• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

強さを維持出来るのか?

強さを維持出来るのか?『RML to run Chevrolets for Muller, Chilton in the WTCC』

2012年までWTCC世界ツーリングカー選手権で、シボレーのワークス活動を担っていたRMLが、今季もイヴァン・ミューラーとWTCCに参戦すると発表!

RMLは、シボレー・クルーズで3度チャンピオンを獲得したイヴァン・ミューラーと、昨年からWTCCに参戦しているトム・チルトンの2人のドライバーによりWTCC活動を継続すると

過去8年間シボレーのワークス活動を担っていた昨年のチャンピオンチームは、インディペンデントチームとしてWTCCにエントリー

2009年にクルーズにスイッチした年には6勝を上げ、2010年と2011年でイヴァン・ミューラーが17勝を上げ、WTCCドライバータイトルとマニュファクチャラータイトルを獲得

RML最高経営責任者(CEO)レイ・マロックは、ミューラーと共にシボレー・クルーズでの参戦継続とはなったがテスト不足の為、新たな挑戦と捉えながらもチームには力があると

ミューラーは「4年間チームで働き、チームの能力は十分熟知しているので、新しいシーズンに向けて気合を入れ、再びタイトルに挑戦するつもりだ」と、3度目のタイトル獲得に意欲を見せた

一方、昨年のモロッコで自己最高位の7位を獲得したチルトンは「2013年は私にとって非常に刺激的な年になるだろう」

「まだ学ぶことは多いが昨年は学習の年であり、今季は一貫して表彰台獲得を目指して行く」とも

果たしてインディペンデントチームとなったRMLが、どんな戦いを見せてくれるのか楽しみですよねぇ♪
Posted at 2013/03/06 06:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC | ニュース
2013年03月06日 イイね!

こうすれば、売れるんや無いっすかねぇ?(^^;

こうすれば、売れるんや無いっすかねぇ?(^^;『Mitsubishi's CA-MiEV Concept Looks Like a Prius that Shrunk in the Dryer』

CA-MiEVは、三菱自動車が提案する、将来のEVを想定したコンセプトカー

コンパクトな5ドアハッチバックは、エネルギー回収効率を向上させたフル協調回生ブレーキ等の高効率EVシステムを搭載

徹底したボディの軽量化と空力性能向上を合わせ、航続可能距離300kmを実現するとの事!

コンセプトモデルは、手軽に充電が可能な磁界共鳴式非接触充電技術やスマートフォンやタブレット端末などと連動する機能が搭載されていると





記事では、デザインがプリウスに似ていると・・・外人さんの見る目って分らないっすよねぇ(笑)

どうせならFMCでこないなエクステリアにすれば・・・

ついでに、Evoモデルも設定すれば売れるんやないかと思うんすがねぇ(^^;
Posted at 2013/03/06 05:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVカー | ニュース
2013年03月06日 イイね!

馬鹿民族=ガミラス(笑)

馬鹿民族=ガミラス(笑)『<レコチャ広場>粉ミルクが打ち砕いた大国の自信―中国』

2013年3月2日、中国の経済学者で作家の何清漣(ホー・チンリエン)氏は、「粉ミルクが打ち砕いた大国の自信」と題した記事を中国のブログサイトに掲載した。以下はその概要。

中国メディアは現在、両会(全国人民代表大会、中国人民政治協商会議)のニュースをいかに伝えるか苦心しているが、海外華字メディアが注目しているのは中国の粉ミルク事情だ。3月1日、香港では粉ミルク持ち出し制限令が導入され、持ち出しは1人につき1.8kg(2缶分)までとなった。初日からすでに10人の逮捕者が出ている。

2008年、メラミン混入粉ミルク事件が発生した後、多くの中国人が「われわれの衛星やロケットが空を飛んでいるのに、なぜ安全基準を満たした粉ミルクを生産することができないのか?」という疑問を抱いた。粉ミルクメーカーは「原料となる牛乳に問題があった」と主張。しかし、牛乳を生産した酪農家は「われわれには問題はない。飼料に問題がある」と主張した。しかし、この飼料の問題は中国政府が最も避けたい土壌汚染の話題につながるのだ。

汚染された土地から生産される農産物には、危険な発がん性物質が含まれている。政府が恐れているのは、それを知った国民がパニックに陥ることなのだ。かわいそうなのは中国の乳牛だ。生まれてからずっと汚染された飼料を食べさせられ、安全な牛乳など出るはずがない。メラミン入り粉ミルク事件以来、中国の消費者は国産の粉ミルクに不信感を抱いている。国産粉ミルクの販売不振が続くなか、香港などでは中国人による粉ミルクの買い占めが大きな社会問題になっている。

世界第2位の経済大国になった中国だが、「安全な粉ミルクを」という母親の願いさえかなえることができないなどとは、まったくおかしな話だ。母親が安心できる粉ミルクすら生産できない中国が、真の大国といえるのだろうか?

自国が汚染され、他に略奪する・・・

まさしく馬鹿民族はガミラスっすねぇ(笑)
Posted at 2013/03/06 04:19:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation