• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

グランプリ受賞記念って事で(謎爆)

グランプリ受賞記念って事で(謎爆)『日本レースクイーン大賞2012グランプリ佐崎愛里ちゃん サーキット画像ギャラリー【東京オートサロン2013】』

【東京オートサロン2013】のなかで授賞式が行われた日本レースクイーン大賞

その栄光のグランプリを手中に収めたのはスーパーGTのレースクイーン「D’STATIONフレッシュエンジェルズ」として活躍された佐崎愛里ちゃん

ちなみにスリーサイズは、B80 W57 H81㎝

って事で、画像は記事を見て頂く事にして、ココでは映像を

第3回日本レースクイーン大賞2012授賞式/グランプリ発表


D'Station 2012 フレッシュエンジェルズ【水着編】


.D'Station 2012 フレッシュエンジェルズ【コスチューム編】


Posted at 2013/01/16 21:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2013年01月16日 イイね!

SUVかぁ・・・

SUVかぁ・・・『Nissan Resonance Concept is a Futuristic Design Proposal Hinting at the Next Murano』

日産自動車は1月15日、米国で開催中のデトロイトモーターショー13において、コンセプトカーの「レゾナンス(RESONANCE)」を初公開

カリフォルニア州サンディエゴにある日産デザイン・アメリカによって作成された外観は、力強い面表現が特徴で、日産によると、ダイナミックな流麗さと、最先端風のキレのよさとのコントラストを表現しているという

目を引くフロントエンドは、グリルからフードへかけあがるラインの勢いと、象徴的なブーメラン型のヘッドランプが共鳴するVモーションをテーマにデザイン

ボディサイドは、力強い面表情と先鋭的なラインによってまとめられ、跳ね上げたような形のDピラー周辺へつながる美しいキャラクターラインがアクセントだと

インテリアは「未来のVIPラウンジ」がテーマで、日産のデザイナーは、未来のファーストクラスの宇宙旅行をイメージ

心地良くかつ高級で、ハイテクでありながら上質な空間を追求した結果、誕生したのが「VIPラウンジ」で、上質なステッチが施された軽く柔らかい革のシートが採用され、洗練された上質感を演出

2.5リッターエンジンに高性能電気モーター、コンパクトラミネート型リチウムイオンバッテリーパックを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは、日産の次世代エクストロニックCVT(無段変速機)との事





コンセプトモデルゆえに22インチホイールを履いているのだが、車高を下げ、17インチタイヤにしてホイールアーチを小さく?すれば、HVスポーツカーになると思うんすがねぇ(^^;
Posted at 2013/01/16 20:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース
2013年01月16日 イイね!

流石は、社会的な倫理の欠如した某大国

流石は、社会的な倫理の欠如した某大国『2歳児の娘に対し、母親がレストランで堂々と……??』

以下、記事転載

あなたがレストランにいる時、もし後ろの席に座っている子供が、突然、そこでトイレをし始めたら、何を思いますか?――そんな冒頭句で、中国の珍妙なニュースが伝えられている。


この写真はインターネットのミニブログ上に掲載された。なんでも、その場にいたレストランの利用客が撮影したようだ。13日、この人物は信じがたい光景を目にしてしまった。「トイレ」をしている2歳児ほどの幼児と、その後ろで見守る母親。記事によると、なんとまぁ、この幼児が行っていたのは小さい方だけではないらしい。

赤いダウンジャケットを着た若い女性は、自分の娘の姿を見ながら、実にリラックスしている。当然ながら、近くにいた利用客は食欲を失い、場を離れた。その後にウェイターが近づき、この行為を巡って口論に発展したようだ。

当然ながら、インターネットユーザーは、この常軌を逸した常識はずれな行為に、憤慨している模様。「親が社会的な倫理観を教えなければならない。」とユーザーら。「周囲にトイレがなく、我慢できなかった子供の為に、やむなくそういう行為に及んだのかもしれない」という苦しいながらも、擁護の意見もある。

周囲にトイレが無いとは、レストランでは考えられないのに、無理矢理擁護しようとするとはねぇ(o´_`o)ハァ・・・

このままでは近い将来、各国から孤立してしまうでしょうね(笑)

ん?待てよ・・・

こやつ達の事やから、また筋の通らない言い掛かりを付け生き延びるかも?(核爆)
Posted at 2013/01/16 19:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース
2013年01月16日 イイね!

XVが先?

XVが先?『富士重、13年夏にも初のHV 国内シェア拡大狙う』

以下、記事転載

富士重工業は今夏にも、同社初のハイブリッド車(HV)を発売する。水平対向エンジンに独自のモーターシステムを組み合わせ燃費性能と走行性能を両立させる。現在ガソリン車に限られる国内での商品ラインアップを充実させ、HV人気が高い日本市場でのシェア拡大につなげる。将来は主力の北米市場でも発売する計画だ。

HVは主力車「インプレッサ」をベースとした排気量2000cc程度の四輪駆動車となる見通し。現在国内で主流のHVはトヨタ自動車の「プリウス」や「アクア」など2000ccを下回るクルマが中心。富士重は比較的排気量が大きく、走行性能の高い水平対向エンジンの強みを生かせる小型SUV(多目的スポーツ車)などを製品化して差異化を図る。

HVのモーターシステムは資本提携先のトヨタの技術も生かして独自開発する。価格はガソリン車タイプのインプレッサより割高になるとみられる。富士重は現在「レガシィ」やインプレッサなど、国内で販売する主力車はすべてガソリン車。HVはこれまで、モーターショーなどでのコンセプトカー出展にとどまっていた。

記事には、小型SUVなどを製品化して差異化を図るとあるが、そうなるとインプレッサXVに・・・

HVシステムに関してはトヨタの技術も生かして独自開発となっている処から、2011年の東京モーターショーに出展された「スバル アドバンスド ツアラー コンセプト」に搭載された、シンメトリカルAWDに適合するように、スバルオリジナル技術として開発したモノで、構成がシンプルで軽量なシングルモーターシステムとなるのではないかと思われやすよね
Posted at 2013/01/16 18:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | ニュース
2013年01月16日 イイね!

WRC 第1戦 ラリー・モンテカルロ シェイクダウン

WRC 第1戦 ラリー・モンテカルロ シェイクダウン WRC 第1戦 ラリー・モンテカルロ シェイクダウン

開幕戦予選は、今季フォードに移籍したヌービルが、ローブに2.6秒もの大差を着けトップに!


フォルクスワーゲンの2台は、ラトバラがトップから4.3秒遅れの5番手、オジェがトップから4.4秒遅れの6番手に

1. ティエリー・ヌービル  フォード・フィエスタ WRC 2:26.1
2. セバスチャン・ローブ  シトロエン DS3 WRC 2:28.7

3. エフゲニー・ノビコフ  フォード・フィエスタ WRC 2:28.8
4. ミッコ・ヒルボネン  シトロエン DS3 WRC 2:29.4
5. ヤリ・マティ・ラトバラ  フォルクスワーゲン ポロ WRC 2:30.4

6. セバスチャン・オジェ  フォルクスワーゲン ポロ WRC 2:30.5
7. ダニエル・ソルド  シトロエン DS3 WRC 2:31.8
8. マッズ・オストベルグ  フォード・フィエスタRS WRC 2:32.9
9. トーマス コスタカ  シュコダ・ファビアS2000 2:37.4
10. セップ・ウィーガント  シュコダ・ファビアS2000 2:37.5





Posted at 2013/01/16 06:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation