• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

なぁ~にぃ~!

なぁ~にぃ~!『Zytek interested in F1's 2014 engine rules』

F1の2014年の急進的なエンジン規約を真剣に検討するかもしれない新しいメーカーが浮上!


マクラーレンが日本の大手自動車メーカーであるホンダと、おそらく2015年から提携するというのは、パドックの公然の秘密である

マルシアのエンジン・サプライヤー、コスワースは、今シーズン末にF1から撤退すると見られており、来年から始まる新しいターボV6時代に供給を発表しているエンジンメーカーは、メルセデス、ルノー、フェラーリのみであるのだが・・・

しかしもう1社、英国のエンジニアリング企業ザイテックが加わるかもしれないと!ι(◎д◎υ)ノ

ハイブリッド分野のリーダーであるザイテックは、現在AutoGP、ル・マン、ルノー・ワールドシリーズに参戦しており、2009年はメルセデスのKERS開発に協力した

同社はTwitterで、F1の2014年規約を詳細に検討していることを示唆したが「(我々は)この段階ではあまり多くのことは言えない」と述べた

「おそらく動力装置全体を、自社で開発するだろう」

「そのため必要な要素はすべて我々の技術と経験の中にあり、さらに(規約の)リセットのおかげで、新規参入者にもチャンスがある」

「基本的なエンジニアリング・コンセプトを競争力のあるパッケージにするのは、確かに大変な仕事であり、大金が必要だ」と・・・

しかし、AutoGP、ル・マン、ルノー・ワールドシリーズに参戦しているとは言え、AutoGPこそ自社製エンジンだが、ル・マンもルノー・ワールドシリーズも日産エンジン

果たして、そこまでの技術があるんすかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2013/03/19 05:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2013年03月19日 イイね!

現実となって欲しいっすよねぇ~♪

現実となって欲しいっすよねぇ~♪『Mercedes mulling Renault-based entry-level X-Class』

なんと!メルセデスが、アウディA1に対抗すべきエントリーモデルを検討しているとι(◎д◎υ)ノ


そのモデルはXクラスと呼ばれるのではないかと見られ、プラットフォームは日産・ルノー製のモノを使用し、1.0リッター直列3気筒エンジンまたは1.5リッター直列4気筒エンジンのどちらかが搭載されるだろうと・・・

確かにアウディA1とベンツAクラスを比較すると、全長で30~40cm近くもAクラスが長く、エンジン排気量にしても、A1が1.4リッターなのに対し、Aクラスは1.6リッターと2.0リッター

このサイズの日産車と言えば、日産・ノート

排気量的にも符合する処から、ノートがベース(?)になるモノと想像されますよねぇ

果たしてノートをベースにして、メルセデスがどんなクルマを出して来るのか?

現実となって欲しいっすよねぇ~♪
Posted at 2013/03/19 04:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation