• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

F-1第14戦 シンガポールGP フリー走行1

F-1第14戦 シンガポールGP フリー走行1F-1第14戦 シンガポールGP フリー走行1

気温29℃、路面温度29℃で始まった、フリー走行1

開始直後雨でセミウェットとなり、開始からタイムを記録するドライバーは出ず、路面が乾き初めてから、各車アタックに

そんな中、トップタイムをマークしたのはセバスチャン・ベッテル!

1 セバスチャン・ベッテル レッドブル 1:50.566
2 ルイス・ハミルトン マクラーレン 1:50.615
3 ジェンソン・バトン マクラーレン 1:51.459
4 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1:51.525
5 パストール・マルドナド ウィリアムズ 1:51.576
6 マーク・ウェバー レッドブル 1:51.655
7 ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア 1:51.658
8 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア 1:51.943
9 ダニエル・リチェルド トロ・ロッソ 1:52.275
10 セルジオ・ペレス ザウバー 1:52.296
11 ブルーノ・セナ ウィリアムズ 1:52.629
12 キミ・ライコネン ロータス 1:52.716
13 小林可夢偉 ザウバー 1:52.839
14 ミハエル・シューマッハ メルセデスAMG 1:52.986
15 ロマン・グロジャン ロータス 1:53.028
16 フェリペ・マッサ フェラーリ 1:53.080
17 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ 1:53.189
18 ニコ・ロズベルグ メルセデスAMG 1:53.227
19 ティモ・グロック マルシャ 1:54.908
20 ヘイキ・コバライネン ケータハム 1:55.091
21 シャルル・ピック マルシャ 1:55.335
22 ヴィタリー・ペトロフ ケータハム 1:55.760
23 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT 1:56.656
24 マー・チンホワ HRT 1:58.053
Posted at 2012/09/21 20:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年09月21日 イイね!

是非、新型シャレードとして!

是非、新型シャレードとして!『ダイハツ、トヨタへOEM供給インドネシアでの新たな協業を発表~革新的な新型車で、新たな市場を創造~』

以下、ニュースリリース抜粋

ダイハツ工業株式会社(以下ダイハツ)とトヨタ自動車株式会社(以下トヨタ)は、 インドネシアにおける新たな協業として、インドネシア政府が検討しているLCGC(Low Cost Green Car)政策へ向けた「ダイハツ・AYLA(アイラ)/トヨタ・AGYA(アギア)」を、ダイハツブランドで販売するとともにトヨタへもOEM供給すると発表

「ミラ・イース」で培った低燃費・低価格なコンパクトカーづくりのノウハウをベースに、アストラ・ダイハツ・モーター社が開発段階から参画して、インドネシアの現地ニーズをしっかり織り込んだとの事

コンパクトなボディサイズながらも5人がしっかり乗れる広い室内空間と十分なサイズの荷室空間を確保している点で、燃費は30km/Lクラス

コンパクトなボディサイズ、そしてリッターカーと言う辺りは、名車シャレードと同じ

是非、国内でも新型シャレードとして発売して欲しいすよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2012/09/21 20:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2012年09月21日 イイね!

ついに、新型NSXや新型ビートの登場を明言!

ついに、新型NSXや新型ビートの登場を明言!『ホンダ、新型シビック・タイプRを15年に投入へ』

ホンダの伊東孝紳代表取締役社長は21日、社長記者会見を行い、ホンダの二輪事業や四輪事業等について発表

この中で次世代スーパースポーツ「NSX」について、さらにWTCCで培った技術を活かし、欧州向けにシビック・タイプRを2015年目標で投入すると明らかにしたほか、軽自動車6モデルのひとつとして、オープンスポーツカーを14年に発売すると!

まぁ、新型NSXに関しては、もはや周知の事実となっていましたが、ビートの再来となる軽自動車のオープンスポーツカーについても断言!

「アグレッシブな走りを実現するオープンスポーツカーを2014年に発売します」との事から、かなり期待されますよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ

記事は、シビック・タイプRに関して“ニュルブルクリンクFF最速”を目指し、2015年投入を目標に開発を進めていくとしているのですが、またしても欧州専用に(o´_`o)ハァ・・・

第42回東京モーターショー2011に、次世代電動スモールスポーツコンセプトモデル「EV-STER(イーブイ スター)」が出展されましたが、コレがビートの再来と言われていたのですが、ガソリンエンジンを搭載して現れるのか?

ダイハツからは、次期コペンとも思える「D-R」が第20回インドネシア国際モーターショーに出品され、ビートの再来を社長が明言!

こうなったら、スズキからも新型カプチーノを期待したいっすよねぇ♪

Posted at 2012/09/21 19:31:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2012年09月21日 イイね!

そんなになるんや・・・

そんなになるんや・・・『フェラーリとシェル、F1GP500回参戦記念動画』

フェラーリとシェルは500回目のグランプリを前に、マラネロの過去と現在の伝説的人物をフィーチャーした4分間のビデオを発表

映像の中には、1964年ワールドチャンピオンのジョン・サーティースや、1951年にスクーデリア初優勝をもたらしたホセ・フローリアン・ゴンザレスのインタビューも

また、ファン・マヌエル・ファンジオ、ピーター・コリンズ、クリス・エイモンなどの伝説的ドライバーの映像が使われ、両社は、彼らの前例のないパートナーシップは、単なるビジネスではなく結婚のようなものであると示唆している



アルファ・ロメオのレーシングドライバーだったエンツォ・フェラーリがレース仲間と共に創設し、アルファ・ロメオのセミワークスチームとして、1950年から始まったF1世界選手権に出場

ここから、フェラーリF-1の歴史が・・・・
Posted at 2012/09/21 18:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年09月21日 イイね!

ボディワークにも進化が

ボディワークにも進化が『WRC - VOLKSWAGEN POLO COM ALTERAÇÕES』

先日、ラリー・イタリア サルディニアでのリザルト対象外として走行させる計画が不可能となった、フォルクス・ワーゲンの来季WRCマシン、ポロR WRC


それでも来季からの参戦に合わせ、精力的にテストをこなしているのですが・・・

フィンランドテストでは、ボディワークに大幅な改良を!

カラーリングで偽装してはいるのだが、これまでのオーバーフェンダーからシュコダ・ファビアS2000の様なブリスターフェンダーに

いよいよ、メカニカルなシステムから、空力にも目を向け始めたようですねぇ

初期のポロR WRC


フィンランドテストのポロR WRC


シュコダ・ファビアS2000


Posted at 2012/09/21 07:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation