• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

スーパー耐久第2戦 もてぎスーパー耐久 決勝結果

スーパー耐久第2戦 もてぎスーパー耐久 決勝結果スーパー耐久第2戦 もてぎスーパー耐久 決勝結果





1 1 PETRONAS SYNIYUM SLS AMG GT3
2 28 PETRONAS SYNIYUM SLS AMG GT3 
3 16 ケーズフロンティア BMA Z4 GT3
4 9 Faust Racing Team
5 3 ENDLESS・ADVAN・380RS-C
6 25 SAMURAI Porsche
7 20 RSオガワADVANランサー(クラス1位)

(みん友のGL57さんがドライバー)
8 34 asset テクノ Z34
9 14 岡部自動車マイロード協新計測RX-7
10 80 PETRONAS TWS GS350
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
28 4 アイクレオ&サムライジーンズ&ビーラインTSK Vitz(クラス4位)
  ・
  ・
  ・
33 55 姫神ガジェット吉田山JMC Vitz(クラス8位)
Posted at 2012/04/29 19:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | S-耐久 | ニュース
2012年04月29日 イイね!

マツダファンは、書店へGO!

マツダファンは、書店へGO!『何故マツダは、レースを走り続けるのか。どうしてマツダは、どのブランドよりもレーストラックを好むのか。』

2011年及び2012年の年初までに、MZRacingがカバーした国内外のモータースポーツイベントの独自レポートやマツダモータースポーツに関連する人物インタビュー記事などを中心に、新たなオリジナルコンテンツを加え、MZRacingファン向けの総集編年鑑として編集!

主な内容
■巻頭特集 デイトナ24時間レース2012 レースレポート詳細
●懐かしいマツダレースカーをイラストで紹介するマツダデイトナヒストリー
●「ジャイアント・キリング」 スピードソース製3ローター搭載マツダRX-8 GT強さの秘密とは
■ルマン優勝20周年記念Mazda 787B World Tour 2011
■ROTARY MACHINES at LE MANS ルマンカー精密イラスト&レコード33台分を一挙掲載
■「ルマンを日本へ、アジアからルマンへ」 ACO JAPAN代表 寺田陽次郎インタビュー
など盛りだくさん


創刊号は3,000部発行し、うちネット販売、ショップ店頭、イベントなどを通じて販売し、今後毎年発行していく予定との事

販売価格 : 1,200円(税込)

マツダファンには、垂涎の一冊ですよね!
Posted at 2012/04/29 18:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2012年04月29日 イイね!

Project K イオックス走行会を見学に

Project K イオックス走行会を見学にみんカラを徘徊していて、この方のブログで、今日イオックス・アローザでPROJECT K 2012年度イオックス走行会があるのを知り、今年初の盗撮へ(笑)

県道355号線を左に曲がり、アローザを目指して登って行くと、途中WRブルーマイカのBRZとすれ違い一人で興奮(自爆)

駐車場に着くと、いしやんWRXさんの見慣れた派手なGRBがいるやないっすか(笑)

話しをしてると、BRZの試乗車がいるとの事ι(◎д◎υ)ノ

どうやらすれ違ったBRZが・・・

取り敢えず盗撮をと思ってたら、すけ★さんもエントリーされていて、チョイとだけお話しを


何枚か盗撮していると試乗車のBRZが戻って来て、しばらく眺めていてから試乗を申込み、麓までの往復を
試乗車は標準サイズ(205/55-16)ではあったんすが、DIREZZA Z1を履いてやした

乗り込んでポジションを合わせるんすが、どうもピッタリと来なかったんすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・
MT車で、クラッチに合わせシートを前に出すと、ステアリングが近すぎて・・・

あと気になったのが、クラッチが軽すぎる事でしたねぇ

初BRZとあって、少々興奮気味で試乗したんすが、タイヤのせいもあるのか判りませんが感じたのは、よく粘ってくれる脚だと
それと、何かピコピコと音がしてやしたねぇ(謎爆)

その後もしばらく盗撮し、午後は用事があったので帰って来やした

相変らずヘタな写真なんすが・・・

Project K イオックス走行会・・・1

Project K イオックス走行会・・・2

Project K イオックス走行会・・・3

Project K イオックス走行会・・・4

いしやんWRXさんごめんねぇ、走行中の写真撮ってなくてm(_ _)m
Posted at 2012/04/29 16:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年04月29日 イイね!

WRC第5戦 ラリー・アルゼンチン デイ3

WRC第5戦 ラリー・アルゼンチン デイ3WRC第5戦 ラリー・アルゼンチン デイ3

デイ3は、堅実に走行を続けたローブがトップに

SS10、11、12でトップタイムをマークしたペターは9番手に浮上

1 セバスチャン・ローブ         シトロエンDS3 WRC
2 ミッコ・ヒルボネン           シトロエンDS3 WRC +7.2
3 ダニエル・ソルド            フォード・フィエスタRS WRC +1:46.9

4 マッズ・オストベルグ         フォード・フィエスタRS WRC +3:06.1
5 マーティン・プロコップ         フォード・フィエスタRS WRC +9:22.5
6 セバスチャン・オジェ         シュコダ・ファビアS2000 +10:26.7 
7 アンドレアス・ミケルセン       シュコダ・ファビアS2000 +10:31.7
8 ティエリー・ヌービル         シトロエン DS3 WRC +11:48.0
9 ペター・ソルベルグ          フォード・フィエスタRS WRC +14.08.8

10 アルミンド・アラウージョ       ミニ・ジョンクーパ・ワークス WRC +14:17.7

PWRC
1 ニコラス・フックス            ミツビシ・ランサーEvo Ⅸ
2 ベニート・グェッラ            ミツビシ・ランサーEvo Ⅹ +50.3
3 バレリー・ゴーバン           ミツビシ・ランサーEvo Ⅸ +6:15.2

SS4:ペター・ソルベルグのクラッシュ


SS5:ティエリー・ヌービルのクラッシュ




Posted at 2012/04/29 09:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2012年04月29日 イイね!

コピーじゃ無くて、寄せ集め?(爆)

コピーじゃ無くて、寄せ集め?(爆)『China's JAC Heyue SC has a bit of Lotus and a dash of Ferrari in it』

フォードF-150のコピー車を出した中国の江淮汽車(JAC)が、北京モーターショー12では色んなクルマの部分をコピーした新型FRスポーツクーペ「Heyue SC」を出展

ライト周りはロータス・エヴォーラ、フロントバンパーはランボルギーニ・ガヤルド、テールライトはフェラーリ・エンツォをコピー


更にインパネはアウディR8でステアリングはオペルだとか


2013年後半、このHeyue SCを量産に移す計画らしいのだが・・・

最大出力は163ps、最大トルク22.1kgmを発生する2.4リットル直列4気筒ガソリンエンジンを搭載し、価格は200,000元と、 Brilliance BS3よりも動力性能に優れ、メルセデス・ベンツ CLKのコピーであるBYD S8よりも安価であると(爆)

相変らずコピー車が多いんすが、流石に批判を受けて、そのままコピーするんや無く寄せ集めにしたんすねぇ(核爆)
Posted at 2012/04/29 06:31:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation