• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年06月14日 イイね!

けんかをやめて♪・・・by竹内まりや(謎爆)

けんかをやめて♪・・・by竹内まりや(謎爆)『Racer crosses infield to intentionally wreck another competitor, fight ensues』

コースを横断(縦断?)したマシンが、コース上のマシンに追突

追突されたドライバーは、怒り心頭!

どうなるのかは、想像がつきますよね?(^^;

Posted at 2012/06/14 20:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2012年06月14日 イイね!

ノーマル以上、R未満?

ノーマル以上、R未満?『New Nissan Juke Nismo with Tuned-Up 1.6-Liter Turbo Engine Debuts at Le Mans』



東京モーターショー11に出品した『ジューク・ニスモ・コンセプト』の市販バージョン、『ジューク・ニスモ』が、フランスで16日に決勝レースを迎えるルマン24時間耐久レースの舞台で、ワールドプレミアされた

ジューク・ニスモは2013年初頭、日本とアメリカで販売されるとの事

ニスモ・チューンのジュークには、パワーアップした直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを採用

標準の最高出力190ps/5600rpm、最大トルク240Nm/2000-5200rpmから、どの程度のチューニングが施されているかは明らかにされていない

しかし、優れたグリップとコーナリング能力の求め、足回りの強化、パワーステアリングのセッティングの変更がされている

エクステリアは、フロントバンパーにリップスポイラー、デイライトにサイドスカート、デュフューザー形状を持ったリアバンパーにシングルマフラーなどのカスタマイズが識別ポイントになると

流石に、ジュークRみたいな過激なマシンへの変貌は無理ですが、NISMOがチューンしたジュークは期待出来るでしょうねv(o^_^o)v

ただ・・・

ノーマルのジュークがFFで2,189,250円、4WDで2,451,750円の価格が、いくらになるのか・・・
Posted at 2012/06/14 19:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2012年06月14日 イイね!

片腹痛いわ!(#゚Д゚) ゴルァ!!

片腹痛いわ!(#゚Д゚) ゴルァ!!『中国政府が米国アップル社にブチギレ! 「中国人が権利侵害を受けている。アップルは著作権保護を徹底すべき」』

アプリ次第でビジネスツールにもゲーム機にもブックリーダーにもなり、大変便利なのだが、そこで切っても切れないのが著作権問題である

第三者が権利の保有者に無断で販売するケースが多発し問題化、同サービスは「盗品市場」と揶揄されることもある

中国政府が、中国人も権利侵害を受けているとし「アップル社はAppストアにおける著作権保護を徹底すべき」と苦言を呈した

2012年3月、中国の作家団体が米国アップル社を相手取り訴訟を起こした。弁護士によると数十部の人気小説が著作権所有者の許可なしにApp Storeで販売されているそうだ。作家団体は、海賊版の削除、販売者の情報の提供、アップル社との直接の話し合いを求めている。

事態を重く見た中国政府はアップル社を名指しで批判。App Storeで海賊版を見つけたら即刻削除すべきだとし、「いかなる国の、いかなる大企業であっても中国では中国の法律を遵守しなければならない。(中国著作権法の)違反があった場合、わが国は毅然とした態度で対応する」とした。

主張自体は大変真っ当であるが、中国と言えば世界有数のパクリ大国

中国で販売されているアップル社のニセモノ商品は星の数ほどあり、また日本も中国人もしくは中国企業に度々著作権の侵害を受けている。
 
その中国の言葉に日本のネットユーザーは

「はぁぁぁ????」
「ちょ……」
「えっ!? 何言ってるの??」
「お前が言うな」
「むしろ、お前もな!」
「何? ギャグなの!?」


などと困惑気味
 
ちなみに最近、中国国内における著作権関連の裁判が増えてきている

上述の作家団体もアップルだけでなく、中国大手インターネットサービス企業・百度(バイドゥ)にも同様の訴訟を起こしている

また中国では新著作権法の案が出されパブリックコメントを募集中、今後、著作権に対する認識も変わっていくのかもしれない

しかし一方で、パクリやコピーが氾濫しているのも事実

中国政府はアップルへの苦言も結構だが、自国で起こっている壮大すぎるパクリ事案にも手を打っていただきたいものだと・・・

ホンマ、自国の事は棚に上げて、そないな事を言うとは片腹痛いわ!
Posted at 2012/06/14 18:24:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース
2012年06月14日 イイね!

参戦決定!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

参戦決定!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ『TEAM無限 全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第6戦、第7戦、JAF GP スポット参戦のご案内』

以下、ニュースリリース転載

株式会社M-TEC(代表取締役 永長 眞)は、全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第6戦 スポーツランドSUGO、第7戦 鈴鹿サーキット、JAF GP 富士スピードウェイにおいて、現在参戦中の山本尚貴選手に加え、インディカー・シリーズに参戦中の佐藤琢磨選手を新たにドライバーに起用し、「TEAM無限」として2台体制で挑むことを発表した。※1 

佐藤琢磨選手は3月4日(日)に鈴鹿サーキットで行われた「鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デー」においてエキジビションレースとして開催された「フォーミュラ・ニッポン ラウンド0」に参戦しFN09を初ドライブ。翌日の3月5日(月)はフォーミュラ・ニッポン公式合同テストにTEAM無限より参加した。

「TEAM無限」はシリーズ後半戦を山本尚貴選手、佐藤琢磨選手とともに優勝を目指して戦う。

※1 インディカー・シリーズを優先するため、状況により佐藤琢磨選手が出走しない場合もあります。

鈴鹿サーキットはこの発表を受け、参戦決定に伴う佐藤琢磨ファンチケットやプレミアムラウンジの発売予定を明らかにした

琢磨が鈴鹿の公式戦に出場するのは、2006年のF1日本グランプリ以来、実に6年ぶりとなる

鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デー では、下記の画像のマシンだったんすが・・・




画像は、山本 尚貴選手ですが、琢磨もこのカラーリングのマシンで走るんすねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2012/06/14 16:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Formula NIPPON | ニュース
2012年06月14日 イイね!

WEC第3戦 ル・マン24時間 予選1回目結果

WEC第3戦 ル・マン24時間 予選1回目結果WEC第3戦 ル・マン24時間 予選1回目結果

曇り空のなか始まった、ル・マン24時間レース予選1回目

最後にアウディ勢が意地を見せ、1-2-3に

ガルフレーシングの井原は、マシントラブルか下位に低迷

1 1 LMP1 Audi R18 e-tron quattro 3:25.453 238.8km/h
2 2 LMP1 Audi R18 e-tron quattro 3:26.536 237.6km/h
3 3 LMP1 Audi R18 Ultra 3:26.694 237.4km/h
4 7 LMP1 TOYOTA TS030 Hybrid 3:27.191 236.8km/h

5 8 LMP1 TOYOTA TS030 Hybrid 3:27.554 236.4km/h
6 4 LMP1 Audi R18 Ultra 3:28.295 235.6km/h
7 21 LMP1 HPD ARX 03a-HONDA 3:32.750 230.6km/h
8 13 LMP1 Lola B12/60 Coupé - Toyota 3:33.140 230.2km/h
9 12 LMP1 Lola B12/60 Coupé - Toyota 3:33.211 230.1km/h
10 17 LMP1 Dome Judd 3:34.716 228.5km/h

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
16 45 LMP2 Oreca 03 - Nissan 3:40.727 222.3km/h
  ・
18 38 LMP2 Zytek Z11SN - Nissan 3:41.287 221.7km/h
  ・
  ・
  ・
26 0 CDNT Delta Wing Nissan 3:42.612 220.4km/h

  ・
54 29 LMP2 Lola B12/80 Coupé - Nissan 4:14.086 193.1km/h
Posted at 2012/06/14 07:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation