• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

早く実車が見てみたいヾ(@⌒▽⌒@)ノ

早く実車が見てみたいヾ(@⌒▽⌒@)ノ『2014 Mazda6 finally breaks cover in Moscow』

モスクワモーターショー12で「マツダ6」(日本名アテンザ)を世界初公開するマツダ

2.0リッターSKYACTIV-Gは最高出力110kw(148ps)/6000rpm、最大トルク210Nm/4000rpmで、6速オートマチックSKYACTIV-ドライブ、または6速SKYACTIV-MTのマニュアルのギアボックスのいずれかを介して前輪にパワーを送る
SKYACTIV-G 2.5リッターユニットは最高出力141kw(189ps)/5700rpm、最大トルク256Nm/3250rpmとの事

また、乗用車用として世界で初めて蓄電器にキャパシターを採用した減速エネルギー回生システム「i-ELOOP」(アイ・イーループ)を「i-stop」(アイ・ストップ)と組み合わせ搭載すると


2.0リッターに関しては、現行車よりパワーダウンしているのが気になる処なんすが、SKYACTIV TECHNOLOGYを採用したボディは軽量に仕上がっているかと
グレードにより異なるが、Cd値は0.26とか

ボディサイズに関する記述は無いんすが、ホイルベースは現行車+105mmの2830mmと

セダンも何なんすが、早くワゴンを見てみたいっすねぇ~♪
Posted at 2012/08/29 06:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2012年08月29日 イイね!

プライベーターも?

プライベーターも?『FIA、EVレース“フォーミュラ E”を2014年から開催へ』

昨年FIAが、2013年からのからのレース開催を目指すとしていた「FIAフォーミュラEチャンピオンシップ」

FIA フォーミュラ E 選手権の商業権について投資コンソーシアムのフォーミュラEホールディングスと合意に達したことを発表!

2013年にデモ走行を開始し、2014年に10チーム、20名のドライバーによる選手権を開催すると

以前に発表されたレギュレーション案では、マシンの最低重量(ドライバー込)は780kgに規定。モーターの出力などは発表されていないが、フォーミュラ3と同等レベルのパフォーマンスにするとされている。また、1レースは15分に制限され、サーキットコースには長いストレートを設けないことなどが提案されているのだが・・・

こうなると、メーカーチームだけでは無く、プライベーターも多数参加する可能性も!

果たしてどの様なレースとなるのか、楽しみですよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2012/08/29 05:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVカー | ニュース
2012年08月29日 イイね!

これなら、動力性能的にも・・・

これなら、動力性能的にも・・・『Would You Turn Your Nissan 350Z Into a Ferrari California Replica』

いままで結構、レプリカの話題?をブログにアップしやしたが、どれもオリジナル対しては動力性能的には・・・


今回紹介するのは、フェアレディ350Zをベースとし、フェラーリ·カリフォルニアを作製!

フェラーリ・カリフォルニアは、最高出力490ps/7750rpm、 最大トルク50kgfm/5500rpm

一方フェアレディ350Zは最終型で、最高出力313ps/6800rpm、 最大トルク35.5kgfm/4800rpm

これなら動力性能にも、不満はないでしょうねv(o^_^o)v

レプリカ


フェラーリ・カリフォルニア


レプリカ・リア


フェラーリ・カリフォルニア・リア
Posted at 2012/08/29 05:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation