• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

バルセロナ・最終テスト3日目(途中結果)

バルセロナ・最終テスト3日目(途中結果)バルセロナ・最終テスト3日目(途中結果)

路面はドライだが、低い気温の中始まったバルセロナ・最終テスト3日目


開始から約2時間、ケータハムのデル・ガルデがターン6でコースアウトし赤旗に

その1時間後には、ライコネンの代わりを務めたバルセッキがターン3で・・・

キミ・ライコネンは、体調不良のためバルセロナでの3日目のテスト参加を取りやめた

1 ルイス・ハミルトン メルセデス W04 1:20.558
2 エイドリアン・スーティル フォース・インディア VJM06 1:21.627
3 フェリペ・マッサ フェラーリ F138 1:21.673
4 パストール・マルドナド ウィリアムズ FW35 1:22.305
5 エステバン・グティエレス ザウバー C32 1:22.553
6 セルジオ・ペレス マクラーレン MP4-28 1:22.694
7 マーク・ウェバー レッドブル RB9 1:23.116
8 ジャン-エリック・ベルニュ トロ・ロッソ STR8 1:23.223
9 ダビデ・バルセッキ ロータス E21 1:23.448
10 ジュール・ビアンキ マルシャ MR02 1:24.307 
11 ギエド・ファン・デル・ガルデ ケータハム CT03 1:24.520 
Posted at 2013/03/02 21:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2013年03月02日 イイね!

ふざけてんのか?(#゚Д゚) ゴルァ!!

『少年の弁護側も控訴=児童ら10人死傷事故―京都』

京都府亀岡市で小学生ら10人が車にはねられ死傷した事故で、自動車運転過失致死傷罪などに問われた無職少年(19)の弁護側が1日、懲役5年以上8年以下の不定期刑を言い渡した京都地裁の判決を不服とし、大阪高裁に控訴した

弁護人は「被告が少年であることや事案の性質などを考慮した」としている

懲役5〜10年の不定期刑を求刑した検察は量刑不当を理由に控訴している

はあ?(@・Д・@)??

少年の弁護側が判決を不服やて?

これはかなり軽い量刑やとワテは思ってるんすがねぇ?

ワテ的には、一タヒ刑は少年なので無理として、無期懲役くらいが妥当かと・・・
Posted at 2013/03/02 20:10:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 事故 | ニュース
2013年03月02日 イイね!

今夜のツマミは・・・

今夜のツマミは・・・義父と子供が、木之本の余呉湖で釣って来たワカサギの唐揚げっす(^-^)

いやぁ~♪

ビールが美味いっすヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2013/03/02 19:04:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年03月02日 イイね!

これで・・・

これで・・・『鈴鹿サーキットとF1ボスが合意、F1日本GP開催を2018年まで延長』

鈴鹿サーキットを運営する(株)モビリティランドが2日(土)、2014年から2018年までのF1日本GP開催について、F1の最高権威であるバーニー・エクレストンと基本合意に至ったことを発表!

曽田浩モビリティランド取締役社長は、「このたび、2014年から5年間のF1 開催契約についてFOWCと基本合意に至りました。われわれのオーガナイズを評価してくれたバーニー・エクレストン氏に心から敬意を表します。今後も、世界中のファンの皆様の期待にお応えできるF1日本グランプリであり続けられるよう、更なる進化を目指し、地域の皆様や関係各位と力をあわせて参りたいと思います」とのコメントを発表

また、FOWC(Formula One World Championship Limited)の代表を務めるエクレストンは、「F1は鈴鹿にとって特別な場所だ」と語り、次のように続けている。「継続はわれわれにとって良いニュースだ。未来のF1 のために子供のファンを増やそうとするモビリティランドの努力を、我々は高く評価している」

FSW側にすれば今ではトヨタも参戦していないし、開催しても、また不評を買う事に成りかねない事だったので、これで一安心ですよね(笑)
Posted at 2013/03/02 18:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2013年03月02日 イイね!

流石にメルセデスと言えども

流石にメルセデスと言えども『Shane van Gisbergen claims first pole of new V8 Supercars era』

アデレードで行われたV8スーパーカー予選で、TEKNO Autosportsチームのシェーン・ヴァン・ギスバーゲンがポールポジションを獲得!

2012年チャンピオンのジャミー・ウィンカップはオーバーステアに苦しみ5番手に

TEKNOの力強いスタートが控えFPR男ウィルデイヴィソンの、セカンドカーは、第六置くジョナサン·ウェッブによって完成された。

2012年不振に終わったGarry Rogers Motorsportは、アレクサンドル・プレマーが8番手を獲得し、ルーキーであるチームメイトのスコット・マクラフリンもジェームズ・コートニーを挟み10番手に

同じくルーキーのスコット・パイは、残念ながらQ1敗退しトップ10入りを逃した

新規参入チームは静かなスタートを切り、マイケル・カルーソは13番手で日産勢トップに、そしてメルセデスの2人リー・ホールズワースとティム・スレードは12列目に

マーロ・エンゲルは、火災やスピンで赤旗の原因を作り出し、グリッドの後方に

1 シェーン・ヴァン・ギスバーゲン Tekno Holden 1m21.3595s
2 マーク・ウィンターボトム FPR Ford 1m21.4075s + 0.0480s
3 クレイグ・ラウンズ Triple 8 Holden 1m21.4453s + 0.0858s
4 ファビアン・クルサード Brad Jones Holden 1m21.4852s + 0.1257s
5 ジャミー・ウィンカップ Triple 8 Holden 1m21.5258s + 0.1663s
6 ジョナサン・ウェッブ Tekno Holden 1m21.5916s + 0.2321s
7 ウィル・デビソン FPR Ford 1m21.6558s + 0.2963s
8 アレクサンドル・プレマー Garry Rogers Holden 1m21.7859s + 0.4264s
9 ジェームズ・コートニー HRT Holden 1m22.1825s + 0.8230s
10 スコット・マクラフリン Garry Rogers Holden 1m22.2235s + 0.8640s
11 スコット・パイ Dumbrell Holden 1m21.5084s Qual 1
12 ラッセル・インガル Walkinshaw/HRT Holden 1m21.6164s Qual 1
13 マイケル・カルーソ Nissan 1m21.6701s Qual 1
14 ジェームス・モファー Nissan 1m21.6903s Qual 1
15 ディーン・フィオレ Dumbrell Holden 1m21.6930s Qual 1
16 アレックス・デビソン Schwerkolt/FPR Ford 1m21.7393s Qual 1
17 トッド・ケリー Nissan 1m21.7477s Qual 1
18 ガース・タンダー HRT Holden 1m21.7832s Qual 1
19 リック・ケリー Nissan 1m21.8651s Qual 1
20 ジェイソン・ブライト Brad Jones Holden 1m21.8754s Qual 1
21 デイビッド・レノルズ Rod Nash/FPR Ford 1m21.9048s Qual 1
22 トニー・デ・アルベルト D'Alberto Holden 1m21.9709s Qual 1
23 リー・ホールズワース Erebus Mercedes 1m22.1206s Qual 1
24 ティム・スレード Rosenberg/Erebus Mercedes 1m22.2518s Qual 1
25 ティム・ブランチャード Dick Johnson Ford 1m22.2749s Qual 1
26 デヴィッド・ウォール Britek/BJR Holden 1m22.2837s Qual 1
27 ジョニー・リード Dick Johnson Ford 1m22.8720s Qual 1
28 マーロ・エンゲル Erebus Mercedes 1m23.2133s Qual 1
Posted at 2013/03/02 07:42:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation