フィニッシュを果たしましたよね

同ラリーでケトマーより上位に入ったプロコップが、DMACKタイヤでどんな走りを見せてくれるのか、楽しみですよねぇ♪
Posted at 2012/04/20 07:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation