• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

皆が望む姿のZ

皆が望む姿のZ『完璧な日産 フェアレディZ、プロジェクト始動…500psオーバー[動画]』


北米日産が予告していた「完璧なZ」プロジェクトの第1弾映像が27日、ネット上で公開

北米日産は2012年2月、シカゴモーターショー12において「プロジェクト370Z」を発表し、特設Facebookページにおいて、2013年モデルのフェアレディZに複数のカスタマイズプランを提示した中から、ファン投票で最も人気の高いアイテムを装着したワンオフモデルを製作し、5月に開催されるZファンの集い、「ZデイZ」で披露するというもの

3.7リットルV型6気筒ガソリンエンジンには、Greddy製のツインターボキットが組み込まれ、最大出力500ps以上を発生することなどが明らかにされている

Posted at 2012/05/01 05:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2012年05月01日 イイね!

やれば、出来るやんか(笑)

やれば、出来るやんか(笑)『TOYOTA Racing back in action』

今季ル・マン24時間からWEC世界耐久選手権に参戦するトヨタ・レーシングは、5月4日からフランスのマニクール·サーキットでTS030 HYBRIDのテストを再開する


4月4日、スパに向けてポールリカールでテスト中にクラッシュし1台目のモノコックを損傷、2台目のモノコック製作を急いでいたのだが、当初の予想より早く完成

最初の7日間のテストでは、スパでのデビューに向けた空力やハイブリッドシステムの実戦仕様確認テストを予定していたのでが出来ず、チームは5月3月5日に行われるWEC第2戦スパ·フランコルシャン六時間を欠場するしかなかった

トヨタ・レーシングの木下美明代表は「2台目が予定より早く完成することに対し、全チームスタッフの努力に感謝したいと思います。いよいよこれから、実戦仕様の機能確認走行をはじめ、ル・マン本番に向けた数々のテストを集中的にこなしていくことになります」とコメント

トヨタ・レーシングの最初のレースは、2台のTS030 HYBRIDを出場させる6月16月17日に行われるル・マン24時間レースになると

トヨタとあろう者が、スペアカーを作らずにテストに挑んでいた事自体、驚きでしたよねぇ

ロングランテストは行ってたとは言え、実戦テストを行えずル・マンに挑むのはかなり厳しい戦いになると予想されますよね


Posted at 2012/05/01 05:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation