• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

こないな音かぁ・・・

こないな音かぁ・・・『Roaring Engine Sound - TOYOTA TS030 HYBRID in Le Mans』

車載カメラの映像の為、ややこもった感じの音なんすが・・・



そう言えば、ピットロードなんかはEVモードになるみたいなんすが、他チームのクルー、近づいても気付かないんやないんすかねぇ?(^^;
Posted at 2012/06/13 18:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2012年06月13日 イイね!

来季はどうなる?

来季はどうなる?『Nikdo se nepřihlásil do MS 2013』

FIAは2013年にWRCイベントの開催を目指す各主催者に宛てて、5月下旬に契約書を送付


しかし、英国オートスポーツ誌によると契約書に同意・署名し、期限までに返送した主催者はおらず、これで6月15日のカレンダー確定は、事実上不可能となったと伝えた

非公式情報によると、FIAスタッフのWRCコミッション総裁のヤルモ・マホネン、WRCマネージャーのミシェル・ムートンが各主催者と連絡を取り、署名をするように説得しているとの事

全ての事の発端は、今年の初めにWRCプロモーターを失い、コレに伴いノキアがWRCのスポンサード撤退した事かと・・・
ノキアの支援額は1シーズンあたり250万ポンド(約3億円)とみられていた

この為、FIAが提示した契約書には、計測・セーフティ機器などの費用8万ポンドを上乗せする条項が盛り込まれた

イベントによっては、いい状況にあるものもあるのだが、厳しい状況に置かれているイベントの方が多いのも事実

6月15日のワールドモータースポーツカウンシルで議題に上がると見られているのだが、どうなるのか?(o´_`o)ハァ・・・
Posted at 2012/06/13 07:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2012年06月13日 イイね!

確かに、そんな感じにもみえますよねぇ

確かに、そんな感じにもみえますよねぇ『最近のレッドブルに対する攻撃は「魔女狩り」』

先日、フロアに開けられた穴に加えて、ホイールハブにある穴に関しても違反にあたるとして修正を命じられたレッドブル


一連の流れを、マクラーレンやフェラーリといったトップに立つためには「何でもする」ライバルチームによる「魔女狩り」だと、以前F1エンジニアやマネジャーを務めたことのあるホアン・ビラデルプラットが苦言を呈した

「良くないのは、正式な抗議を誰もしないことだ。違反をしている者がいるのであれば、メディアやパドックのゴシップを通じてライバルをおとしめるのではなく、(正式な方法によって)抗議すべきだ」

「フェラーリもマクラーレンも、レッドブルに対して直接攻撃に出ることはしたくなかったため、その代わりにFIA (国際自動車連盟/F1の統括団体)へ、それとなく介入を提案したのだろう」

「ライバルの独創性に対してケチをつける者は多い。そうすることで、自分たちの創造性のなさを補えるからね」

「魔女狩り」とは、上手く言ったもんすよねぇ
Posted at 2012/06/13 06:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年06月13日 イイね!

韓国車だけど中国製とか?(笑)

韓国車だけど中国製とか?(笑)『ヒュンダイ、中国10万台リコール…エアバッグ不具合』

韓国ヒュンダイモーターの主力小型セダン「エラントラ」が中国市場で、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった


これは8日、ヒュンダイと北京汽車との中国合弁、北京現代が明らかにしたもので、2008年3月から2010年1月の期間に生産されたエラントラについて、フロントエアバッグの不具合により、リコールを実施するとの事

北京現代によると、車両が停止または低速走行時に、衝撃を受けていないのにエアバッグが突然展開するトラブルが発生するとι(◎д◎υ)ノ

「エラントラ」と言えばアメリカで、運転席側のサイドカーテンエアバックで耳を削ぎ落とすと言う事例があり、国家道路交通安全局で調査対象に・・・

まさか韓国車なのに、中国で生産してるとか?(爆)
Posted at 2012/06/13 05:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故 | ニュース
2012年06月13日 イイね!

中国には、負けへんでぇ(謎爆)

中国には、負けへんでぇ(謎爆)『タイのモーターショーで露出極大セクシーな衣装を着て踊る“コヨーテ”が激ヤバ!【動画】』

6月22日から7月1日にタイ・バンコクで『バンコク・インターナショナル・オートサロン』が開催されます

ショーそのものより気になるのはレベルが高いといわれているタイのキャンギャル

タイでは“コヨーテ”と呼ばれるイベントや夜のお店でセクシーな衣装を着こなし踊るキャンギャルが人気なのですが、彼女たちが屋外展示場などで踊りまくっているとか







当局から、露出に関して指導を受けた「北京モーターショー」に、負けてなるものかとでも思ってるんすかねぇ?(^^;
Posted at 2012/06/13 04:20:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation