• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

有言実行?

有言実行?ERC第3戦スペイン(カナリアス) レグ1結果

シェイクダウンで、2番手に0.6秒差つけたクビサが、レグ1をトップで終える


2番手には、昨年までのIRCでランキング2位のシュコダのヤン・コペッキーが1:06.7差に

3番手には、昨年フォード・フィエスタでSWRCチャンピオンを獲得したクレイグ・ブリーンが入る

1 5 Robert KUBICA  CITROEN DS3 RRC 1:29:32.0
2 1 Jan KOPECKY  SKODA FABIA S2000 1:30:38.7 +1:06.7
3 2 Craig BREEN  PEUGEOT 207 S2000 1:31:23.0 +1:51.0
4 8 Jeremi ANCIAN  PEUGEOT 207 S2000 1:32:15.8 +2:43.8
5 4 Luis MONZON  MINI JOHN COOPER WORKS RRC 1:33:08.2 +3:36.2
6 14 Andreas AIGNER  SUBARU IMPREZA STI R4 PD 1:34:22.3 +4:50.3
7 12 Enrique GARCIA  CITROEN DS3 R3T 1:35:33.8 +6:01.8
8 19 Germain BONNEFIS  RENAULT MEGANE RS 1:35:49.4 +6:17.4
9 11 Joan VINYES  SUZUKI SWIFT S1600 1:36:11.5 +6:39.5
10 16 Gorka ANTXUSTEGI  SUZUKI SWIFT S1600 1:36:12.1 +6:40.1

シェイクダウンを終えて自信は高まったか、という問いに対しては「イエスと言ったらウソになるかな」と答えていたクビサ

果たして、自身初のWRCに向けて弾みをつける勝利を飾れるか?

Posted at 2013/03/23 05:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ERC | ニュース
2013年03月23日 イイね!

馬鹿民族でも、下手な鉄砲でも数撃ちゃ当たる?(笑)

馬鹿民族でも、下手な鉄砲でも数撃ちゃ当たる?(笑)『中国の特許国際出願数、2012年に世界4位に―世界知的所有権機関』

2013年3月21日、人民日報によると、世界知的所有権機関(WIPO)はジュネーブで19日、2012年の知的財産権出願数に関する状況を発表した際、「2012年、WIPOが管理する各知的財産権体系が受理した特許・商標・工業品デザインの出願数は強い伸びを維持した。2012年にPCT(特許協力条約)に基づく特許の国際出願数のうち、中国の出願数が1万8627件で世界4位となった」と発表した。

WIPOのフランシス・ガリ事務局長は同日にジュネーブのパレ・デ・ナシオンで開かれた記者会見で、「PCTに基づく特許の国際出願数は2011年より6.6%増加し、米国が1位、日本が2位、ドイツが3位、中国が4位になった。そのうち中国のPCT出願数は世界全体の9.6%を占めた。中国通信機器大手・中興(ZTE)の2012年のPCT出願数は3906件に達し、世界最多の申請者となった」と語った。

流石は馬鹿民族!

個体数が多いだけに出願数も多いんすねぇ~!

で、肝心の取得数は?(笑)
Posted at 2013/03/23 04:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation