• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

観てみたいっすねぇ

観てみたいっすねぇ『ハントとラウダのF1映画 "Rush" 公式サイト開設』

映画 "Rush"公式ウェブサイトが開設された

この映画は、1970年代のセクシーでグラマラスなF1の黄金期を背景に、"Rush" はハンサムな英国人プレイボーイであるジェームズ・ハント(クリス・ヘムズワース)と、 几帳面で才気あふれるニキ・ラウダ(ダニエル・ブリュール)という偉大なライバルふたりの刺激的な実話を表現

ワテと同年代の方には、1976年に日本で初めて行われたF-1世界選手権イン・ジャパンが思い出深いかと・・・

このレースは、ニキ・ラウダ(フェラーリ)とジェームス・ハント(マクラーレン)のドライバーズチャンピオン決定戦となったのだが、激しい雨が降り続きヘビーウェットコンディションとなった決勝で、ラウダは2周目にスローダウンしてピットインし、危険なコース状況のため自主リタイアすることをチームに告げ、展開を見届けずサーキットを後に

ハントは4位以内に入賞すればチャンピオン獲得という有利な立場でレースをリードし、3位となり1ポイント差と言う劇的なタイトル獲得しましたよねぇ

そんな2人に焦点を当てた映画だけに、観てみたいっすよねぇ

ジェームズ・ハント


ニキ・ラウダ


ハントはともかく、ラウダはソックリですよねぇ
Posted at 2012/08/16 20:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年08月16日 イイね!

なかなか、面白そうなコースやねぇ

なかなか、面白そうなコースやねぇ『サーキット・オブ・ジ・アメリカズ 走行動画』

11月16日~18日の開催が予定されている、F-1アメリカGP

その舞台として建設が進められているサーキット・オブ・ジ・アメリカズの走行動画が公開された



ホームストレートから駆け上がり、1コーナーへ向かう様は、スパ・フランコルシャンの名物セクションオー・ルージュ~ラディオンの区間にも似た雰囲気が感じられますよねぇ

サーキット・オブ・ジ・アメリカズでは初開催となるF-1アメリカGP

初のウィナーとして名を刻むのは、果たして誰か?
Posted at 2012/08/16 19:10:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年08月16日 イイね!

よくこれで、骨折だけで済んだモンすねぇ( ̄0 ̄;)!!

よくこれで、骨折だけで済んだモンすねぇ( ̄0 ̄;)!!『Mitsubishi Lancer EVO Driver Tumbles Down the Mountain at 2012 Pikes Peak Hill Climb』

リース・ミレン(ヒュンダイ・ジェネシスクーペ)が、9:46.164のオールターマックとなったコースでのコースレコードで悲願の総合初勝利を果たした、第90回パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム

そこで、ルーキーのジェレミー・フォリーがドライブするミツビシEvo Ⅷが崖下に転落するという壮絶なクラッシュが発生!

プレイグラウンド(悪魔の遊び場)と呼ばれるコーナーで曲がりきれずにコースオフすると、そのまま崖下へと激しく転がり落ち、マシンはモノコックとフレームだけの無残な姿にヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

KRDOからのニュースレポートによれば、フォリーは脚を骨折したものの、コ・ドライバーのユーリー・クズネツォフは無事だったとか

Posted at 2012/08/16 16:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2012年08月16日 イイね!

身体がガタガタ(o´_`o)ハァ・・・

身体がガタガタ(o´_`o)ハァ・・・先日、嫁が元々取り付けの甘かった助手席側のサイドステップの取り付け部を撃破(笑)

本日、就職するまで某つり目っち君アレ?(笑)がバイトしていたシ○ヤで、買い物帰りにクルマ止めにリアバンパーが引っ掛かっていたのに発進し、見事に取付け部を撃破し、引きずり・・・(^^;
取り敢えず、手持ちの工具で、仮補修して帰って来やした(^^;

最近ミッションが不調で、スムーズに加速しないし・・・

もう、身体がガタガタっす(^^;

クルマ年齢13年って、人間にしたら何歳になるんかなぁ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…


ちなみに、どないなミッションの症状かと言うと

高速の合流などで、アクセルを踏んでも回転数は上がるが、車速がのって来ない
*定速走行では特に問題無し

信号待ちからの加速で、アクセルを床まで踏み込んでも、回転数に比例?した加速をしない

何だか、CVTのベルトが滑っているかの様な感じが・・・

更に変なのが、加速中ギャップなどを超えると、タイヤは接地してるのに、ジャンプして空転してるかの様にエンジン回転か上がるんすよねぇゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2012/08/16 16:28:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2012年08月16日 イイね!

未練たらたら(爆)

未練たらたら(爆)『ルーベンス・バリチェロ 「僕ならもっとウィリアムズの役に立てる」』

ルーベンス・バリチェロは、まだF1での仕事が終わったとは考えておらず、今年自分がウィリアムズに乗っていたら、チームのためにもっと良い仕事ができたはずだと考えている

F1レースを見ているかと質問されたルーベンス・バリチェロは「隅々まで細かく見ているよ」とコメント

「金曜日から全てのプラクティスセッションを見ている。各セクタータイムを研究しているよ。朝5時に友人からタイヤとセットアップの情報をもらっているんだ」

ルーベンス・バリチェロは、皮肉にも良き指導者だった故アイルトン・セナの甥ブルーノ・セナにシートを奪われたのは“予想外”だったと述べた

シートを奪われたブルーノ・セナのことを悪く思ってはいないと主張し、それどころか、ブルーノ・セナに多くのことを教えられたはずだと考えている

ルーベンス・バリチェロは、2012年シーズンを“センセーショナル”だと表現し「ただ、ウィリアムズにとって残念だと思っているんだ。僕なら本当に素晴らしいシーズンにできたと思う。僕だけじゃなく、チームにとってもね。ウィリアムズの役に立てたと思う」とコメント

「ブルーノ、ボッタス、そしてマルドナドにとって、僕は先生として良いチームメイトになれたと思う。僕の隣にいれば、彼らは今よりずっといい走りができたはずだ」とも・・・

えっと、何ですか?

大人しくチームの言う事を聞いて、たとえトップを走行していても譲り、後続を巧みにブロックする方法を教えるんすかねぇ?(笑)
Posted at 2012/08/16 08:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation