• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

F-1第1戦 オーストラリアGP フリー走行1&2

F-1第1戦 オーストラリアGP フリー走行1&2F-1第1戦 オーストラリアGP フリー走行1&2

いよいよシーズンが開幕!

3連覇が危ぶまれていたレッド・ブルだが、フリー走行ではベッテルが見事にトップタイムをマーク

メルセデスは、タイムでは上位に食い込むなど順調な滑り出しを見せたが、最後はトラブルで一日を締めくくる事に

レッド・ブルの一番の対抗馬と目されているフェラーリだが、平凡なタイムに終わる

フリー走行1
1 セバスチャン・ベッテル レッドブル 1:27.211
2 フェリペ・マッサ フェラーリ 1:27.289
3 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1:27.547
4 ルイス・ハミルトン メルセデスAMG 1:27.552
5 マーク・ウェバー レッドブル 1:27.668
6 キミ・ライコネン ロータス 1:27.877
7 ニコ・ロズベルグ メルセデスAMG 1:28.013
8 エイドリアン・スーティル フォース・インディア 1:28.426
9 ジェンソン・バトン マクラーレン 1:28.440
10 ロマン・グロージャン ロータス 1:28.520
11 セルジオ・ペレス マクラーレン 1:28.597
12 ニコ・ヒュルケンベルグ ザウバー 1:28.786
13 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア 1:28.910
14 パストール・マルドナド ウィリアムズ 1:29.443
15 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ 1:29.928
16 エステバン・グティエレス ザウバー 1:30.203
17 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ 1:30.729
18 ダニエル・リチェルド トロ・ロッソ 1:30.969
19 ジュール・ビアンキ マルシャ 1:31.263
20 マックス・チルトン マルシャ 1:32.176
21 シャルル・ピック ケータハム 1:32.274
22 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム 1:32.388


フリー走行2
1 セバスチャン・ベッテル レッドブル 1:25.908
2 マーク・ウェバー レッドブル 1:26.172
3 ニコ・ロズベルグ メルセデスAMG 1:26.322
4 キミ・ライコネン ロータス 1:26.361
5 ロマン・グロージャン ロータス 1:26.680
6 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1:26.748
7 ルイス・ハミルトン メルセデスAMG 1:26.772
8 フェリペ・マッサ フェラーリ 1:26.855
9 エイドリアン・スーティル フォース・インディア 1:27.435
10 ニコ・ヒュルケンベルグ ザウバー 1:28.187
11 ジェンソン・バトン マクラーレン 1:28.294
12 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア 1:28.311
13 セルジオ・ペレス マクラーレン 1:28.566
14 ダニエル・リチェルド トロ・ロッソ 1:28.627
15 エステバン・グティエレス ザウバー 1:28.772
16 パストール・マルドナド ウィリアムズ 1:28.852
17 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ 1:28.968
18 バルテリ・ボッタス ウィリアムズ 1:29.386
19 ジュール・ビアンキ マルシャ 1:29.696
20 シャルル・ピック ケータハム 1:30.165
21 マックス・チルトン マルシャ 1:30.600
22 ギド・ヴァン・デル・ガルデ ケータハム 1:32.450
Posted at 2013/03/15 21:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2013年03月15日 イイね!

益々、変なマシンに(笑)

益々、変なマシンに(笑)『DeltaWing unveils coupe version of experimental car』

今季アメリカン・ル・マン・シリーズに参戦する予定のデルタウイング・レーシングカーズは、今週末開催されるセブリング12時間を前に、2013年後半戦に登場すると言われているデルタウイングのクーペバージョンを公開!

この新型クーペは、これまで使われていたアストンマーチンAMR-Oneのモノコックから、新しいモノコックに変更されると

デルタウイングのクーペバージョンは、5月にラグナセカで行われるALMS第3戦に出場するとか・・・

只でさえ、奇妙な容をしていたデルタウイングなんすが、益々、変なマシンに(笑)
Posted at 2013/03/15 20:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2013年03月15日 イイね!

消え行くボルボC30チューナー

消え行くボルボC30チューナー『Polestar says goodbye to Volvo C30 in video tribute』

2006年以来、ボルボC30ででレース活動を続けてきたポールスターが撤退!


2007年にはSTTC(スウェーデン・ツーリングカー選手権)でタイトルを獲得し、これまで通算20勝を上げ、5度のタイトル獲得を果たした名門とも言えるチューナーなのだが・・・

Posted at 2013/03/15 19:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2013年03月15日 イイね!

将来的にはLMP1クラスで!

将来的にはLMP1クラスで!『G-DRIVE RACING REVEALED AS OFFICIAL NISSAN PARTNER TEAM』

2013年WEC(FIA世界耐久選手権)での、日産の公式パートナーとしてG-Drive Racingの名が明らかにされた

ADR-Deltaによって運営されるチームは、ロシアのG-Driveブランドのオレカ製シャーシにニスモ製エンジンを搭載し、6月に行われるル・マン24時間に出場

ADR-Deltaは2012年に2度のPPを獲得し4勝を上げ、LMP2クラスでランキング2位になったが、今季は日産からの支援を受ける事に

日産グローバル・モータースポーツディレクターのダレン・コックスは「我々は、G-Drive Racingとのパートナーシップを歓迎している。両社はWECでの成功に向けて長期目標を持っており、その為にニスモ性エンジンの供給を行うと決定した」とコメント

ADR-Deltaのチーム・マネージャーであるサイモン・ダウスンは「私達は昨年、初参戦ながら優秀な成績を修める事が出来ました。今年はステップアップを図り、G-Drive Racingと日産からの支援で2台のマシンを送り込り、更に上位を目指す事を目標にしている」とコメント

これまではエンジン供給のみで、前面に出て来ることが無かったニスモが、ついに!

コレをステップに、将来的にはLMP1クラスで出場して欲しいっすよねぇ~♪
Posted at 2013/03/15 06:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2013年03月15日 イイね!

末恐ろしい14歳ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

末恐ろしい14歳ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ『MAGDA ON THE RISE』

14歳のスウェーデン人ドライバーであるマグダ・アンダーソンは、JRXマシンでセカンドシーズンに向けて準備し、すでにラリークロスでプロのレーシングキャリアを目標に


「私の望みはスーパーカーでレースに勝利することであり、世界ラリークロス選手権のXゲームに出場したいと思っている」とゴーカートレースからラリークロスに転身したアンダーソンはコメント

両親共ラリークロスのドライバーだったアンダーソンは、9歳でカートを始めとの事・・・

「学校は私にとって非常に重要だと思っているので、勉強で遅れる事が無いよう努力し、そのおかげでラリークロスに出場する事も出来ている」

「私はダニカ・パトリックが非常にクールで素晴らしいと思っている」とも・・・

世界中でファンに愛されるペター・ソルベルグはラリークロスがレースキャリアの始まり

ダニカ・パトリックを尊敬している(?)ようだが、将来WRCに転向するような事になると、「史上最も成功した女性レーシングドライバー」と評され、かつて女性ながらWRCで4勝をあげたミシェル・ムートンの様になるんやないっすかねぇ?

それにしても、末恐ろしい14歳っすよねぇ(^^;
Posted at 2013/03/15 05:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation