• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

まだ・・・

まだ・・・『ホンダNSX、また一歩市販に近づく!【デトロイトショー2013】』

2012年のデトロイトショーでお披露目され、2015年までの市販化がアナウンスされているホンダ(アキュラ)NSXが、2013年バージョンへと進化して、ふたたびデトロイトショーで公開

基本的なスタイリングはそのままにディテールが進化

と言う事で、何処がどう変わっているのか画像で見てみる事に

まぁ、パッ!と見て判るのはホイール(笑)

細かく見ると、まずフロントグリルが

コンセプトⅠ

コンセプトⅡ


そして、デュフューザー

コンセプトⅠ

コンセプトⅡ


コンセプトⅡ動画


まだコンセプトモデルの域を出ていないんすが、早く市販版を見たいっすよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2013/01/17 21:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モーターショー | ニュース
2013年01月17日 イイね!

早くも参戦体制発表!

早くも参戦体制発表!『Hyundai And Rhys Millen Racing Renew Pikes Peak Hill Climb Motorsports Partnership To Defend 2012 Record In New Rear-Drive Hyundai』

ヒュンダイは14日、パイクス・ピーク・インターナショナル・ヒルクライム(PPIHC)でその2012年の世界記録を守るために、リース·ミレン·レーシング(RMR)との新たな提携を発表!
今年のレースは6月30日に予定されています

「我々は、パイクスピークとして知られている国際モータースポーツのユニークな挑戦をレースリース·ミレンとのパートナーシップの成功を更新する事を誇りに思っている」と、ヒュンダイ・モーター・アメリカ副社長スティーブ·シャノンはコメント

ヒュンダイのラムダエンジンの主要なパワートレイン部品を使用したエンジンは、最高出力900hp、最大トルク800ft.lbs以上を発揮するとの事

また、アンリミテッドクラスに参戦するマシンだが、昨年同様ジェネシスクーペのシルエットを保ったマシンとなると

昨年は、1km程で突如白煙をあげストップしリタイアになった田嶋選手との対決が、クラスが違うとは言え、今から楽しみですよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2013/01/17 20:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2013年01月17日 イイね!

早期の制定が望まれやすよね

『悪質運転に「新たな罪」 危険運転罪は逆走も対象 法務省が法改正原案』

法務省は16日、悪質な自動車事故の罰則強化を議論している法制審議会(法相の諮問機関)の刑事法部会に、酒や薬物、特定の病気の影響で起きた死傷事故に対し、新たに罪を設けることなどを盛り込んだ法改正の原案を提出した。病気を理由にした厳罰化には反対意見もあり、答申で内容が修正される可能性もある。

悪質運転による事故に対しては、危険運転致死傷罪(最高刑・懲役20年)が設けられているが、要件となっている「正常な運転が困難」だったことの立証が難しく、同罪の適用を見送って自動車運転過失致死傷罪(同・懲役7年)で起訴されるケースも多かった。

原案では、酒や薬物の影響で「正常な運転に支障が生じるおそれがある状態」で運転し、死亡事故を起こした場合について、15年以下の懲役とする罪を新設。負傷事故については12年以下の懲役としており、自動車運転過失致死傷罪と道交法違反(酒酔い運転)を合わせた上限の懲役10年6月よりも重い量刑となる。

特定の病気の影響で引き起こされた事故も、同罪の対象とする。病気の種類は政令で指定するが、てんかんや統合失調症などが含まれる見通し。ただ、てんかんについても、発作が再発するおそれがないケースや、発作が睡眠中に限られるケースなどは除外する。

酒や薬の影響で正常な運転に支障が生じるおそれがある状態での運転で事故を起こし、飲酒の発覚を免れる目的で逃走するなどした場合についても罪を新設。12年以下の懲役とした。

危険運転致死傷罪の適用対象拡大も盛り込まれた。

これまでは酒や薬物の影響で正常な運転が困難な場合や、危険な速度での割り込み・信号無視などが適用対象だったが、「通行禁止道路での進行」を追加。具体的には政令で、一方通行道路や高速道路での逆走を対象と定める見通し。

各罪について、人身事故で無免許運転の場合に刑を重くする規定の創設も盛り込んだ。

これらは、早期の制定が望まれやすよね
Posted at 2013/01/17 17:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2013年01月17日 イイね!

マニュファクチャラータイトルは欲しいっすよねぇ(笑)

マニュファクチャラータイトルは欲しいっすよねぇ(笑)『トヨタ、2013年WECマシンを2月19日に発表』

トヨタは2012年、第3戦ル・マン24時間レースからWEC(世界耐久選手権)への参戦を開始し、TS030ハイブリッドで3勝を挙げた

トヨタは、2013年も引き続きWECに参戦することを発表

2月19日(火)~20日(水)に2013年年度仕様の車両走行テストを兼ね、WEC参戦計画発表会をポール・リカール・サーキットで行うことを明らかに

今季もWECは全8戦で、昨年同様マニュファクチャラーポイントについては、8戦中6戦の有効ポイント制

マニュファクチャラータイトルを獲得するには、2台体制で最低でも6戦出場しないと不利ですよねぇ

となると今季は、2台体制で全戦出場するのか?

それとも昨年同様、ル・マンのみ2台体制とし、1台のみ全戦出場とするのか?
Posted at 2013/01/17 06:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2013年01月17日 イイね!

WRC 第1戦 ラリー・モンテカルロ デイ1

WRC 第1戦 ラリー・モンテカルロ デイ1WRC 第1戦 ラリー・モンテカルロ デイ1

SS1でオジェがいきなりトップタイムを叩き出したものの、デイ1を終わってみればローブが首位に!

シェイクダウンでトップタイムをマークしたフォード勢のヌービルだが、コースアウトしリタイアに

1 セバスチャン・ローブ     シトロエン DS3 WRC        
2 セバスチャン・オジェ     フォルクスワーゲン ポロ WRC  +1:20.3

3 ミッコ・ヒルボネン       シトロエン DS3 WRC        +1:46.7
4 ダニエル・ソルド        シトロエン DS3 WRC        +2:01.2
5 ヤリ・マティ・ラトバラ     フォルクスワーゲン ポロ WRC  +2:32.2
6 エフゲニー・ノビコフ      フォード・フィエスタRS WRC     +2:50.6

7 マッズ・オストベルグ     フォード・フィエスタRS WRC    +2:55.1
8 ブライアン・ブフィエ       シトロエン DS3 WRC        +2:57.1
9 ユホ・ハンニネン        フォード・フィエスタRS WRC    +3:03.5
10 マーティン・プロコップ    フォード・フィエスタRS WRC    +6:11.3

WRC2
1 ゼップ・ウィーガンド       シュコダ・ファビアS2000  

2 アーミン・クレマー         インプレッサWRX STI     +1:03.0
3 ユーリ・プロタソフ         スバル・インプレッサR4    +3:39.1
 
WRC3
1 Renaud・ポートト          シトロエンDS3 R3T 
2 セバスチャン・シャルドンネ    シトロエンDS3 R3T      +1:05.9 
Posted at 2013/01/17 05:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation