• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

今日も、イオックスアローザへ(^^;

今日も、イオックスアローザへ(^^;今日は、子供の学習発表会へ行き、作品展示や劇を見てから、イオックスへ

まぁ、2本目は13時頃からだろうと思って行くと・・・

着いてクルマを止め、歩いて会場へ向かうと場内放送が「奈良橋選手・・・」と

ん?奈良橋選手と言えば、PN3クラス

もう、とっくに始まってるやないっすか!ι(◎д◎υ)ノ

残念ながら、結局はPN1クラスはまったく盗撮出来ずに(o´_`o)ハァ・・・

ピットゲート近くで、すけ★さんを目撃、結果を聞くと、見事5位入賞だと\(。・∀・)<<★祝☆オメデトウ☆祝★>>(・∀・。)/

その後ゴール付近で盗撮していると、あっつん@RSタ~ボさん

話しをしているとN1クラスのマシンが、目の前の360度ターンで転倒!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
ドライバーは無事でした

途中、結果を見に行くとSWIMさんと合い、互いに「ココで、よく会いますねぇ」と(^^;

その後、シリーズチャンピオンの掛かるN3クラスの白熱した争いなどを盗撮し、今回は珍しく抽選会まで居て、開場を後にしました

今回は、連写中心での盗撮っす(^^;

全日本ジムカーナ 決勝・・・1

全日本ジムカーナ 決勝・・・2

全日本ジムカーナ 決勝・・・3

全日本ジムカーナ 決勝・・・360度ターン1

全日本ジムカーナ 決勝・・・360度ターン2

全日本ジムカーナ 決勝・・・360度ターン3

全日本ジムカーナ 決勝・・・360度ターン4

全日本ジムカーナ 決勝・・・360度ターン5

全日本ジムカーナ 決勝・・・360度ターン6

全日本ジムカーナ 決勝・・・360度ターン7

全日本ジムカーナ 決勝・・・360度ターン8

全日本ジムカーナ 決勝・・・360度ターン9

全日本ジムカーナ 決勝・・・360度ターン10

全日本ジムカーナ 決勝・・・360度ターン11

全日本ジムカーナ 決勝・・・360度ターン12
Posted at 2012/10/14 19:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年10月14日 イイね!

WEC第7戦 富士6時間レース 決勝結果

WEC第7戦 富士6時間レース 決勝結果WEC第7戦 富士6時間レース 決勝結果

WEC富士は、LMP1・LMP2両クラスで、日本人ドライバーが優勝を飾る!


LMP1クラスは、中嶋一貴の乗るトヨタ T030 ハイブリッド、LMP2クラスは、中野信治の乗るADR-DELTA Oreca 03 - Nissanがクラス優勝を!

アウディは、序盤の接触に泣く

井原慶子は、総合13位(クラス6位)と大健闘!

佐藤琢磨は、残念ながら総合17位に沈む

1 7 LMP1 TOYOTA RACING TOYOTA TS030 - Hybrid
2 1 LMP1 AUDI SPORT TEAM JOEST Audi R18 e-tron quattro
3 2 LMP1 AUDI SPORT TEAM JOEST Audi R18 e-tron quattro
4 12 LMP1 REBELLION RACING LOLA B12/60 Coup
5 22 LMP1 JRM HPD ARX 03a - Honda
6 21 LMP1 STRAKKA RACING HPD ARX 03a - Honda
7 13 LMP1 REBELLION RACING Lola B12/60 Coupé - Toyota
8 25 LMP2 ADR-DELTA Oreca 03 - Nissan

9 44 LMP2 STARWORKS MOTORSPORTS HPD ARX 03b - Honda
10 24 LMP2 OAK RACING Morgan - Nissan
  ・
  ・
13 29 LMP2 GULF RACING MIDDLE EAST Lola B12/80 Coupé - Nissan

  ・
  ・
  ・
17 15 LMP1 OAK RACING Oak Pescarolo - Honda
Posted at 2012/10/14 17:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2012年10月14日 イイね!

帝王セブの予想

帝王セブの予想『loeb:Hirvonen und Ogier Favoriten』

2004年以来、セバスチャン・ローブの名前しかWRCドライバーズチャンピオンとして刻まれていません

しかし来年は、それ以外の名が刻まれる事に・・・

オートスポーツとのインタビューでローブは信頼性に欠いているとしてヤリ・マティ・ラトバラでは無いと語った

ローブは来季5イベントのみの出場となるが、それを踏まえてシトロエンチームのミッコ・ヒルボネン、または今季シュコダ・ファビアS2000で出場し、フォルクス・ワーゲン・ポロR WRCで参戦する、かつてジュニアチームに所属していたセバスチャン・オジェであろうと

「おそらくヒルボネンとオジェの争いになるだろうが、それはフォルクス・ワーゲンのマシンが、ある程度のレベルに達していればの事だ」と・・・

「ラトバラは可能性を秘めているが、彼には必要な一貫性はありません。彼がそれを克服することが出来れば、チャンピオン争いはエキサイティングなものになるかも知れない」とも

来季ローブは、開幕戦のモンテカルロとフランスと後3イベントに出場し、他にシトロエンのWTCCツーリングカーのプログラムの開発を開始する予定である

確かにローブが5戦のみの出場となり、ワークスの支援があるとは言え、ワークスドライバー並みとは行かないでしょうから、チャンピオン候補から外れるでしょうね

となると、やはりローブの言う様にヒルボネンとオジェの争いか・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン

ペターもワークスシートを獲得して安定性があれば、チャンピオン候補の一人になるんすがねぇ(o´_`o)ハァ・・・
Posted at 2012/10/14 07:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2012年10月14日 イイね!

見逃した方々へ・・・韓国GP 予選

見逃した方々へ・・・韓国GP 予選前回リクエストがあったので、今回も

同じく、中国版You-tubeっす

<embed src="http://player.youku.com/player.php/sid/XNDYxNDIyMzI4/v.swf" quality="high" width="576" height="347" align="middle" allowScriptAccess="never" allowFullscreen="true" type="application/x-shockwave-flash">
Posted at 2012/10/14 06:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2012年10月14日 イイね!

一応、開発中?

一応、開発中?『コスワース、2014年のF1エンジンを開発中』

英国のエンジンメーカー、コスワースは、2013年シーズン以降もF1残留を希望していることを明らかにした


同社のF1担当部長キム・スピアマンは日本GPでメディアに「18ヶ月間、2014年のエンジンを開発している。複数の顧客用に競争力のあるプラットフォームを提供できる商業的に持続可能な方法が見つかれば、そうしたい。我々は顧客と有益な交渉をしており、できれば参戦する方法を見出したい。我々は54年間このビジネスをしており、その大半はF1に参戦している。コスワースにはF1残留を望む情熱的な人材がいるので、その目標を達成したい」と語ったとの事

コスワースは、エンジンと電子システムで有名であるが、エネルギー回生システム(KERS)を社内で製造したことがない為、同社は2014年に向けてパートナー(ザイテックと思われる)と協力している

スピアマンは「外部委託のサプライヤーとともに、カスタムメイドのコスワース・システムを開発する予定だ。当然、異なるシャシーによってバリエーションが必要になるので、相手が望めば他の企業と取り組むことになるだろう」とも述べたと

2014年F1エンジンの提供を発表したのはルノー、フェラーリ、メルセデスだけだったため、コスワースのF1の将来は疑問視されている

記事には「複数の顧客用に競争力のあるプラットフォームを提供できる商業的に持続可能な方法が見つかれば」とあり、トップチームはルノー、フェラーリ、メルセデスを搭載すると見られ、カスタマーシャーシの使用が認められれば下位チームが使用する事も考えられないでは無いのですが・・・

2014年のコスワース・エンジンの別の市場としては、LMP1スポーツカーがあるが、前回コスワースがこのクラスのためにエンジンを開発したときは、顧客が見つからなかったし、現時点でもトヨタ、ホンダに割って入る事は難しいでしょうねぇ
Posted at 2012/10/14 06:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation