• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年01月25日 イイね!

この変更が、どんなドラマを生み出すか

この変更が、どんなドラマを生み出すか『Rulebook aims to make series easier to follow』

2013 IZODインディカー·シリーズのルールブックがチームにリリースされましたが、注目すべき変更点抜粋

*ポールシッターは、フロントロー内側からスタートしなければならず(7.5.1.1)、レースリーダーは、リスタート時に於いても同様とする(7.6.1.2)
以前は、車線(右または左)を選択する事が出来た

*ピットレーン速度は、すべてのオーバルコースは60mile/hになり、すべてのロード・ストリートコースは50mile/hになります(7.9.11)

他にも何点かあるのですが、一番の注目点はポイントシステムの変更

これまでは最多リードラップにボーナス2ポント与えられていたのだが、レース中に少なくとも1ラップをリードしたドライバーにもボーナス1ポントが与えられる事に

また、19位から24位までこれまでは12ポイントが一律で与えられていたが、順位により1ポイントづつの差をつけ、25位から33位までには一律5ポイントが与えられる事に

スタート位置に関しては、リスタート時に不利になる場合もあるでしょうが、レースを盛り上げると言う観点からすると面白いですよねぇ

ポイントに関しても中団グループでの争いが激化すると思われ、レースを盛り上げる事になるでしょうねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2013/01/25 21:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | ニュース
2013年01月25日 イイね!

これじゃあ仕方ないっすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

これじゃあ仕方ないっすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・『トト・ヴォルフ 「ロバート・クビサはまだF1マシンをテストできない」』

メルセデスのボス、トト・ヴォルフによると、クビサはF1マシンをテストするにはまだ身体的に準備ができていないと

25日バレンシアでメルセデスのDTMマシンをテストしたのだが、これがメルセデスF1マシンに乗る前触れになるのかという質問に、ヴォルフはクビサのリハビリにはまだ時間がかかると答えた

「ダウンフォースのある本格的なレーシング・マシンで彼がうまくやっていても、肘と腕のせいでモノコックのシャシーをドライビングするのはまだ身体的制限があると思う」

「ロバートが将来F1マシンで活躍するのを見てみたいと思うが、現段階では間違いなく時期尚早だ」

こちらが、バレンシアで行われたクビサのDTMマシンテスト映像




映像と上記の画像を見ても、右手の障害はまだまだの様ですよねぇ

これでは素人目に見ても、ヴォルフが言う様にF-1マシンはまだまだ扱えないとしか言えませんよね
Posted at 2013/01/25 19:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2013年01月25日 イイね!

そうなんかぁ(笑)

そうなんかぁ(笑)『チャラ男が乗っていそうなクルマのイメージ5つ』

見た目や言動がチャラチャラしている男性は「チャラ男」と呼ばれています。最近は某芸人がフューチャーされたせいかネタ的にチャラ男化するケースもあるといいますが、リアル「チャラ男」はどういうクルマに乗っているとイメージされているのでしょうか。

今回は具体的な車種というよりは「こんなクルマに乗っていそうなイメージ」についてアンケートをとってみました。

キツすぎるほど車内が香水臭い

チャラ男の特徴として大量に香水をつけることがあげられます。そんな特徴からか彼らが乗っているクルマも当然、キツい臭いがすると思われているようです。

「歩くたびに臭いの層が襲ってくるチャラ男の香水臭が、車内にも充満していること間違いない」(22歳・女子/学生)

車内で聞く音楽は西野カナ一択

女子ウケするには、浅く広い知識の軽いトークで盛り上げるのがチャラ男。車内で流す音楽も、好き嫌いは別として女子ウケしそうな曲しかかけないのがデフォルトだと思われています。

「女子が絶対好きそうだと思って西野カナをかけていればいいと思っていそう。女からすると、けっこう好き嫌いが激しい歌手なのに…」(20歳・女子/学生)

エレクトリカルパレードか!?と突っ込みたくなるイルミネーション多数装着

チャラ男は「光り物大好き」というイメージからか、言葉の意味は違うもののイルミネーションパーツで車内外を光らせることに熱心だと思われているようです。

「LEDとかでとにかくクルマを光らせている気がする。ブルーというよりはイマドキの白ベースのイルミネーションだとなおそれっぽい」(21歳・女子/アルバイト)

これってシルバーアクセのつもり? とにかくクロームメッキだらけ

こちらも光り物イメージつながりなのでしょうか。グリルやバンパーまわりはもちろん、各種パーツをクロームメッキで覆われているのがチャラ男仕様だそうです。

「基本的にシルバー(クロームメッキのこと)で縁取られたクルマはかっこいいと思うけど、チャラ男は使い方が半端なさそうで、くどくなっているはず」(25歳・女子/OL)

日焼けしたいために乗っているのはオープンカー!?

ホスト系ほどではないとしても、ほどよく焼けた肌を保っているチャラ男は多いようです。寒い季節は日焼けサロンで焼くはずなのですが、女子のイメージでは肌を焼くためにオープンカーにチャラ男は乗るのだそうです…。

「チャラ男は服などにお金をかけなくてはいけないから、クルマはチャラっぽくまた屋根を開けたら日があたるため日サロいらずで肌が焼けるオープンカーに乗りそう」(23歳・女子/販売員)

だとか(^^;

って事は、取り敢えずワテのクルマは、チャラ男が乗っていそうには見えないって事っすねぇ(笑)
Posted at 2013/01/25 17:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2013年01月25日 イイね!

サーキットに響く、国産ディーゼルの咆哮

サーキットに響く、国産ディーゼルの咆哮MZ Racingが、1月20日月曜日にフロリダ州ホームステッドスピードウェイにて行われたプライベートテスト映像をYou-Tubeにアップ






予選では、どんなポジションを獲得出来るのでしょうかねぇ?
Posted at 2013/01/25 06:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2013年01月25日 イイね!

これで終わりを迎えるのか?

これで終わりを迎えるのか?『F1日本GP訴訟で富士スピードウェイに賠償命令』

2007年に富士スピードウェイで開催されたF1日本GPにおいて、ずさんな運営によって観戦に支障が出たほか、苦痛を味わったとして67名が総額1,950万円の損害賠償を求めていた訴訟で、東京地裁は24日(木)、富士スピードウェイ側へ総額83万円を支払うよう命じる判決を下した

2007年の日本GPでは、観客が自家用車などで直接サーキットへ入ることを基本的に禁止し、駅などの拠点とサーキットをシャトルバスで結び、サーキットへ向かう手段をシャトルバスに限定していた

しかし、サーキットの敷地内で発生した路面の陥没事故や、悪天候による路面悪化などが重なり、シャトルバスの運行が混乱し、決勝のスタート時間に間に合わない観客もいた

決勝後も混乱は解消しておらず、長時間バスを待たされた観客や、終電に間に合わず、ホテルに泊まるなどした観客もいた

これに対し東京地裁は、主催者である富士スピードウェイの責任を認め、53名に対して総額83万円を賠償するよう命じた

原告側はトイレや救護所などが不足していたとも主張したが、これについては富士スピードウェイの責任は認められず、賠償の対象外になった

これで終わりを迎えるのか?それとも原告側は控訴するのか?
Posted at 2013/01/25 06:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation