• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

またかよ(o´_`o)ハァ・・・

またかよ(o´_`o)ハァ・・・『ヴィッツ、ベルタなど 6車種のリコール』

トヨタ自動車は10月10日、『ヴィッツ』など計6車種のパワーウィンドウスイッチに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た

以下、トヨタリリース抜粋

改善箇所説明図
1.不具合の状況
運転席ドア部のパワーウィンドウスイッチにおいて、スイッチの潤滑用グリースが均一に塗布されていないものがあり、スイッチ操作時に接点部で発生するアーク(火花)によってグリースが炭化して潤滑性が悪化することがあります。そのため、スイッチの摺動が悪くなり、早期に接点が摩耗して作動不良となるおそれがあります。
また、スイッチの摺動不良を改善させようと市販の潤滑剤等を塗布すると、スイッチが溶損するおそれがあります。

対象となるのは、2006年9月1日~2008年7月31日に製作された45万9326台との事なんすが・・・

ヴィッツに関しては、同じ個所で2009年にもリコールが

1.不具合の状況
運転席ドアにあるパワーウィンドウスイッチ内部の接点において、グリースの塗布方法が不適切なため、接点の端子間にグリースが溜まる場合があります。そのため、スイッチ接点の摩耗粉がグリース表面に付着し、頻繁な操作を繰り返すと、端子間が短絡してドアガラスが作動不良となり、最悪の場合、発煙・発火し、火災に至るおそれがあります。

前回は確か、発火による火傷を負った方がいらしたハズ

トヨタともあろう企業が、同じ車種の同じ個所のリコールを何度も出すとはねぇ(o´_`o)ハァ・・・
Posted at 2012/10/11 06:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2012年10月11日 イイね!

今週末も頼むでぇ~v(o^_^o)v

今週末も頼むでぇ~v(o^_^o)v過去2回開催された、韓国GP

初開催の2010年は予選は晴れて、Q2進出を果たしたのだが12番手に

決勝レースは雨で1時間遅れでSCカー先導によるスタートとなり、雨で3周を消化した時点で赤旗中断となり、更に再スタートもSCカー先導で始まり、結局は18周目からの波乱のレースを走り切り8位に

2011年はフリー走行からウェットコンディションでセッティングが進まず、予選はQ1トップタイムのハミルトンから約2秒も離され14番手に沈む

決勝レースでは、予選から苦しんでいたタイヤグリップを引きずり、3ストップをせざるを得ない状況で、予選より順位を落とす15位でフィニッシュ

昨年は、前戦日本GPの悪い流れのままだったのですが、今年は逆に良い流れをそのままに、韓国GPでの活躍を見せて欲しいっすよねv(o^_^o)v
Posted at 2012/10/11 05:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation