• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

入念なテストを

入念なテストを10月17~20日にロードアトランタで開催されるALMS最終戦に特別に参戦する日産デルタウイング

レース出場に向けて、開催されるロードアトランタでテストを実施

ル・マン24時間レースでは、6時間経過1005kmの走行を記録した後、アクシデントに巻き込まれてしまいリタイアに終わったが、ALMSシリーズ最終戦ロードアトランタは、1,000マイル、10時間レース

順調に走れば、完走は出来るかとは思うんすが・・・

Posted at 2012/09/26 21:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2012年09月26日 イイね!

KO負け?(笑)

KO負け?(笑)『Watch a Ford Focus do a 180-Degree Flip after Getting Caught on a Trolley Wire!』

取り敢えず、動画をご覧ください



パッ!と見ただけでは、何が起こったのか判らないと思いやす

実は、道路に落ちていたトロリーバスの線に引っ掛かってしまい、線が切断される事なく絡まってしまって起きた事故

まぁ、日本では考えられない事故ですよねぇ(^^;
Posted at 2012/09/26 20:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | ニュース
2012年09月26日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!スーパーへ買い物に行くと、またしてもミンククジラの肉の塊が(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~!

早速お買い上げして、今夜のツマミにヾ(@⌒▽⌒@)ノ

クジラ肉のユッケに変身!

キンキンに冷やした、先日買って来た満寿泉の「冴」で一杯やるとしやすか
Posted at 2012/09/26 19:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年09月26日 イイね!

これで、大きな動きは無くなる?

これで、大きな動きは無くなる?『フェラーリ、フェリペ・マッサの2013年の残留をまもなく発表?』

ベテラン記者のロジャー・ブノワは、最近復活の兆しが見られたことでフェラーリは、2013年もフェリペ・マッサがチーム残留を確かなものにしたと Blick に述べた

フェルナンド・アロンソは、来季のフェリペ・マッサの後任候補に挙げられているドライバーを“取るに足らない名前”だと表現し、公然とフェリペ・マッサを擁護している

「いろんな名前が聞こえてくるけれど、フェリペが成し遂げてきたものと、そのような人たちがF1で成し遂げてきたものを比較できるだろうか...」

「僕の意見としては、フェラーリを尊敬していて、ここでチームと深紅のマシンのために働くという伝統を尊重できるドライバーが必要だと思う。それが最優先事項だ」

これが事実だとすれば、上位チームの来季のドライバーも必然的に決まってしまう事に・・・

ただ、フェラーリの事ですからねぇ(謎爆)
Posted at 2012/09/26 18:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年09月26日 イイね!

航続可能距離は1115kmやと?( ̄0 ̄;)!!

航続可能距離は1115kmやと?( ̄0 ̄;)!!『スズキ・スイフトレンジエクステンダーの航続可能距離は驚きの1115キロ!【EVEX2012】』

スズキはスイフトをベースとしたレンジエクステンダーEVの公道実験を繰り返しており、今回のEVEX2012でも公開展示が

スイフト・レンジエクステンダーEVはプラグインにて200Vで1時間、100Vで1.5時間で充電を完了させ、航続距離は15キロとなっており、それ以上の距離を走る場合は発電用エンジンで発電しながら走行
発電用エンジンには先代ワゴンR等に搭載されていたK6A型660ccエンジンを搭載

スイフト・レンジエクステンダーはハイブリッド燃費で25.6km/Lをマークするので、燃料タンクにベース車両のタンクをそのまま使う事で43Lを確保し、理論上はEV走行と合わせて1115kmの航続距離を誇るとかι(◎д◎υ)ノ

スズキでは来年度を目途に実用化も目指しているそうですが、販売価格は200万円を切る予定であると発表!

初期型?のスイフト・レンジエクステンダーは、荷室にバッテリーを搭載し、容量を犠牲にしていたが、2009年第40回東京モーターショーに出展された2代目?スイフト・レンジエクステンダーは、センターコンソールに搭載する事で解決

元々走り?には定評のあるスイフト

フロントはK6Aエンジン搭載で軽量化され、重いバッテリーはセンターに搭載する事で回頭性なども犠牲になっていないと見られるので、走りには期待出来ますよねぇ

2009年第40回東京モーターショーに出展された時から完成度の高さを見せていたスイフト・レンジエクステンダー

来年3月に発売と噂されていますが、こちらもフィットHVやアクアとの対決(走行性能比較)が楽しみですよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ

どうせなら、遊び心と実用性を兼ねた、OGSが現行型プリウス(ZVW30)用に発売しているマルチファンクションパドルシステムみたいなのを追う美して欲しいっすよねぇ(^^;
Posted at 2012/09/26 07:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHV | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation