• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

こないなバカな国なんすからねぇ~

こないなバカな国なんすからねぇ~『【中国】何でもお金で解決! 刑務所に入りたくない金持ちは「金」で代理人をぶち込む』

日本では到底考えられないことなのだが、中国では服役に関して、驚くべき制度が設けられている。それは「交代囚人制度」というものだ

交代囚人、つまり服役を命じられた人物が、お金を払って代理人を雇い、自分の身代わりに刑期に服してもらうというもの

たとえば公道でドラッグレースをしていた裕福な家庭の20歳の男が、通行人をひき殺す事件が起きた

事故を起こした人物と、出廷した「被告人」は明らかに別人

中国ネットユーザーはそのことをいち早く指摘していたのだが、結局被告人は禁固3年を命じられて服役することになっている
本来であれば、交通死亡事故は死刑を宣告されてもおかしくないのだが、代理人が出廷したことにより、刑期が軽減された可能性があるとのこと

別のケースでは、有名病院の院長が交通事故を起こした際に、病院に勤める人物の父親を代理人にしたと噂されている

また、交通死亡事故を起こしたバイクレーサーが無免許の人物を8000ドル(約63万円)で雇ったり、摘発された建築解体業者が、刑期一日につき31ドル(約2400円)で従業員を服役させるということもあるそうだ

こないなアホな制度がある国なんすから、国民がアホなのも解りやすよねぇヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
Posted at 2012/08/27 20:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2012年08月27日 イイね!

ミニ4駆か!(笑)

ミニ4駆か!(笑)『未来のF1マシンはコックピットとホイールが覆われるかもしれない』

F1マシンは何十年も、開放コックピットとカバーのないホイールだった。これはF1マシンの設計を決定づける特長になっている


しかし、安全性の改善が求められ、より効率的なパフォーマンスが追及されれば、コックピットとホイールにはカバーという流れになるのではないだろうか?

今後の規約は、F1マシン設計において効率改善にますます配慮するようになっており、安全性と性能を理由に、閉鎖コックピットやカバーつきホイールのメリットの再評価につながるであろうことは容易にわかる

カバーつきホイールやコックピットは、以前もF1に登場しており、現在の規約*で禁止されなければ、おそらく採用されていただろうと・・・
* 技術規約の第3条8項、第3条9項、第3条10項、第3条11項は、フロント・ホイールとリア・ホイールまわりのボディワークに関する制限を規定している。技術規約第13条1項3は「ドライバーは、ドアを開ける、あるいはハンドル以外のマシンのパーツを外すことなく、コックピットに出入りできなくてはならない」と規定

F1のトップデザイナー、エイドリアン・ニューウィは、規約を無視したF1マシンを想像してほしいという要請に応えて、レッドブルX2010を設計した
このマシンはコックピットとホイールがカバーされている

彼のマシンは、設計が大幅に変更されても、F1マシンの美的魅力は必ずしもなくならないことを証明しているとあるのだが・・・

正直言って、レッドブルX2010ってミニ4駆そのものっすよねぇ(^^;
Posted at 2012/08/27 19:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年08月27日 イイね!

IRL 第13戦 ソノマ 決勝結果

IRL 第13戦 ソノマ 決勝結果IRL 第13戦 ソノマ 決勝結果

第13戦ソノマは、予選2番手からスタートしたライアン・ブリスコーが優勝!

予選から不調続きだった琢磨は、2周目にマシントラブルからリタイアに

1 ライアン・ブリスコー Team Penske(C)
2 ウィル・パワー Team Penske(C)
3 ダリオ・フランキッティ Chip Ganassi Racing(H)
4 ルーベンス・バリチェロ KV Racing Technology(C)
5 グレアム・レイホール Chip Ganassi Racing(H)
6 エリオ・カストロネベス Team Penske(C)
7 ライアン・ハンターレイ Andretti Autosport(C)
8 J.R.ヒルデブランド Panther Racing(C) 
9 アレックス・タグリアーニ Bryan Herta Autosport(H)
10 トニー・カナーン KV Racing Technology(C)
  ・
  ・
  ・
R 佐藤琢磨 Rahal Letterman Lanigan Racing(H)


 
Posted at 2012/08/27 18:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | ニュース
2012年08月27日 イイね!

ヤバイと気付いた?(笑)

ヤバイと気付いた?(笑)『マッサ 「アロンソがチャンピオンシップで勝てるよう何でもする」』

低迷しているフェラーリのドライバー、フェリペ・マッサは、2013年シーズンに関するフェラーリとの交渉は「かなり前に」始まったと述べながらも、将来は不明であると認めている(謎爆)

チーム代表のステファノ・ドメニカリは先週、マッサは契約延長のために「何をしなければならないかを知っている」と述べ、マッサは22日、故郷のサンパウロのイベントで「今年後半は、レースを上位でフィニッシュし、よい結果を出さなければならない」と語った

またマッサは「僕がアロンソの近く、あるいは前を走っていたら、彼がチャンピオンシップで勝てるように助けることができる。それは当然だ」とも・・・

やっとマッサは、自分の立場がヤバイと気付いたみたいっすね(笑)

でもフェラーリなら、クラッシュしてまでアロンソを勝たせようとはしないでしょうからね(謎爆)
Posted at 2012/08/27 17:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年08月27日 イイね!

昨日はBBQオフへヾ(@⌒▽⌒@)ノ

昨日はBBQオフへヾ(@⌒▽⌒@)ノ昨日は夕方から、kokeyamaさん主催でBBQオフがヾ(@⌒▽⌒@)ノ

16時から行われ、準備を手伝おうと早めに行ったつもりが、もうSWIMさんセレ坊@石川さんマサタン一家が来ておられ準備の手伝いをされていやした(^^;

ワテは、2バーナーコンロとランタンを持って行ったのでクルマから下ろし、火起こしの手伝いを

エエ感じに火が起きて、早速お肉を!


なんと!2.2kgの肉の塊が登場!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃

他にも牛肉や鶏肉、野菜に海鮮などなど・・・

子供達向けには、かき氷まで用意されてやいた

クルマなので残念ながらビールは飲めませんでしたが、キリンのノン・アルコールビールで
「休む日の0.00%」ってのは初めて飲んだんすが、結構いけやしたねぇ

徐々に他の参加者も集まり、談笑しながら楽しい時間を

途中、ビンゴゲームなどもしながら時間は過ぎて・・・


何時しか陽も暮れ辺りは暗くなり、花火タイムに

色んな花火があり、小さな子供たちに混ざり高校生達も大喜び(笑)


何時の間にか終了の時間となり、後片付けを手伝い帰って来やした

子供は「今度は何時?」と、余程楽しかったのか(^^;

企画並びに準備をしてくださったkokeyamaさん、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/08/27 06:52:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation