• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

第90回パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム トップセクション結果

第90回パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム トップセクション結果第90回パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム トップセクション結果

Electricクラスは、この日トップセクションでの走行を、朝5時半から9時半まで行なった


Electricクラス出走順最初となる田嶋信博選手(Monster Sport Pikes Peak Special)は、この高速ステージに合わせた空力マシンを操り、2本目に2:39.77のタイムを出したが、3本目最終セクションで電欠症状を起こし走行を終了

決勝走行順2番手の奴田原文雄選手(TMG EVP002)は、2:43.50のタイム

出走5番目となる塙郁夫選手(Summit HER-02)は3:7.10のタイムを出し走行は順調としながらも、以前から症状が出ていた液冷式モーターのオイル循環システムのトラブルを解消するため、このモーターを作ったACプロパルジョンのスタッフと走行後にミーティングを行ない問題解決への道を探った模様

現在マシン修復中の増岡浩選手は、決勝ではクラス4番手にスタートする。この日もベッキー・ゴードン選手(同7番手出走)の乗るi-MiEVをシェアし、全コースを走行し、ルーキー参戦条件をクリア

Posted at 2012/08/11 20:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2012年08月11日 イイね!

夏祭りヾ(@⌒▽⌒@)ノ

夏祭りヾ(@⌒▽⌒@)ノ今日は、町内の夏祭り

仕事を終えて、シャワーを浴びてから出掛けたんすが、子供は子供向けビンゴゲームが18:30からあるので、早目に夏祭り会場に

のんびりと出向き、早速生ビールを(^^;


子供はクジ運がエエのか、見事に図書券をゲット!

その頃ワテは、焼き鳥や焼きそばをツマミに、気が付けば4杯も(^^;

大人向けのビンゴゲームもあり、嫁さんと子供はそちらに・・・

ワテは、酔いが回って来たのでTVでオリンピックの女子バレー3位決定戦を見ながら、このブログを(^^;
Posted at 2012/08/11 20:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年08月11日 イイね!

これが、サプライズの意味か!

これが、サプライズの意味か!『Audi RS5 and Ducati Multistrada 1200S Meet at Pikes Peak to Celebrate Partnership and New Competition』


アウディとイタリアの二輪メーカー、ドゥカティが行う共同プロジェクトの正体が判明!

プロジェクト名は「Come Together」

応募資格は、米国在住で自動車と大型二輪の両方の免許を持つ25歳以上

応募者はアウディUSAの公式Twitterに、アウディとドゥカティに対する熱いメッセージを投稿し、優勝者はカリフォルニア州のサーキットに招待され、アウディ『RS5』とドゥカティ『マルチストラーダ1200S』に丸一日、試乗体験する機会が設けられるとの事



何か仰々しい割りには、たいした事無かったっすよねぇ(苦笑)
Posted at 2012/08/11 18:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2012年08月11日 イイね!

昔の伝手で?(笑)

昔の伝手で?(笑)『バリチェロ、来季はライバルチームに移籍か』

IZODインディカー・シリーズに参戦中のルーベンス・バリチェロが、来シーズン現在所属しているKVレーシング・テクノロジーから他のチームへの移籍を検討していることが明らかに

バリチェロはトップ争いができるチームへ移籍できるならKVレーシングに対して気はとがめないと語っており、ホンダエンジンを使用するチームと来季の話し合いをすでに行ったとか

バリチェロは「オーナーのジミー(バッサー)たちに対してもオープンな関係だよ。でも、僕はここに勝つためにいるんだ。ここまでインディカーをやってきて、これが本当に限界だと思っていないし、もっとうまくなりたいと思っているよ」と語っているとの事なのだが・・・

かつてホンダ・レーシング・F-1チームに所属していた伝手を頼って、ホンダエンジンを使用するチームへ移籍しようと画策してるようなんですが、果たしてどうなる事やら(苦笑)
Posted at 2012/08/11 17:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | ニュース
2012年08月11日 イイね!

やはり、違ゃいまんなぁ

やはり、違ゃいまんなぁ7月31日~8月1日の2日間にわたり、イタリア・ローマ近郊のヴァレルンガ・サーキットにて行われた、Honda Civic WTCC

開発ドライバーであるガブリエーレ・タルクィーニ選手と、2012年日本ラウンドから参戦するディアゴ・モンテイロ選手がHonda Civic WTCCをドライブし、エンジンパフォーマンスの確認を中心に各部システムの確認を行った映像がコチラ



やはり直噴ターボの為か、F-1マシン等のホンダミュージックとは違いますよねぇ

実戦デビューは10月21日に行われる、WTCC Rd.19&20日本

強豪相手に、どんな戦いを見せてくれるのか楽しみですよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2012/08/11 07:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation