『トップドライバー推奨!!東京バーチャルサーキット【本格レーシングシュミレーター体験】』
モータースポーツ系自動車雑誌やレーシングドライバーのブログ等で人気急上昇中の
東京Virtualサーキット(TVC)
このシュミレーターは
世界にも5台しかない最新の物で、形はフォーミュラーのモノコックをベースとしており目の前の大きな180度スクリーンにコースが投影されています
マシンは、フォーミュラー(GP2、F3他)とツーリングカー(アストンマーチンGT1 GT2、アウディR8LMS)、LMPC(ルマンプロトカー)から選べま、インストラクターとして日本のトップレーシングドライバーとして活躍したの砂子塾長(砂子智彦氏)が担当
インフォメーションがリアルでしっかりしており、左足ブレーキを前提とした2ペダルで、本物のレーシングカー同様に重く、前後左右のGはかからないですが、30分走行すると汗をかいてしまう程のハードなものとか
体験コース:30分 5,000円
富士スピードウェイをつかって、計測5ラップ の合計7ラップをあなたのドライビングで体験するコースです。
その後、ご希望サーキットでインストラクターによるデモンストレーションをご見学いただけます。
ドライビング後は、"MoTeC Data Logger" に記録されたご自身のドライビングデータをインストラクターが解析・アドバイスをいたします。
写真や動画撮影、Web等への公開もOK
トレーニングコース:30分 10,000円
ご希望のサーキットをドライビングいただくコースです。
写真や動画撮影、Web等への公開もOKです。
"MoTeC Data Logger" に記録されたご自身のドライビングデータは、プロフェッショナルレーシングドライバーのデータとの比較も可能です。
また、海外のサーキットを使ったトレーニングをされる場合は事前にサーキット名をご連絡いただければ、インストラクターが比較対象になる
ドライビングデータをご準備いたします。
モナコGP2
オートポリス
これで30分 5,000円なら、決して高いモンや無いっすよねぇ
Posted at 2012/05/18 20:22:09 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | ニュース